人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

涼風

2007-04-30 | 日々の生活

      

 写真は水田に映る逆さ筑波山、こいのぼりと筑波山。
 新しい携帯で写した。

 ここら辺のお米は北条米といっておいしいと評判である。
 田植えも始まり、筑波山を背景にしてさわやかな涼風が吹きわたる。
 私はこの季節と、水田を鏡にして空が広がっているこの風景がもっとも好きである。

 

 


大型連休

2007-04-29 | 日々の生活


 しばらく続くゴールデンウィーク。
 毎日が日曜日のような自分にとっては、あまり影響がないような気がするが、息子が帰ってきたり、少しは人の出入りがある。
 夫がいつも通っているスポーツジムは連休中開放されているとかで、日曜日の今日も張り切って出かけていった。そのあとは一日中畑にこもりきり?である。
 
 私はといえば、カラッとした晴天は家の仕事がなにかとあって落ち着かないし、ついつい動いてしまう。そして時々身体を休めるためのパソコンタイム。

 前の田んぼも、土起こし・水はりが始まって、田植えと続き、農家の方は大忙し。耕運機の音が続く。

 自転車に乗れないから自由にフラーっと出かけるわけには行かないが、気候がよければやはり新緑を見に出かけたいものだ。

 写真は、いつか泊まった宿の食事。
 今度はいつ出かけられるかな~?
 友人とは、「そのうちにね」と言いながら、なかなか実現しない。 

一口まんじゅう

2007-04-25 | 日々の生活

 お土産の定番、温泉地や地方のお土産としてよくいただく饅頭。
 私はアンコの甘さがあまり好きではない。
 だから普通のまんじゅうはたいがいもてあましてしまう。

 ところが、この一口まんじゅうは話が別。
 この一個がちょうど舌になじみ、多からず少なからず。
 以前はネット通販で冷凍を頼んだものだが、なんと近くにお店が出来たのを人づてに聞いたので、さっそく出かけてみる。

 番号札をもらって並ぶほど、狭い店内はお客さんでいっぱい。
 まず注文をしてお金と引き換えに番号札をもらう。
 しばらくして番号を呼ばれたらまんじゅうを受け取る。

 10個入り105円。1個10円なり。
 丸めたりアンコを入れたり、大きくても小さくても手間は同じような気がするが、採算が取れるのかな~と余計な心配をしたりして・・・。
 大の大人が3箱買っても315円。なんか申し訳ないくらい。

 食べてみた。皮がもちもちしておいしい~~。
 アンコの甘さはちょっと敬遠かな?
 つぶあんならよかったけど、あれこれ種類を選べないのが難。

便利な杖

2007-04-22 | 股関節便利グッズ
 先日の同病仲間との会合で仕入れた情報、椅子にもなる杖。
 あまりにも自分の絵が下手だから、ネットで探して見た。
 お仲間が持っていたのは、ほぼこの写真と同じものだった。

 ネット検索で他にゴルフ用やアウトドア用の椅子にもなる3本足の簡易杖はあったが、歩行時に杖の先が広がった状態なので、基本的に杖として使いたい自分には不便な感じがした。

 それと以前、傘と兼用の杖を見せてもらった。
 杖への依存度は少ないが、でもやはり心細いから杖として、雨が降ったときは傘としても便利かな。
 

 最近の自分は、杖を持って行っても忘れる、杖を持たないとやはり途中で痛くなるという状態。
 だからこの2点の杖は便利グッズとしてリスト項目に載せておこう(未購入)。

~~~~~~~~~~~~~
ランキングへの参加を始めました。
一日一回クリック→ENTERで投票お願いします。


日記・ブログランキング

 

股関節仲間との情報交換

2007-04-20 | 人工股関節

 股関節の方々とお食事をしながら情報交換をする場があった。
 人工置換の方・自骨の方・未術の方・最近痛み出した方。
 痛烈な痛みを経験している事では皆さん同じ。
 私たちは何十年も(人生の大半を)痛みの中で生活してきたといっても過言ではない。今まさにその渦中にいる人は、本当にお気の毒である。
  これからどうするか 生の声を参考に聞きながら対処していかなければならない。私も未術の右足の痛みとこれからどうかかわっていくかという問題をかかえている。  

 筋トレ・水中運動のこと・骨盤バンドの紹介・水泳など、体力・脚力をつける事と体重を増やさないこと、人工を長持ちさせることなどが話題の中心。
 正座や靴下履きなどが自由に出来ている方もおられ、私はいまだにソックスエイドがなければ靴下を履けず、ましてやパンティストッキングは難しい状態である。

 それにしても皆さん、つき抜けるように明るい! 笑いが絶えない会合だった。
 色々あるメニューの中から豚カツ定食を選ばなかったのは、さすが体重を気にしておられる。お見事!

  珍しい杖が目にとまった。疲れたとき杖の3本の脚を広げると椅子になるのだとか? すごいな~。