インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

インターネットニュースから (政治 国内)

2017年03月18日 09時22分56秒 | 真実

◇ 振込用紙の写しが見つかったと言われる

本日(3月8日土曜日)のネットニュースに、振込用紙らしきものがネット上に公開された。

用紙は郵便局用の物で、修正テープで書き直した所があった。

用紙を透かした写真が掲載されており、それらしい人の名前がかすかにわかる程度である。

15年9月5日の幼稚園の講演会の時に、夫人から寄付金を受け取りその日が5日土曜日である為、7日に振り込んだと発言内容が記されている。

振込んだ人は籠池さんの長女で、この人の筆跡らしい。

上記に書いた事は日付けも、用紙を透かした掲載名前も写されており、特に5日が土曜日で7日に振り込んだ事も、2015年のカレンダーを調べると、相違はない。

しかし、振り込んだ人が本人でない。まして、夫人でもない。他人である。

この事はどうなのだろうか?

100万円の出所は、本当に安倍夫人からと言う証拠もない。(安倍夫人の筆跡であれば、それが証拠となるが。)

普通、自分が振込用紙で振り込む場合、間違えると新しい振込用紙に書きかえる。修正テープで修正して振り込まないが。どうして?この時は修正テープで修正したのだろうか?

あたかも、後跡、わかるように意図的に書き間違え、痕跡を残そうとも伺える。(想像の段階で、真実は分からないが。)

真実は、神様と当人同士しか分からないが、真実はどうなのだろう?

追記

ネットに掲載されている部分を確かめると、安倍と言う文字の所が安倍と言う文字になっていない。

晋三と言う文字の所も晋と言う所の文字が、あやふやである。

兎に角、不自然な振込用紙である。

再度見なおしたが、名字の左上の部分にわけのわからない文字が書いてある。

名字の所で、安倍さんの安倍の字ではない。他の字らしき物が書いてある。

それと、普段修正テープを用意しておくだろうか?

一般の人間から考えると、事務所なり理事長室で書いたとするならば、名字の左上の部分に書き損じないだろうし、名字の部分を書き損じる事はない。書き間違えれば、森友専用の用紙らしいので、新しい用紙に書きかえるだろう。

仮に、長女が普段持ち歩くかばんの中に、修正テープを用意しておく場合も考えられるが、それではなぜ?森友専用の用紙に書き変えなかったのだろうか?

修正テープをかばんに普段持って歩くとすれば、森友専用の用紙も当然入れておくだろう。

安倍さんは日本の総理大臣であるし、安倍さんと言う名字も、懇意であるとするならば、なおさら知っているだろう。しかし、安倍さんの名字の所が、安倍と言う字と似ても似つかない事なのは、何故だろう?

安倍さんも奥さんも、寄付をした事がないと発言している。

一つ考えられる事は、夫人の講演料を夫人が受け取らず、それを森友側で寄付の名目にした事も、考えられる。

果たして、真実は?

追記2

郵便局の振込用紙を見て書いているのですが、普通、ご依頼人と言うのは、2か所あり郵便局に提出する所と、振り込む人(自分・代理人)の受領書の所に同じ名前を書かなくてはなりません。

受領書の所を安倍さんの名前を書いて、郵便局から指摘されたとあるが、左側(郵便局に渡る用紙側)の所に森友学園と書いたと推測する。(それでなければ、郵便局員が指摘しないだろう。・・2か所のご依頼人の所が違うので指摘をされたのだろう。)

右側の所を局員が指摘したとあるが、自分の例だとここの所は名前だけでいいのであるが、自分は住所も書いてしまう場合がある。しかし、ご依頼人と書かれてあるので、左側の所と違う名前は書かない、

長女が手続き慣れていないので、間違ったと言う事はないだろう。(会見では、籠池さんが退き後は長女にトップになって貰うと断言した位だから、郵便局の手続きに不慣れだとは、考えずらい。)

自分の感想を書いたが、これから調査をすれば真実が分かるだろう。

しかし、前段にも書いたが安倍さんの名字の所の字を、わけのわからない名字を書くだろうか?それと、名字の左上の変な記号か?字?はなんだろうね。

追記3

この用紙はどこで書いたのだろうか?

百万円の大金であれば、事務所か理事長室で書くと思う。そこで書いて字を間違えたのであれば、新しい用紙に書きかえるだろう。

会計士に相談して修正したと、ネットには書いてあったので。

郵便局で長女は書いたのだろうか?

