MARU にひかれて ~ ある Violin 弾きの雑感

“まる” は、思い出をたくさん残してくれた駄犬の名です。

頭の体操 (11) 漢字クイズ 問題/解答

2009-05-21 00:22:25 | 頭の体操 漢字クイズ

05/21      頭の体操 (11) 漢字クイズ




        『これまでのカタカナ語句には、

        カタカナ部分のみ各回ごとに載っており、

         それぞれの記事に飛ぶことも出来ます。

   「古い記事 (トップ) → 新しい記事 (奥)」 の順に並んでいます。




      『頭の体操 漢字クイズ』 カテゴリーでは、

     『問題・解答』の全文が直接ご覧になれます。 こちらは

      「新しい記事 (トップ) 古い記事 (奥)」 の順です。





  もう一度ご自分で考えてみたい方のために、問題も載せて
みました。 解答は文末の左下コーナーをクリックしてください。





 03/30 ~ 04/03 に登場した外国語の人名、地名、用語が、
カタカナ表記で (1) ~ (24) に、登場した順に並んでいます。



 また、(A) ~ (X) に並んでいるのは、それを漢字で表記
しようとしたものですが、どう読めばいいでしょうか?




(1) ソナタ    (2) クララ    (3) リサイタル    (4) ボレロ

(5) アイディア      (6) ティムパニ      (7) ブラス バンド

(8) マーイコフ      (9) スカローフ      (10) バラライカ

(11) スタイル    (12) アニメ フィルム    (13) ヤープラチカ

(14) コーカサス    (15) イヴァーノヴナ    (16) エレクトーン

(17) マンドリン  (18) バランス  (19) ヒント  (20) セレナーデ

(21) エレジー  (22) ウェブサイト  (23) ネット  (24) データ



(A) 寝人   (B) 出蛇   (C) 偉爺   (D) 貧頭   (E) 眩裸

(F) 巧蚊刺    (G) 言述無    (H) 選苦豚    (I) 萬弗音

(J) 薔薇蒸    (K) 世恋艶    (L) 子怠居    (M) 馬愛憩

(N) 好朗譜    (O) 狸祭樽    (P) 慕麗路    (Q) 相手嫌

(R) 藪等血蚊  (S) 飢歩才人  (T) 馬裸来過  (U) 粗音悪多

(V) 十六八二    (W) 兄眼不入無    (X) 舞裸子不安堵





[解 き 方]


  ・ 漢字を読み、主にその音を用いて、原語での発音を表わそうと試みた
   ものです。

  ・ 音読み訓読みが混ざっています。 必要な場合は、濁点()、
   半濁点()、送り仮名を補ってください。

  ・  従来のカタカナ表記による読み方とは、必ずしも一致しない場合が
   あります。

  ・  音ではなく、単語の意味を外国語に置き換え、その発音を用いる
   こともあります。 「星 → スター」、「太陽 → サン」のようにです。
    今回は英語がか所あります。

  ・ 口語的俗語的にくだけた読み方をすることもあります。
   (例) 「汚 → きたねぇ」、「社長 → ボス」。

  ・ 漢文もどきに、順番を入れ替えて読む場合もあります。
   (例) 「不読 → よまず、よまん」。

  ・ 左の漢字の中には、“”、”” ともに含まれている場合もあります。 
   人名 (右) に加えて "first name" をご自分で補ってください。
    (今回はその必要はありません。)
   (例) 「ヨーゼフ・シュトラウス」。

  ・ 音や意味とは無関係で、漢字から連想しないと解けないものも!
    (今回はありません。)

  ・  厳密に見るといい加減なものもありますが、そこは冗談の世界。
   お見逃しくださいませ。



   解答

    ↓



(A) 寝人  (23) ネット

 夜更かしが利かなくなりました。 もはや "熱人" とはほど遠い、
"寝人" の私。 以前は徹夜で "音努" したなんて、嘘のようです。

 誰も信じてくれないだろうな…。 でも、"捏人" なんて、決して
言わないでね?




(B) 出蛇  (24) データ

 『鬼が出るか 蛇 (じゃ) が出るか』という諺 (ことわざ) があります。
「前途の運命を予測できないことに言う」そうです。

 しかし調べているうちに、「前途にどんな困難が待ちうけて
いるか予想がつかないことに言う」という表現にも行き当たり
ました。 この場合、受け止め方は否定的です。

 さらに、「人の心の奥底にどんな考えがあるか、はかりかねる
ことに言う」ともありました。 なるほど。 真実味がありますね。
深読みかもしれませんが。

 『鬼が出るかが出るか』となると、やはり「先のことはわから
ない」意味ですが、雰囲気はずっと和みます。

 『来年のことを言えば鬼が笑う。』

 笑って受け止めたいものです。 どんな運命でも。




(C) 偉爺  (21) エレジー

 なるほど、人は見かけによらないものです!

