Nice Shot

思い出の1ショットをUPしていきます.

Golden Pavilion

2010-10-17 10:42:28 | Off
昨日の披露宴で,以前の仕事仲間が大集合.
後輩が入れ替わり,うちに泊まっていったので,久しぶりに京都観光をしてきました.

なんとなく XPERIA に機種変更したので,"ケータイ国盗り"は600国中597国(99.5%)をもって終了しました.
残りは,"五島"(対岸盗り失敗),"対馬"(釜山から対岸盗りを計画も未遂),"石垣島"(また行くモチベーションがあがらず)の3国でした.
1国10万円だとして,30万円かけても良かったかなぁ...

ってことで,今後は地道に日本らしく"朱印集め"をすることにしました.

まず,東本願寺と西本願寺.
これらは浄土真宗なので,朱印はありません.
#朱印帳を出すとやんわりと怒られますのでお気をつけ下さい.

絶対に行きたかったのは金閣寺です.
"The Temple of the Golden Pavilion" って言うんですね.

何故かというと,オーストラリアで見たJALの広告がセンセーショナルだったからです.


金閣寺の水面に見えるのは,シドニーのシンボル・オペラハウスです.
なかなか素敵な広告で,思わず写真を撮ってきました.


懐かしいオペラハウス

実際に裏表の位置にあるかというと・・・
金閣寺"35° 2'22.04"N,135°43'43.18"E"
オペラ"33°51'28.77"S, 151°12'53.67"E"

微妙に(1,300kmほど)ズレていますね.
金閣寺の真裏はアデレード沖です.
オペラハウスの真裏は九十九里沖1,000kmくらいですね.

Google Earthってスゴイですね.

Happy Wedding

2010-10-16 20:11:06 | Wedding
同期の友達の結婚式が京都でありました.

同期と言っても別の会社で,年齢も違い,一緒に仕事をしたのはたった数ヶ月でしたが,意気投合して,その後も陸路でいける北の端(青森県の下北半島・大間崎)も南の端(鹿児島県の大隈半島・佐多岬)も海外もご一緒させていただきました.
秋晴れのもと,彼らしい素晴らしい結婚式でした

スピーチはチョット噛んでしまったかな?ごめんね
末永くお幸せに

P.S.
昨年までお世話になっていた尊敬する課長とかわいらしい後輩の電撃入籍もビックリでした

vindaloo noodle

2010-10-14 20:00:27 | Off
東京に来て10日あまり.
仕事が忙しく,会社とホテルの往復が続いていましたが,今夜は早めに切り上げて吉祥寺に行ってきました.
後輩を連れて,ラーメンを食べに.

二人とも辛いのは大好きなので "蒙古タンメン中本" です.

ここは,辛さとメニューが1:1にリンクしているので,食べたいものを決めると,自ずと辛さが決まります.
(よって正確には,辛さを決めると,食べるラーメンが決まります.)

写真は,私が頼んだ"蒙古タンメン(5辛)"です.
以前,特製辛子麻婆豆腐でヤケドしたので,ゆっくりいただきました.
辛さの中に,美味しさが凝縮されています.
私は東京に来て,すこぶる体調がすぐれなかったのですが,それでも美味しくいただける絶妙な辛さでした.


後輩はこちらの"味噌卵麺(8辛)"
真っ赤でしたが,完食してました.

次回は,最辛の"冷し味噌ラーメン(10辛)" に挑戦しようと思っています.
誰かが東京出張に来たときにでも...

exclusive hotel

2010-10-13 23:44:11 | Off
この日は西新宿でディナー
あいにく会社近くのホテルが満室だったため,ホテルも西新宿にしました

少し奮発して,ラグジュアリー感のある広いお部屋を確保しました
33平方メートルの部屋はシングル利用には広すぎました
前日予約でしたが,1名利用:45,245円/泊が半額以下でお得でした

[+]
 夜景が綺麗
 朝,ドアに日経新聞が届く
 新宿駅に近い(徒歩5分)
 くだり電車なので,座って新聞が読める
 フィットネスクラブが無料(利用時間内にいけず)
 ロビーで外国人と話せる

[-]
 会社の規定額を超えるため自腹が増える
 10,000円を超えるため東京都の宿泊税がかかる
 滞在時間は23時~7時だっため,8時間しか居なかった
 ポーターが外国人で,細かい質問に答えられない

[結論]
 もう少し長く滞在するならありかも

XPERIA(SMARTPHONE)

2010-10-07 21:46:02 | Off
さすがに長期間携帯を使っていると,電池がすぐになくなるようになりました.
30分くらい酷使すると電池がなくなります.

