7月7日~11日の北海道周遊記(目次はコチラの記事に)の第2話です。
7月7日(土)サッポロドームは延長10回裏、小谷野のサヨナラホームランで試合が決まってしまいました。マリーンズの負けが確定した直後に外野のお客さんたちは皆小走り気味、急ぎ足でライトゲートへと向かいます。もちろん翌日8日の試合のシート貼りのためです。
一方自分らはしばしこの敗戦に呆然としながらも、後片付けを始めました。そして少し遅れて先にシート貼りの列に並んでいた知人らと合流。この日もシート貼りの順番に入れて貰えることになりました。これにはまたまた本当に感謝です。
この日の試合後は前々からサッポロビール園に行こうと決めていました。札幌ドームの最寄り駅である札幌市営地下鉄東豊線の福住駅から地下鉄に乗り、大通という駅で南北線に乗り換えて中島公園駅のホテルにチェックイン。いったん荷物を置いてから向かうことになりました。
地下鉄車内の様子です。乗ってみてすぐに気がついたことは、ここの地下鉄には座席の上の網棚が無いということ。そのためなのか私には車内は東京の地下鉄よりもいくぶん広く感じられました。あとは東京の電車とは異なり、中吊りや窓上などの広告スペースの所々に空きが見られました。
南北線を札幌駅で下車。写真は駅の地下街の様子です。通路は広くて落ち着いた雰囲気で、やはり東京の新宿や池袋その他のように人が多すぎて混雑していないところがいいです。
札幌駅からビール園へは直通のバスが出ており、そのバスに乗って向かいました。運賃はたしか片道200円だったと思います。
サッポロビール園に到着。実は私はここへ来るのはこれが2回目。たしか小学校2年生の時に一度だけ家族で北海道に旅行に来たことがあります。その時にもここへ来ました。当時は叔父さんが札幌の真駒内に住んでいて、連れてきてもらったんだと思います。当時はもちろんビールなんて飲んでいませんし、何を食べたかを含めてまったく覚えてはいないですが・・・。
ここは広い敷地の中にジンギスカンホールといういくつかの建物があり、そこで食べ放題飲み放題を楽しむというスタイル。ちなみに他にもカニやしゃぶしゃぶなんかを食べれるコースもあるようです。さっそく受付で名前を書き、外で名前を呼ばれるのを待ちました。この時すでにだいぶ日も落ちていましたが半袖ではちょっと寒く感じました。
受付を済ませてから待つこと約30分、開拓使館1階のトロンメルホールという所へ案内されました。ほぼ満席だったと思います。お客の大半は地元の方ではなくやはり観光客なのでしょうか。
ジンギスカン食べ放題ということで、腹八分目までとは行かずにけっこう限界まで食べてしまいました。ふだんからあまり好んではビールを飲まない私ですが、ここの生ビール、サッポロビールのクラシックのジョッキもとても美味しかったです。
満足したところで帰りも直通バスに乗り札幌駅へ。札幌駅からは前述の札幌ドームでのシート貼りその他でお世話になった方たちの二次会先であるすすきのへと歩いて向かいました。しかし私のお腹にはもうすでに何も入りません。すすきので仲間とは別れて、もう一駅先の中島公園のホテルまでそのまま歩いて帰りました。
土曜日のすすきのの街は大変賑やかでした。ビルのネオンが街を明るく照らしています。歩いているとキャバクラや風俗の呼び込みに頻繁に声をかけられます。車道はタクシーばっかりです。まあどこの繁華街にもある光景ですが、新宿歌舞伎町やなんかに比べれば何もかもが可愛いもんです。人混みが苦手な私にもこれくらいの混み具合なら問題ありません。
このニッカウイスキーの看板が昔からここの定番なんだとか。
大阪難波で言えば、戎橋にある江崎グリコの看板みたいな感じでしょうか・・・。
七夕なんとか祭りがあって普段よりも大勢出払ってたようです。
観戦記をアップするのがかなり遅くなってしまいました。結果は残念でしたが、とにかく遠征お疲れ様でした。
今後しばらく野球とは関係ないネタも多くなるかと思いますが、どうぞお付き合いください。
十何年前にスキーツアーで行ったきりですわ~。
ビール園は行ってへんけど、ビールもジンギスカンもおいしかったわぁ。
(がんばって大阪弁使うて書いてみました)
ハルカさ~ん、度々のコメント感謝です。
自分は北海道は夏にしか行ったことないんですよねぇ。今年の冬はスノボに行こかな…カネがあれば。
ビール好きじゃない私にもあそこのビールは美味しかったですわ。
関西弁はただいま勉強中なのです…。