びじゅつクラブ

松原カルチャークラブの子供造形教室

ついに完成!

2007-10-09 21:28:39 | 07年度ジュニア
前の記事でも紹介したたらし絵の課題です。
このたらし絵は時間のかかる課題だったのですが、この後長期間の工作の課題に入ってしまったので、途中の子も何人かいました。
随分時間があいてしまったけど、せっかくだし途中の作品が増えていくのはびじゅつクラブではNGなので、頑張って仕上げていきました。


ゆきのちゃんの作品。たらしの部分を亀さんと池に見立てて描きました。亀の親子のお散歩でしょうか。池の中のお魚もかわいく描けて、見てると幸せな気持ちになれます。


しんのすけくんの作品。「カバにみえるなぁ。よし!」と元気よく描いていました。画面いっぱいに大きく堂々としたカバさんになりました。鳥たちやムシもたくさん出てきて、ユニークな楽しい作品になりました。
コメント (4)

デカルコマニー

2007-10-09 21:18:15 | 07年度幼児
一学期にやった課題ですが、ほんわかとかわいらしい作品なので、ご紹介します。
デカルコマニーのときの課題です。
紙を二つに折って、左右対称の形にするのが主流だと思うのですが、このときは
上からもう一枚紙をのせて、上からゴリゴリ押して絵の具の延ばしてみました。
絵の具が乾いたら、そこに追描していきます。



写真はあんなちゃんの作品。あんなちゃんはきみどりの形を、『ジャックと豆の木』の豆の木に見立てて描きました。「ジャックは描かないの?」と訊くと、「ジャックは描けないなぁ」と豆の木を見上げる自分を描き足しました。濃い青色の形はちょうちょにしました。一色も無駄な色のないすてきな作品です。


午前中

2007-10-09 21:00:16 | Weblog
びじゅつクラブは午後2時からですが、水曜日は園の工作指導の日なので、午前中から園に来ています。ここはびじゅつクラブの活動を報告する為のブログですが、
今回の年長さんの作品がかわいらしいのでご紹介します。

2学期の課題は2週で一つの作品を作ります。今年は新聞紙を使った張子でおきあがりこぼしを作りました。いつもは紙工作が多いのですが、今年はちょっとチャレンジしてみました。一週目はひたすら新聞紙を貼り、乾いたら中に仕掛け作りと絵の具で顔を描いて完成。新聞紙をただ貼っていく作業に疲れてしまうかな、と思ったのですが、どのクラスの子も思いのほか集中して頑張っていました。

10月の予定

2007-10-02 20:03:46 | カリキュラム
幼児コース
3日 のりものの絵または版画の続き 持ち物:絵の道具
10日 かぞくの絵 持ち物:絵の道具
17日 どうぶつの絵 持ち物:絵の道具
24日 いろあそび 持ち物:絵の道具

ジュニアコース
3日 全学年 イメージ画または版画の続き 持ち物:絵の道具
10日 全学年 3日の続き 持ち物:絵の道具
17日 全学年 生物を描こう 持ち物:絵の道具
24日 全学年 17日の続き 持ち物:絵の道具

今月は下半期の教材費の集金があります。

カリキュラムなどについてのお問い合わせは下記メールアドレスからどうぞ。
mbcar@mail.goo.ne.jp