今回,ホテル生活が長引きそうなので,上司との常時連絡用,そしてネット接続用に大きな画面の端末が欲しくなり(今更ですが)XPERIAにしました.
2台も要らんかったかな

↓本当はこのあたりの日本発売を狙ってたんですけどね↓


X10 mini Pro(Sydneyにて)


VIVAZ(Sydneyにて)

オーストラリア&北アルプスから無事に帰ってきました.
北アルプスは・・・危険でしたが,生還です.
では,これから中央アルプスに行ってきます.

Live at a hotel

2010-10-04 23:10:51 | Off
これから少しの間,ホテル暮らしをします
東京のみなさま宜しくお願いします

Rainbow

2010-10-03 17:20:20 | Off
数日前にオーストラリアで見たのですが,江坂でも虹を見ました.
なにかいいことが起こりそうな予感
これからLawry's The Prime Ribでディナーです

mountaineering boots

2010-10-01 19:00:54 | Sports
"九死に一生を得る"とまでは言いませんが,いつでも命を落とせる状態にあった北アルプス縦走で,靴の大切さを学びました.

そこで早速,本格的な登山靴を購入してきました.

1929年創業のイタリアの老舗・登山靴メーカーのzamberlanのです.
ヴィオーズ・プラス GT(39,000円[税込40,950円])

美しい曲線ので全体的に足を包み込むようにホールドしてくれます.
これで,靴底がなくなることもないでしょう

Shanghai Acrobat Team

2009-09-25 21:07:38 | Off
中国といえば "雑技団" が有名です.
見に行ってきました.


この日訪れたのは,上海商城劇院(Shanghai Center Theater)です.
5つ星ホテルのリッツ・カールトン上海に併設された劇場で,高級感があふれています.


ミントティーでも飲みながら,開場を待ちます.


中国人に1番前の席を確保してもらいました.
最前列で280元(=4,200円)です.
が・・・150元(=2250円)にしてもらいました.謝謝.
周りの客層は,中国の富裕層および欧米人です.


最前列なので,私の望遠のないカメラでも良く撮れました.
フラッシュを焚かなければなんでもありです.

器械体操を軸としたアクロバットあり.


中国独楽(コマ)の演技あり.


グラスを両手両足に積み上げて回転するようなものあり.


天井から吊るしたロープにぶら下がった男女の演技あり.


バランスをとりながら,シャンパングラスのツリーを咥えて掲げる演技あり.


細い棒に片手でバランスをとりながら逆立ちするようなものあり.

・・・・・ただ・・・・・


やはりこれが1番感動しました.


椅子を積み上げて,そこに整列をします.


そして,どこに重心があるのかわからないような状況で・・・


逆立ちをします.


これは,何人まで連なれるのでしょうか?
重心は調和級数になりそうなので,総和は発散する?
ってことは,無限大に積める?
夏休みの宿題ですね.


シーソーで跳ね上げられ回転する女性を3人が縦に並んだトーテムポールの先で受けるアクロバットです.
単純に3人を肩車する最下段の人のパワーに感服です.
#そんなに太ってないのに・・・


更に,その上に女性が回転しながら飛び乗る瞬間です.
目前の光景に大興奮でした.


今度は,人=ポール=人=ポールの先に取り付けられた椅子でキャッチするところです.


見事に成功したところです.

ここでは,何の意味があるかは問題ではなく,ただただ "人間って鍛えたらこんなことまでできるようになる" ってことがわかった気がしました.

オススメ度【★★★★★★★★★☆】

"シルク・ド・ソレイユ" と比較されることもあるようですが,単純に "技" だけを堪能するのであれば "上海雑技団" のほうがレベルが高いと思いました.
しかし,全体的なストーリーも含めてエンターテイメントとしての完成度は "シルク・ド・ソレイユ" のほうがよかったです.
#金額も2倍以上違いますけどね.

まぁ,両方とも,1回は見たほうがよいと思いました.

Shanghai Museum

2009-09-24 16:34:39 | Study
古代中国の歴史に触れるなら,ここ上海博物館です.


中国三大博物館のひとつで,膨大なコレクションの中で特に有名なのは青銅器です.
また,ここの博物館の特長として,書画・印璽等すべて清代以前のコレクションであることです.つまり,近現代のものはほとんど収蔵されていません.
古代の品々が,広大な総床面積38,000平方メートルに所蔵されています.


1,000体の仏像が一面を埋め尽くすように座っている "千佛石碑" は圧巻です.

なお,入場料は無料ですし,館内は写真も自由です.
非常にオープンな世界クラスの博物館です.


"陶彩絵馬騎馬俑"です.
これは唐の時代の作品です.
このような古代の彫塑館は見ごたえがあります.


こちらは,金時代の"菩薩漆金彩絵木雕像"です.
これら歴史的な作品が手に取るように見て取れるのに感動すらおぼえます.


春秋晩期のユニークな青銅器です.
カバさんなのかブタさんなのか空想上の動物なのか・・・よくわかりませんが,面白い形をしています.
これは,胴体部分が中空で,熱湯を入れてお酒を温める酒器です.
飲む前に,この青銅器を見て笑いそうです.


商晩期(紀元前13-11世紀)....なんだろう?
鳥とか獣とか羊とかが描かれています.
英語の説明を読む限り・・・タッパみたいな"食料品入れ"みたいでした.


個人的には,印鑑コレクションが楽しかったです.
古いものは3000年以上も前のものから500点ものコレクションがあります.


繊細な彫刻が美しい "寿山石(田黄)印章" です.
中華人民共和国福建省産の寿山石は柔らかさ,細工のしやすさ,可憐さから印鑑として利用されることが多い石類です.


他にも古代玉器館も面白かったです.
TOPの写真は紀元前24世紀~紀元前20世紀の作品で,その時,地球に遊びに来ていた"宇宙人"です.
というのは冗談ですが"神人"と書いてありました.
昔から,なんとなく"神"とかって"宇宙人"みたいな感じなんでしょうね.

地上4階建てのモダンな建物で,広さのわりに見やすい構造の建物でした.

Shanghai Foods

2009-09-23 12:33:08 | Gourmet
今日は,上海の食事についてです.


まずは,生煎(焼き小籠包)の紹介.

最初に書きますが,
オススメ度【★★★★★★★★★☆】
です.
9.5点でも良い気がします.
そのくらい気に入りました.

上海で行列の絶えない人気店 "小揚生煎館" の焼き籠包です.


お店の人が総出で包んでいますが,行列に追いついていません.
待ち行列で言うと,M/M/1ですね.いや,M/D/1ですね.


大きなお鍋で焦げ色がつくまで焼き蒸します.

ひとくちでは食べられない大きな焼き小籠包が4個で4.5元(=67.5円)です.
少し甘めの餡と肉汁のしみ出したスープが美味!
コストパフォーマンスが良すぎです.
近くにあったら・・・毎日来ちゃうかもしれないくらい気に入りました.


続いて,今度は高価なお料理です.
正統派でモダンな上海料理の名店,新吉士酒楼の名物メニュー "芙蓉膏蟹(フーロンガオシエ)"です.
こちらは156元(=2,340円).
中国では超高級料理です.
#先ほどの焼き小籠包なら139個食べれます.


卵白の上に炒めた蟹肉をとろりと載せた一品です.
蟹味噌のせいで見た目は悪いですが,味は良かったです.
#でも,次回はオーダーしないかな.


とりあえず,お口直しに中国共産党第一次全国大会會址紀念館を見学して,共産党とは・・・ということを学びました.
#中国語(漢字の簡略されたもの)と英語の脚注で・・・7割くらい理解できたかな?
#1921年7月にここで中国共産党第一次全国代表大会が開催されたってことは確かです.


気を取り直して,亀を食べに行きました.
中国では有名な漢方のスイーツです.
今回のお店は"海老亀"です.


亀の甲羅が飾ってあり,チョイト恐いです.
恐る恐る名物"亀ゼリー"をオーダーしました.


これが"亀ゼリー".
正確には "燕窩亀苓膏"(38元(=570円))という "ツバメの巣のせ亀ゼリー" です.
中国の物価からするとこれまた高級なスイーツになります.
#日本でも600円もするゼリーってあまりないですよね.

味は・・・"無"です.匂いも・・・"無"です.
#本気で味わうと,ほんのり苦い感じです.

まぁ「"珍しく" そして "高い" スイーツ」です.

最近,自慢のお肌が少し気になってきてたので美肌を作るといわれる高級食材"燕の巣"で補った感じでした.

実際の食べ方は,味がしないので,写真奥のシロップをかけてほんのり甘くしていただくようです.

お客さんは私以外誰もいなく,店員さんとカタコト中国語で話したのですが・・・どうやら香港発祥のスイーツらしいです.
そういえば・・・香港で食べたんだった!

Shanghai EXPO

2009-09-22 08:08:01 | Off
上海に来ています.

香港台湾,北京などは立ち寄った事がありますが,上海は初めてです.


朝の外灘(バンド)エリアです.
港湾都市として発達した上海の象徴的な街並みです.
また,そのうちとりあげることにします.


上海の朝のラッシュです.
道路も地下鉄も驚くほどの人であふれています.
道路では至るところでスリップしたりぶつかったりして口論になっています.

なお,上海の常住人口は1,921万人(2009年)です.
東京の23区が883万人なので,その2.17倍もいることになります.
つまり,東京で見かける1人のスペースに2.17人いる感じです.
#わかりにくいですね.

自転車も多いですが,"電気自転車"が多かったです.
あの日本では禁止されているバイクのような自転車です.
静かにスーーーっと猛スピードで近づいてくるので危険です.
#ぶつかってもきますし,ひったくりも多そうです.


外灘(バンド)は,租界時代に外国の影響を受けた歴史的建築物が並んでいますが,ここ豫園は上海の中でも最も中国らしいエリアです.
奥に見える栓抜きのようなビルは世界一高いビル,上海環球金融中心(492m)です.


観光の前に・・・まずは,腹ごしらえです.
1900年に創業した南翔饅頭店で朝から小龍包です.
上海で一番有名とも言われるお店ですが,16個で20元(=約300円)とリーズナブルです.


台湾で勉強した小龍包の食べ方でペロリ.
現地では,1個18.75円で格安です.
#後で調べたら,日本にも出店しているようです.
#6個で819円.つまり1個136.5円と約10倍です.
#梅田店と心斎橋店は閉店したようです.

お昼に行ったら大行列だったので,朝一がオススメです.

オススメ度【★★★★★★★★★☆】


こんな景色を見ながら,モーニングで小龍包♪


中国らしさが色濃く残る庭園,"豫園"です.
旧上海城の北東部に位置する江南古典庭園の名園です.


現在の広さはかつての半分以下で約2万平方メートル.
精緻な作りの調度品も見ものです.


伝統的中国庭園,そこに緻密な造りの天を突くような建物が見られます.


造形の美しい太湖石(たいこせき)も見どころです.
蘇州付近にある太湖周辺の丘陵から切り出される穴の多い複雑な形の奇石で,なぜか見ていると引き込まれる感じがします.
#って書くと,石の良さを知っているようでしょ.
##本当は,よくわかりません.


くり抜き門から見える景色も素敵です.


穴の多い太湖石は重宝がられています.
何個穴があるかを数えていったら・・・20個くらいでわからなくなりました.


蔵宝楼で,タダお茶が飲めます.
なんちゃって中国式茶道が楽しめます.
タダで10種類くらいいただきました.

気に入ったものを購入することもできます.
外のお土産屋さんよりは安いとのことですが,それなりに高価です.
やはりスーパーマーケットなど,地元の人が行くところが一番安いです.


ここの楼閣を見ると「中国にきてるんだ」と感じます.


飛行機で出てきたパンを投げ入れたらたくさん寄ってきました.
子供にも分けてあげて国際交流です.
中国語(正確には上海語)を教えてもらいました.
北京語(普通語)とも違います.

"こんにちは"も北京語では "ニイハオ" ですが,上海語では "ノンホォ" です.
"さようなら"も北京語では "ザイジェン" ですが,上海語では "ツェウェ" です.
"お茶をください"も北京語では "ウオ ヤオ チャー" ですが,上海語では "ヨ ツォー" です.

なお,英語はほとんど(99%)通じません.


首里城とかの造りに似ているような気がします.


真ん中にあるのが玉玲瓏(ギョクレイロウ)です.
北宋の最後の皇帝,徽宗(在位1100~1125)が江南より取り寄せた奇石で,穴はガイドブックに載っていた通り72個ありました.
#たぶん


漆塗りの楼閣の中にも奇石が展示されています.


池に映る楼閣も素敵です.


1949年に成立した中華人民共和国が60周年を迎えています.
中国人はこの男の子と女の子の人形を見てカワイイと思うのかな?

正直,穴が空いた石もこの人形も理解が難しい...この国は奥が深そうです.


今度,引越しをするので表札を作りました.


もっと大きな表札も作ってもらいました.


中国にもスタバ "星巴克珈琲" があります.


巨大な急須から中国茶が零れ落ちてました.


一本路地を入ると庶民的です.
この日は雨が降ってましたが,晴れた日にはここに洗濯物がこいのぼりのようになびいています.


地震が起きたら倒れそうな団地もたくさんありました.


昔ながらの風情が残る街と聞いてきた老西門付近です.
懐かしい光景が見どころなのですが・・・汚い.
商店から男の子が道に出てきたと思ったら,ズボンを脱いで・・・●●●です.

Shanghai Maglev

2009-09-21 19:12:32 | Off
鹿児島から一旦,大阪に戻り飛行機で上海へ


TOPの写真は上海トランスラピッド(上海マグレブ)というリニアモーターカーです.
漢字で書くと"上海磁浮示範運營線"
発音は"シャンハイ ツーフー シーファン ユンインシェン".
それっぽく読めば,それっぽく聞こえます.

上海浦東国際空港から街中に行く際に乗りました.
本気を出せば431km/hなのですが,この日は300km/hでした.
#本気を出す時間帯とそうじゃない時間帯があります.
#06:45-09:00[Max 300km/h]
#09:00-11:00[Max 431km/h]
#11:00-13:00[Max 300km/h]
#13:00-17:00[Max 431km/h]
#17:00-21:30[Max 300km/h]

値段は片道で普通席50元(=750円)です.
グリーン車のような貴賓席だと100元(=1,500円)とかなり物価に対して高めです.
何で高く感じるかというと・・・29.863kmを7分20秒で走ります.
"7分20秒のアトラクション(ジェットコースター)"って考えるといいのかもしれません.

リニアは1985のつくば万博等で営業運転をすることもありますが,一般営業として超高速運転を行う磁気浮上式鉄道はここが全世界で唯一の路線です.
レーサーの方に,200km/h超で走る車に乗せていただいた経験はありますが,やはり300km/hはまた一味違いました.
超高速になると車体ふわふわ浮いたようになり不思議なブレを感じます.


上海の家庭料理を食べに行きました.
これは香酥河鮒魚(15元=225円)です.
丸揚げしたフナをねぎをまぶした油で香ばしく仕上げています.
お醤油をベースにして,川魚の独特の臭みをうまく消しています.
頭から骨までパリパリで美味!!!

オススメ度【★★★★★★★★★☆】

「あっ,日本じゃないんだ」と感じるのは・・・
お魚の頭を右向きに盛り付けられたことと,缶ジュースにストローを差し込まれて提供されたことです.


蟹の甘辛煮(60元=800円)です.
4匹入っていて,なかなかの食べ応えでした.
他にも,蟹味噌と豆腐の炒め物,蟹粉豆腐(40元=600円)も美味しかったです.
126元だったので,ダイエットコークは11元(=165円)だったようです.

Summer Vacation (Oversea)

2009-09-21 15:30:54 | Travel
シルバーウィーク後半は海外で過ごします.

本日,お昼前に車で帰阪し,急いで準備をして,これから出国です.

金曜の夜から1泊4日の南九州旅行で,少し疲れが残っていますが,1週間ほど元気に楽しんできます.

一路平安(旅途愉快)!

[携帯電話よりUP]

Chicken Namban

2009-09-20 16:28:50 | Gourmet

鹿児島の大隈半島を南下しています.
海の向こうは薩摩半島です.
対岸に指宿の街,そして砂風呂が見えました.(多分)


本土最南端の佐多岬に来ています.


"日本本土最端地"という言い方があるんですね.
今月,最東端の根室(正確には手前でUターン),最北端の稚内に行ってきたので・・・あと,最西端の長崎県小佐々町に行かねば!


うっすらと見えるのが薩摩富士です.


7年ぶりに宮崎の海岸を走っています.
真っ青なスカイブルーに鮮やかなオーシャンブルー.
宮崎の代名詞です.


綺麗な海岸の宮崎.
目的は・・・


老舗おぐらのチキン南蛮(950円)です.


大きなチキンのムネ肉に少し酸味に強い秘伝のタルタルソースがたっぷりかかっています.
そこにチキン南蛮の甘酢がマッチします.
元祖キチン南蛮らしいお店でした.

この後,ここ宮崎で夜が更けました.
が・・・翌日,関空から出国だったので,夜のうちに大分を経由して急いで帰阪です.

後輩たちと運転を交代しながら真夜中に移動.
途中,中国自動車を通ったようですが,ほとんど憶えていません...
渋滞にも巻き込まれることもなく,お昼前に新大阪に到着し解散しました.
帰宅してパスポートを探して,すぐに関空に向かいました