昨日は浴槽の消毒をした。周知されてると思うがややこしい。薬剤を入れる前に風呂の水の排水をして湯沸しの穴から5cmの位置にする迄排水をしないといけなかった。その後、待つ事が消毒になっていてすすいで再びお水を張って追い炊き等をしたと思う。順番は間違えてるかもしれない。浴槽の消毒は少し手間と時間が必要だが人間の目に見えないバクテリア等を消毒するには仕方ない過程だと思う。市販されてる浴槽内部用消毒剤を用いないと浴槽内部の配管の掃除はとても難しい。知らない間に何かが溜まってしまう恐れがあるから浴槽内部の消毒はしないよりかは時々はした方が良いとは思う。一時間は必要だろうけども行った安心感は否定が行えない。
最新の画像[もっと見る]
-
令和七年三月第三月曜日 5ヶ月前
-
令和七年三月第一月曜日 6ヶ月前
-
令和六年八月第一月曜日 1年前
-
令和六年七月第四月曜日 1年前
-
令和六年七月第四月曜日 1年前
-
令和六年一月第四月曜日 2年前
-
令和六年一月第三月曜日 2年前
-
令和六年一月第三月曜日 2年前
-
令和五年12月 クリスマス 2年前
-
令和五年12月第一月曜日 2年前
「日記」カテゴリの最新記事
ご連絡 令和七年八月下旬
令和七年五月のゴールデンウイーク 最終日
令和七年五月のゴールデンウイークは明日終了 gooブログ上では恐らく最後の投稿
令和七年四月のゴールデンウイーク
令和七年四月第三月曜日
Parking fees could be coming to Vancouver community centres and pools
令和七年四月第二月曜日
'My blood is boiling': B.C. forests minister says Trump is 'dead wrong' about...
令和七年四月第一月曜日
Deported U.S. citizen has snuck back into Canada 6 times, warrant claims