 でも、ちょっと待ってね。 「えれぇヤツ」と言っても、肯定的
な意味ばかりとは限りません。 とてつもなく "悪い" ことを
しでかしても、やはりこう言われますから。

 "選侍医" ? でも健康は自分次第ですね。

 あ、あっちで "まる" が、"偉示威" 行為、してます。 ブルン
ブルン!

 散歩、連れてって欲しいんだって…。 でも、今日はもう
疲れた。 "辞意" 表明でもしようかな。




(D) 貧頭  (19) ヒント

 どんなにいいヒントがあっても、"貧頭" の私には解らない
問題が多すぎます。

 それに、やっと活動し始めても、必ず "頻止" するんです、
私の頭悩…、あ、違った、頭

 ほら、もうおかしくなってる。




(E) 眩裸  (2) クララ

 「どういう意味か」って? 困ったな…。 だって、見ては
いけないものを見てしまったら、眼が眩むでしょう…?

 待てよ、"暗裸" だったら平気かな?

 はい、次…。




(F) 巧蚊刺  (14) コーカサス

 聞き慣れたこの言葉、実は英語読みの発音なんだそうです。
現地風にはカフカース

 そうか、ようし、"蚊不可棲" ! これでもう大丈夫。 溜まり水
を一掃したからね。 あの癇 (かん) 高い、「プイーン」の音楽を、
もう聞かなくて済むぞ。

 "歌不可明日" なーんちゃって。




(G) 言述無  (15) イヴァーノヴナ

 "岩伸鮒" ? でも実際は "不言無" (イヴァーンナ) のように
聞こえるそうです。

 あれ、「二重否定」? でも、言語によってはそうならず、単純
否定になるそうですよ。 お許しを。

 ロシア作家の小説を読んでいると、セリフの間に必ず見られる
のが、相手に対する呼び掛けです。

 しかし、「ニコライ・ニコライェヴィッチ…」と書いても、実際は
「ニカラーィ・ニカラーィェチ…」と言うそうです。 やっぱり
アクセントの無いところは、弱く、いい加減に発音する方が
自然なのでしょうか。

 "不言哉" ? (言わずもがな。)




(H) 選苦豚  (16) エレクトーン

 豚さんが苦しいのか、選ぶのが苦しいのか…? それに、
一体どういう場面なのか。

 どちらにしても深刻な情景になりかねません。

 最近のインフルエンザ、考えようによれば、ブタさんも大変な
被害者です。

 私が楽器を弾くと、"偉苦頓"、"偉苦沌"、"偉苦音質"、そして
皆さんは "偉駆遁" です。




(I) 萬弗音  (17) マンドリン

 そうですか、そんなに素晴らしい音で演奏されるんですね…!?
いいなぁ、私にも教えてくださいよ、その方法。

 え! 「月謝は高い」の…!?

 やっぱり止めました、商魂に乗るのは。 地道に行きます。

 だって、噂によれば "萬弗内" だそうですよ、あの先生。
冗談じゃない。

 有名な先生に付きさえすればいい、ただそう考えるだけでは
浅はかです。 実質を求めたければ。

 "萬盗陰"、"慢通員"…。




(J) 薔薇蒸  (18) バランス

 むせ返るような薔薇の香り…、に免じて、音の厳密な違いは
お赦しください。

 幼少時、私はよく "場乱子" と言われました。 家にお客さん
が来ると、すぐ出ていって、要らぬことを色々としたようです。

 え、「今でもそうだ」? ハイハイ、どうも済みません…。

 ところで、"馬卵数" と書くと、一体どういうことになるので
しょう…?

 ねぇ、お馬さん…?




(K) 世恋艶  (20) セレナーデ

 読み方にだいぶ無理がありますが…。

 恋とは清純なものか、艶やかなものか、この歳になっても
わかりません。

 "清恋撫" ? うーん、微妙だな…。

 でも、"清蓮艶" なら、どなたも異論は無いでしょう。

 モネマネじゃないですよ?




