ハンドやって、アニメ見て、ゲームして・・・・・・。

主に湘南乃風とMEGARYU、アニメとゲームと漫画が好きな、とある中学校のハンド部キャプテンのブログ

試合開始

2010年09月08日 | ハンドボール小説
試合開始15分前。

ウォームアップを済ませて全員俺の所に集合している。

相手が県内最強チームってことで、どこか緊張している奴も数人。

「よしポジション確認すんぞ。」

「キーパー、ユウ」

「はい・・・・・・」

声が小さいな。

「硬くなんなよ。止めらんねえぞ?」

「次。左サイド、飛石」

「はい・・・・・・」

お前もかよ。

「初心者は体で覚えろ。難しいこと考えんのはナシ!」

「次。左45、ムタ」

ムタっていうのは夢太郎のニックネーム。
誰が付けたかは知らない。
いつの間にか定着してたからな。

なんか可愛らしいけど
なんとなくコイツの雰囲気に合ってるんだよな。

「はい!」

「よし次。センター、智弘」

「はいッ!!」

コイツは大丈夫だな。

「次。右45、富田」

「はぁいっ」

コイツは何なのか分からん。

「次。右サイド、修平」

「待ってました!!!」

緊張してないなコイツは。

「ラスト。ポスト、武山」

「ウス・・・・・・」

これで全員だな。

「まあ県内最強のチームが相手だ。
当たって砕けるつもりで行こうぜ。
って言うけど、負けていいとは言ってねえぞ?
もちろん勝ちに行く。いいか!?」

「はい!!!!」

「違う!!返事は『オウ!』だ!!!」

「オウ!!!」

「声が小さい!!!!」

「オウ!!!!!!」

よしオッケー。

これで気合い入ったな。

「あっそうそう。相手のチーム最初、二軍でくるらしいぞ」

何人かの額に青筋が浮かぶ。

「よし行ってこい!!」



――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

「えー、これから明鏡高校 対 山乃海高校の試合を始めます」

「お願いします!!!!!」



前半のボールは明鏡高校。

「ピッ!」

審判の笛で試合開始。


山高はディフェンスからスタート。

素早いパス回しはBチームとはいえ流石強豪校。
ハンド経験者である智弘とユウ以外の選手の表情からは
戸惑いや不安の色が見てとれる。

ある程度のパス回しからボールが左サイドの選手に渡り
左サイドから、ずらしが始まる。

ハンドを始めて1年にも満たない選手がほとんどの山高のディフェンスは
あっという間にずらされ、右サイドの選手が完全にフリーになる。

十分な角度から打たれたサイドシュートはゴールの右上、ピンポイントに突き刺さる。


「ナイッシュー!!」




「ピッ!」

審判の笛から山高のオフェンス。

パス回しは遅く、もたついていて、相手と比べるまでもない。

いつまでも攻めるに攻められないのは
素人集団の性質とも言える。

完全に攻める意識のない相手だと分かり
キーパーが不意に構えていた腕を下げる。

刹那、ゴールの左上に放たれたシュート。

キーパーの一瞬の油断、更に味方チームのディフェンスが
キーパーの視野の壁になり、智弘のシュートモーションをギリギリまで確認できなかった。

ボールはゴール左上に吸い込まれるように入っていった。


智弘のブラインドシュートによって得点。

―――ブラインドシュート―――

相手のディフェンスの間を通すようなシュート。
相手の意表を突ける、通常のシュートよりもキーパーがボールを確認するのが遅れる
などのメリットがあるが
狙いを定めにくく、球速が通常のシュートに比べて遅くなるなどの
デメリットも存在し、一試合でそこまで多用する選手は少ない。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


山之海高校VS明鏡大学附属高校


開始から2分が経過し

1対1



―――――――――――――――――――
あとがき

分からないワード、表現などがあったら言って下さい。

あと読んだら感想を下さるとありがたいです。


やっちまったよ・・・・・・・。

2010年09月01日 | 日記
新学期の初日から遅刻するなんてねwwww


五時半に宿題が終わり、三十分の睡眠

ほぼ寝ている状態で飯を喰らい再び睡眠

起きたら九時過ぎ

. 十 ヽ         _ノヽ、_       __ノ  ヽ、
  ' d、          } l '´) {__    __ノ  え  (
  /         < !! 〉   ̄` ‐ 、`ヽ !!?  ヽ_
  /´し       ,r ,rヽ,.-‐-v`  _,.r‐‐‐ミ 、 L、 __r'´
  十 、、       / /:::{ヽ.:.:'; ヾ‐-‐'/.:.:,/:::::i ヽ V´
  / こ.      / ,!.:::::.:.:.'、ヽ、:::: i.:.,/..:.:.:.j:::ゝ、 ヽ
  l   、    i ,r': :.:;:.-┐``ー..:.:..レ/.:.:r‐ 、.: :ヽ i
  レ  l    ._| ! /. ̄ヾ、、u.:.|.:./ .:/ ' ̄`ヽ, |.!
   : , '´ ̄ ,.」| ! ノ,.二ヾヽミ).:|.:.{彡r,.二ミ 、.:/.||_
   :  . ..../r、.i.:.:‐<_ ◎,):...ヽi:/u...i'_◎ ,ノニ、.:|'rヽ__ ` .士 . .:.:.:.:.:ヽ{ !、ヽ--‐ニフ}/;::|__|;:ミ 、,)r‐'',r'''ラノノノ:::::....  \
  (メ ) .:.:.::::ノ|.~!.ヽ /´ ,r'¨ヽゝ(__)‐'__,,.ニ、u/イ{./j::::::::::::::.:.  
 -|',.、 ─'´.: :ゝk~'¨´イ{YY`v=,=v v'Y!」>ー'ラヲ`.´_∧:.:.::.:.:.:..
  イ し 、__,ノ. :ゝミ从.'v,ュ`┴┴┴',ス ュノ)/.:. 〉   ヽ、_ ::.:.:..:
.:.:  :    `ヽ、: .:.:ィ ゛iリヽゝ「[ [丁] ]、ノ'´/i/.:.::/. l '´) (__ __;:::
:.:... : ‐───-`ヽ,.`ヾミ`ー‐-‐-‐‐'´メリ'、.:.: ̄ヽ!! //´
"   :         `ヾ、ヾ从人メ .メ,ノ’.:.:`ヽ、.ノ_ ./ イ:... ..
:.:  '´) ::::::.:.....       `ヽ`‐-‐‐''´_人 ;. -‐''´  Y .:.::、:.:.::::
:.. :. ! :.:.::::::::::::::::.:..:.:.:.:.::::.:.:.. ヽ:::::,r )   \ ̄¨` :.:.:.::::::::::ヽ、
:.... '´) ..................    : : :.:.:.:.:.V < l '´)  `7:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.:.:..:::
:::::.. ! ::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:.:.:.:.::::... i  ノ !!  (:.:.:.:::::::::::::::::::::::::...

ってなりましたwwwwww

急いで学校に向かいますと、既に始業式が終わっているではありませんかwwwww



もうすぐ運動会ですが面倒臭いです。正直wwww

なんであんなクソ暑い日に動き回らなければ行けないんでしょうか。


なんてミサカはミサカは愚痴を言ってみたり。