インディオ通信

古代アメリカの共感した者の備忘録8年。

不動産物件も価格破壊が…

2010-01-21 17:22:21 | 身の回り
 地方都市であると世間が狭いため、いろいろな人とコミュニケーションをとっていると、世話のハナシが舞い込んで来る。自立が出来ないとかで母親から「娘をもらってくれ」とか(自分が生きるのが精一杯なのに…)、不動産を抱える年配者から「部屋を借りてくれ」とか(風呂付で2万5千円!?)、まあ、いろいろネタは尽きない。

 2.5万なら、カネがたまりそうな気がするが、ここは実に快適なので(他のらいおんパレスはどうか知らんが)、1万5千円以上高くてもよしとしよう。家電がそろっているし、ネットはタダだし、造りが結構良い。

 やはりアパート経営とかだと固定資産税が高くて(この辺は知れたものか?)、経済情勢がアレだから多少安くても「空き部屋を何とか埋めないと…」ということになるのか。

 デフレ経済は不動産の賃貸にまで及んでいるようで、らいおんパレスも自分が契約した時より、格安な物件も沢山ある(だがリプラス倒産の影響で、礼金?を取っているようだ)。

 もっとも安くて良い物件はなかなか契約解消されない?ので、出回っていないかもしれない。ただ今はネットや足を使って探せば(運もあるが)、ベスト物件が見つかりやすい気もする。

 もっとも不動産の場合、極端に安いと何かあるのかも知れません(掘り出し物に気をつけましょう)

 そういえば、サイドバーもヒヨコグッズだらけになってきた。そして毎日ヒヨコ様が登場すると、何か頭がおかしくなってくる。ヒヨコ通信になるのか

 もっとヒヨコグッズを探してください(このブログを乗っ取ります)

 ではヒヨコ様、これでどうですかひよこボールクッション

最新の画像もっと見る

コメントを投稿