(L) 子怠居  (11) スタイル

 お子さんが怠けたままでいるんですか? それはご心配
ですね…。

 でも、それだけ居心地が良いのでは? 大事なのは理解
かもしれません。

 在るがままの "素態留" が許されるのは、貴重な場です。




(M) 馬愛憩  (8) マーイコフ

 …そうなんです。 ウチのお馬さん、恋人と、違った、恋馬と
出かけたっきり、戻ってこないんですよ…。

 どこでどうしているのやら、いくら電話しても居場所を教えて
くれないんです。 まあ、幸せならいいけど…。

 でも "まる" も心配してるので、「居場所ぐらいは教えろ」と、
もう一度頼んでみます。 タイミングを見計って。

 "間合請父"…。




(N) 好朗譜  (9) スカローフ

 明るい音楽は好かれるのでしょうか、やはり。

 "好老父" ? はい、父親としては嬉しい限りです。

 "好弄父" ? 止めてください…!

 "空牢風" ? わびしすぎます…。

 "梳漏富" ? 縁がありません、私には…。

 "空糧腑" ? あっ、"まる" の夕食の時間だ!




(O) 狸祭樽  (3) リサイタル

 ひょっとして "樽" は酒樽? 優雅なコンサートですね!

 でも興が乗り過ぎないようにね? おなか、叩き破って
"罹災多留" なんて言っても、知らないから…。

 なに、"離妻足" !? どういうこと…?




(P) 慕麗路  (4) ボレロ

 "路" (みち) が麗しいのでしょうか。 それとも、それにまつわる
"思い出" が慕わしいのでしょうか。

 数十年前に毎日通った道を、最近何度か行き来しましたが、
当時は土煙が立ち込めていた様子が、どういうわけか懐かしい
ものですね…。 

 青年時代の思い出に浸る、愚かな私でした。




(Q) 相手嫌  (5) アイディア

 鹿がもし家畜なら、"愛鹿" になりますが、アイにく鹿は角が
怖いですね。 恋敵 (こいがたき) の牡鹿同士が、角、突き合わ
せて闘う血まみれの情景を、映像で目にしたことがあります。
いくら相手が憎いとは言え、悲惨でした。

 でも、鹿さんたち、言ってるかもしれませんね。
「お前らこそ」って。

 考え方によれば、人間の方が悲しいかもしれない。 腕力
による、潔い勝負でないだけに、むしろ…。




(R) 藪等血蚊  (13) ヤープラチカ

 おいしそうな青リンゴちゃんなのに、血塗られた赤い蚊は
似つかわしくありません。

 "野油地価" ? ははぁ、『ジャイアンツ (Giant)』ですか。
原油が黒で、『赤と黒』の対比ですね。

 ところで米国の家庭では、灯油はどの程度使うのかしら。
地下のタンクに蓄える? だったら "家油地下" なのにな…。




(S) 飢歩才人  (22) ウェブサイト

 "飢歩才人"…。 世の中、うまく行かないものです。

 "上部細人" ? これ、スタイルのいい人かしら。

 "上風采人" ? 結構ですね。

 "上不細人" ? うーん、難しい、どういう意味なのか…。




(T) 馬裸来過  (10) バラライカ

 "薔薇来香" の方が、ずっとかぐわしいですね。

 "腹裸烏賊" !? 一体どんな情景でしょう。




(U) 粗音悪多  (1) ソナタ

 きっと私の演奏に違いない。 申しわけありません。

 ちなみに私は小学生高学年の頃、"ソナタ" と "あなた" とは、
どう違うのか、先生の話をいくら聞いても、まったくわかりません
でした。

 さらに古い一、二年生の頃の話ですが、私は、前に座っている
"おさげ" の女の子の髪の毛を、いつも引っ張って騒ぐ、"悪ガキ"
でした。 音楽の授業時間中に…。 だって、決して好きな科目
じゃなかったんで…。

 因果応報?




(V) 十六八二  (6) ティムパニ

 読み方にだいぶ無理がありますね。

 ところで私は、どうしても「おはようチンパン」を思い出してしまう
のです。 ああ、恥ずかしい…。




(W) 兄眼不入無  (12) アニメ フィルム

 何も目に入らないのは、なぜなのでしょうか。 やはり、
アニメを見ているから?

 "兄" は、何かというと槍玉に上がってしまいます。




(X) 舞裸子不安堵  (7) ブラス バンド

 プラス バンド のファンの皆様、申しわけありません。
こんな字を当ててしまって。 どんな裸踊りか、わかり
ませんが。

 我が子だったら、きっと心配しますよね、どんな親でも。




 お疲れ様でした!