MARU にひかれて ~ ある Violin 弾きの雑感

“まる” は、思い出をたくさん残してくれた駄犬の名です。

いろはのイ

2009-08-10 00:00:43 | 私の室内楽仲間たち

08/10 私の音楽仲間 (86) ~ いろはのイ

       メンデルスゾーンの四重奏曲 ①




          私の室内楽仲間たち (66)



         これまでの 『私の室内楽仲間たち』




                 関連記事

            ピアノ六重奏曲 ニ長調     Op.110
               若々しいメニュー

            弦楽八重奏曲 変ホ長調    Op.20
               自己吟味の大家 など

            弦楽五重奏曲 第1番 イ長調  Op.18
               瑞々し。 目まぐるし。

            弦楽四重奏曲 第2番 イ短調  Op.13
               いろはのイ
               イ短調のパッション
               偉大なる先輩
               偉大なる理解者
               「人生は死への…」
               「…前座に過ぎない」
               循環って、元に戻るの?
               音色の妙味
               解放と解答

            弦楽四重奏曲 第1番 変ホ長調 Op.12
               快速、快足、怪足 など

            弦楽五重奏曲 第2番 変ロ長調 Op.87 
               スコットランドの夕映え など

            弦楽四重奏のための4つの小品 Op.81
               姉が手ほどき? 手招き?

            弦楽四重奏曲 第6番 ヘ短調  Op.80
               叫ぶ動機 など





 おやつの休憩も終わりました。

 前半は『ラズモーフスキィ第1番』に翻弄され、
心打たれ、涙を流しました [(61) ~ (65)]。

 いよいよ私には未知の曲、メンデルスゾーン
の四重奏曲が控えています。




 メンバーは、Vn. が私、O.S.さん
Viola T.M.さん、チェロ Su.さんです。



 T.M.さんは、前半に引き続いてご一緒することになります。
私同様、この曲は初めてだそうです。



 O.S.さんは、この場で初めてお目にかかりますが、この
曲については、大変よくご存知のようです。 なるほど、
曲を知らない私がどんなに予想外のテンポで弾いても、
ちゃんと着いてきてくれます。

 とにかく弾いていて、とてもやりやすいのです。 穏やかな
語り口のうちにも、実は室内楽の大ヴェテランであるのが、
よくわかります。



 チェロのSu.さんは、この集まりに私を紹介してくれた、
縁結びの神です。 したがって、このシリーズにも再三
登場していますが、今やこの悔露愚とは切り離せない
存在
になってしまいました。

 その痕跡は至るところに…。




 さて、この弦楽四重奏曲イ短調 Op.13 (1827年) は、
楽章を四つ持つ6曲の中では第2番と呼ばれていますが、
作曲順に見れば最初の作品に当ります。




 "番号の逆転" は、決してこの作曲家に限りませんが、
メンデルスゾーンでは交響曲の分野でも、多少複雑です。



 従来は9曲とされていた、弦楽器のための習作交響曲は、
現在13曲が確認されています。

 また名高い5曲は、出版の順番、改定、初演の時期など
が複雑に絡み合っており、番号と作曲順は一致しません。
"完成順" に挙げれば、次のようになります。

  第番 ハ短調 Op. 11
   (1824年)

  第番 ニ長調 Op.107 『宗教改革』
   (1830~32年、1832初演)

  第番 イ長調  Op. 90 『イタリア』
   (1831~33年、1833初演、改訂1834年など、1851年出版)

  第番変ロ長調 Op. 52 『讃歌』
   (1840年完成、初演)

  第番 イ短調  Op. 56 『スコットランド』
   (1831年、42年、1842年初演)




 相変わらずの脱線続き。 なかなか本題に入れません。




 音源です。




    第楽章



Freshman Quartet from Illinois State University

1st Movement




Quartet Danae

Natsuki Kumagai Violin Sophia Cho Violin
Leah Ferguson Viola Ben Fried Cello

1. Adagio-Allegro vivace




The Colburn School  




Bloody Strings  First Movement

1st Violin - Megan Sullivan
2nd Violin - Heeju Son
Viola - Jill Durham
Cello - Jacob Yates






Quartet Recital for the Dobson High School of Mesa Arizona






Wenjia Xu, violin 1
Sean Yen, violin 2
Michael Jones, viola
Elizabeth White, cello

mvt. 1




The Escher String Quartet  




Hudson Quartet  first movement




William Shaub, Robin Su, Yohei Asada, and Seth Pae






CAVANI String Quartet
ANNIE FULLARD, violin
MARI SATO, violin
KIRSTEN DOCTER, viola
MERRY PECKHAM, cello

I. Adagio - Allegro Vivace




Anna Savelsberg, violin
Bettina Kurz, violin
Matthew Williams, viola
Raphael Heggendorn, cello

First Movement




Laura Ha & Adrianna Mateo, violins;
Talya Schenk, viola; Jamie Song, cello.






Seraphina String Quartet

I: Adagio, Allegro Vivacez




Annie Wang-Violin
Alice Hong-Violin
Zenas Han-Viola
Gracie Sommer-Cello

Adagio, Allegro Vivace (部分)  




    第楽章



Arcano string quartet

Erik Sanchez Mariana Valencia
Miguel Alcantara Luz del Carmen

1er Mov.  2do mov.




    第楽章

Eusia String Quartet  2nd mvt




    第楽章

Orion String Quartet & CMW    




    第楽章

Música de Cámara en la Universidad Católica.
Violeta Mura, Valentina Maza, Diana Brown, Alvaro Carreño

IV Movement




    第楽章

National Chamber Ensemble

Leonid Sushansky, Najin Kim (violins),
Uri Wassertzug (Viola), Lukasz Szyrner (Cello)

Mvmt 1    Mvmt 4




    第楽章



VERONIKA STRING QUARTET

2nd

3rd mvt

4th mvt




    楽章



Sirius Quartet

First Movement

2nd Movement

3rd Movement

last Movement




ELYX Quartet

1st movement - Adagio, Allegro vivace

2nd movement - Adagio non lento

3rd movement - Intermezzo. Allegretto con moto, Allegro di molto

4th movement - Presto




  (続く)