庭で座ってのいろんな思い

庭の四季で花や木との語らいを写真とともに思いついたら記載する

高校野球決勝戦の甲子園

2008-04-06 | 行事などいろいろなこと
お正月の花園ラグビーに続いて、久しぶりに甲子園に行ってきた。

高校野球決勝戦は、9対0の大差で沖縄尚学が優勝した。
沖縄の応援が、指笛・ハイサイおじさん等の歌と踊りですごく勢いがあった。
一方、試合最後の8回裏には、埼玉県の聖望学園の外野手が、下を向いて守備についていたのが印象的だった。準優勝なのに。

以前には、横浜高校の松坂が京都西をノーヒットで優勝したり、今年から大リーグの福留が打った瞬間にライト前に飛んでいた打球の速さ、を思い出した。
また、もっと昔S50年にプロ野球では、阪神のバース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発ホームランを巨人の槇原から打ったのを見た甲子園だ。

リニューアルした甲子園らしいが、内野席前あたりに大リーグのようにカメラマン席ができ、ファールグランドが狭くなったような感じがしたぐらい。
甲子園球場は、それほど変わっていなかった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10回目の四国巡礼(1) | トップ | 初めての小梅ちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事などいろいろなこと」カテゴリの最新記事