振込用紙の書き方を知らないはずは、ないのだろうけどね?それにしても、安倍と言う字も間違って書いているようなので、不自然ですね。

安倍さん(総理大臣)から・・だとすれば丁寧に字も書くだろう。郵便局に行く準備段階で、用紙位きちんとしておくだろうけど。

追記4

森友学園側が、安倍さん側から寄付を受けた、と言われる用紙を毎日新聞社が披露したが、大阪の松井知事が発言するには、平成26年10月に大阪府に提出された寄付金名簿には、首相や夫人の名前の記載がない事を発表。

郵便局の払い込み用紙の受領書があるのに、寄付を受けているけど寄付金名簿には載せず、申告しなかった?

これって、違反だろうね。もし、寄付金を受けたとするなら。

言ってる事とやってる事がちぐはぐ。

会計士が安倍さんの名前ではまずい?と言ったと言うが、それならばなおさら最初から振込用紙に安倍さんの名前を書かないだろう。お金は家族の誰かから用意されたのだろうから、振込用紙の書き方まで指摘されただろう。

まして、会計士からお金を受けたのであれば、会計士は指摘したのだから、再度念を押すだろう。安倍さんの名前ではまずいと。

土曜日に寄付を受けたので、一端金庫にしまったとある。月曜日に金庫から出したのだろうが、誰が入れて誰が出したのだろうか?

長女は何も知らずに郵便局に行って、手続きをしただけなのだろうか?

だとすれば、最初から振込用紙は用意されているはず。

そうだとすれば、安倍さんの名字の所にわけのわからない字を書くはずはないだろうね。事前に用意されていたとするなら。名字の左上の所にも記号みたいな字も書くはずはないだろうね。

ざっと、知らされている事で自分なりの考えを書いたが、会計士が安倍さんの名前を書くのはまずいと言ったのであれば、受領書の用紙に安倍さんの名前が、書かれるはずはない。

お金・振込用紙が用意され、お使いで長女が頼まれているのだとすれば、最初から振込用紙に安倍さんの名前を書かないだろう。お金も用紙も用意されているだろうから。

郵便局に行って振込用紙を書いたとすれば、用紙は森友学園用の用紙だろうから、不自然。(用紙には森友学園のゴム印が押されてある。ネット掲載にて)最初から書かれている可能性が高い。森友学園専用用紙だから。

それとも、長女は日頃から、振込用紙を持ち歩いているのだろうか?

それにしても、小学生のお使いではないのだから、お使いの事情や説明を聞くでしょう。

あれだけ「寄付される方々」と豪語しているのだから、百万円の寄付が初めてではないだろう。

寄付金名簿も大阪府の方に提出しているのだから、用紙に書く書き方もわかっているだろう。しかし、受領書のご依頼人の所がわけのわからない字が書いてるのは不自然過ぎる。名字の所が安倍という字ではない。

追記5

思い出して書くのだが、ノンフィクション作家の菅野完さんが、籠池さんから指名され内容を聞いたとされ、この菅野さんが会見を開いた。

その場での説明では、今までの政治家とは違う人の名前を聞き、記者から金額を問われ、その人から五百万円位貰ったと発言していた。

しかし、真実は百万円(貰ったかどうかは、真実かどうか分からない。)である。

この人に話した金額は、五百万円位だと籠池さんは発言。

受領書らしきものが出てきたのは、百万円??・・

どうなっている?

それと、ご依頼人の所で毎日新聞は、名字の所が安倍と書かれていない事に、気がつかなかったのだろうか?

スクープだと思ったのだろうか?報道関係はこんないい加減なの?

なんで?毎日新聞社に提示したのだろうか?それも、受領書の検証も出来ない機関(毎日新聞社)に!!

受領書を提示され、毎日新聞社はおかしいと思わなかったのか?これも不自然な事。

毎日新聞社は、説明するべきだろうね。

菅野さんは、五百万円位と聞かされていたのだろうが、実際は百万円(事実かどうかは、分からないが。)

菅野さんは記者団の前で、得意げに話していたが、籠池さんに一杯食わされたのだろうかね?利用されただけなのだろうか?

報道で見たのだが、籠池さんから「あなたが菅野さんか?」と念を押されていた。夫人の方も「あの人が菅野さん」とひとり言をテレビの前で、憎らしげに発言していた。

これが芝居でなければ、菅野さんは利用されたのだろか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする