1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(6026)

2017-03-14 | 青森
3月6日~3月12日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■6日、太子食品工業の十和田工場が食品リサイクル推進の功績が認められ、環境部門で農林水産大臣賞

産廃Gメンが見た 食品廃棄の裏側
クリエーター情報なし
日経BP社

■平川市が直営で行う公共施設での雪下ろしや草刈りなどの作業を安全に進めるため、市独自の安全管理マニュアルを作成
■八戸港を拠点とする大・中型イカ釣り漁船による2016年度漁期(16年4月~17年3月)の船凍イカ(スルメイカ、アカイカ)の水揚げ金額が約71億4900万円となり、08年度以来8年ぶりに70億円を超える
■戦前から戦中にかけ、青森市の映画館で上映された邦画や洋画のチラシなど80点余りが市内の民家で見つかる
■青森ねぶた祭実行委員会が英語の案内冊子作製へ

■7日、青森市大谷の県防災航空センターで県防災ヘリ「しらかみ」を使用した新人隊員訓練
■7日、昨年5月、自宅でそううつ病の夫を絞殺したとして、殺人罪に問われた十和田市、無職の女性被告に対し、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役6年)の有罪判決
■青森ねぶた愛好者の市民有志で組織する「Team/910(きゅういちまる)」による青森ねぶたの歴史や大きさ、囃子(はやし)などについて分かりやすく解説した冊子「ねぶた伝承強化書~地祭地承」が完成
■八戸市の沼館地区におよそ900人が収容できる津波避難ビルが完成
■8日、2017年度県立高校入学試験

■2011年から毎年、青森県内の児童養護施設に「大間の鮪(まぐろ)漁師」として匿名で寄付を続けてきた人は、昨年、今年と東京・築地市場の初競りで最高値を付けたマグロを捕った漁師
■8日、青森県酒造組合が県産新酒鑑評会
■8日、青森県と友好関係にあるサンタ・カタリーナ州(ブラジル)の代表団が、青森県庁を訪問
■8日、海外の旅行会社の関係者らが青森市と鯵ケ沢町のスキー場などを視察
■太宰直筆の書か?自身の小説「I can speak」の一節発見

■米軍三沢基地内の消防本部に消防隊員として勤める米軍人有志が、東日本大震災発生後の2011年12月から毎年、岩手県陸前高田市の仮設住宅をボランティアで訪れ交流
■9日、むつ市・川内町・脇野沢村3漁協協議会が、県産農水産物の保冷輸送サービス「A!Premium(プレミアム)」を活用し、活ホタテ貝を香港へ輸出
■9日、黒石市は2017年度から、かつて優良品種とされながら広く普及しなかったリンゴ「メロー」と「かおり」(正式名・ロム50)を苗木増殖し、希望する農家に栽培を委託する方針
■五所川原市が市役所新庁舎用地の一部を、青森銀行に五所川原支店の移転用地として随意契約で5855万円で売却
■青森市立浪岡病院の常勤の小児科医師が退職するため、4月から小児科の平日の診療時間がこれまでの月~金曜日から、月・木曜日の午前のみ

■9日、弘前商工会議所は、協同組合弘前ハイヤー協会に、破産手続き中の弘前タクシー社が保有していたタクシー113台の取得と市内各社への再配分を求める要望書を提出
■日本醤油協会が主催する本年度の「第11回しょうゆ感想文コンクール」の出前授業部門で、八戸市城北小学校6年生の作品が青森県初となる最優秀賞
■9日、むつ市が下北建設業協会と大規模災害時の応急対策業務に関する協定
■10日、青森県警本部が2017年度の定期人事異動を発表
■田舎館村は2017年度、温泉熱を活用した通年のイチゴ栽培

■10日、青森市の青森明の星中学・高校で東日本大震災6周年追悼集会
■10日、国の文化審議会は10日、尻屋埼灯台(東通村)と、法光寺承陽塔(じょうようとう)(南部町)の建造物2件を、登録有形文化財にするよう、松野博一文部科学相に答申
■1~3月期の青森県内企業景況2期連続悪化
■10日、2015年の暴力団組員らによるナマコ密漁で経済的損害を受けたとして、青森地裁は1億円の賠償命令

経済ヤクザ (角川文庫)
クリエーター情報なし
KADOKAWA

■10日、八戸市内のホテルで青森県素人アイスホッケー協会が40周年式典

■11日、弘前市のねぷた絵師・八嶋龍仙さんの門下でつくる津軽八仙會が、弘前市の百石町展示館前でねぷたばやしの奉納演奏
■11日、おいらせ町で沿岸部の明神山にある津波避難施設「明神山防災タワー」を拠点とした防災訓練を実施

防災 訓練のガイド―「頭脳の防災訓練」のすすめ
クリエーター情報なし
日本防災出版社

■11日、県内の多くの中学校で卒業式
■11日、県内で最も大きな被害を受けた八戸市で、種差海岸に集まった市民約400人が手をつないで「ヒューマンバンド」をつくり、犠牲者に冥福
■八戸市の県赤十字血液センター八戸出張所にある「八戸献血ルーム」が今月末で献血者の受け入れを休止

■11日、八戸市福祉公民館で「防災フォーラム」
■11日、青森市民図書館で、青森朝日放送のアナウンサーらでつくる「言葉のちから・声のあかりプロジェクトチーム」のメンバーが、「被災地を思う朗読会」
■11日、むつ市は、地元漁協や行政、水族館、大学、商工観光などの関係機関・団体とともに「むつわんイルカふれあい協議会」を設立
■11日、県立美術館が、来場者のアート鑑賞を手助けする「鑑賞手帳」を製作し無料配布を開始
■11日、作家・太宰治のショートムービーの原作シナリオが、太宰治記念館「斜陽館」で発表

ショートムービー作りでおぼえる動画撮影の教科書
クリエーター情報なし
秀和システム

■11~12日、おいらせ町で11日夜~12日朝の約11時間にわたり、津波避難タワー「明神山防災タワー」で、初の宿泊訓練を実施
■12日、三沢市魚市場でホッキガイを味わう「三沢ほっきまつり」
■12日、八戸市新湊の館鼻岸壁で、今年の日曜朝市が始まる
■12日、2007年3月、青森市浪館の市道を歩いていた近くの男性(当時76歳)がはねられ死亡したひき逃げ事件は、午前0時、業務上過失致死罪の公訴時効(10年)が成立
■板柳町の40代会社員男性が有料サイト利用名目の架空請求詐欺に遭い、五所川原市内のコンビニエンスストア2カ所で現金計約36万円をだまし取られる

■12日、八戸駅の東北新幹線ホームから男性が線路に飛び降り、新幹線にはねられ男性死亡

東奥日報、NHK青森放送局、朝日新聞