ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原では、晩夏の山野草の花が咲いています

2017年08月26日 | 佐久荒船高原便り
 長野県佐久市の東端にある佐久荒船高原は、8月下旬に入って天気がいくらか持ち直しました。

 早朝は薄曇りでしたが、午前10時ごろには少し晴れた感じになりました。

 標高が約1100メートルから1200メートルある佐久荒船高原の中央にある“コスモスの丘”では、コスモスがやっと育ち、コスモスの草原になってきました。



 今年のコスモスは、8月上旬と中旬の天候不順の影響のために、あまり順調に育っていない感じです。



 夏草の繁った草原では、夏を代表する山野草のアサマフウロが花期の終わりを迎えています。花が一輪だけ残っています。



 アキノキリンソウも背丈が伸び、黄色い花をよく咲かせています。



 マツヨイグサも所々で咲いています。



 ツリフネソウも花を咲かせていますが、もう花期の終わりの感じです。

 逆に、“野菊”と呼ばれているノコンギク系と推定される山野草が咲き始めています。カントウヨメナではないかと推定しています。



 佐久荒船高原では、天候不順だった盛夏が終わり、晩夏から初秋に向かい始めました。

 佐久荒船高原の森では、木々の葉がいくらか落ち始めています。

 前日の夕方は、ほぼ晴天でした。

 夕日に照らされている荒船山の艫岩(ともいわ)です。





 荒船山(標高1423メートル)は、佐久荒船高原の南にそびえています。荒船山の山麓には、長野県と群馬県の県境の内山峠が位置しています。