鴎に飛び方を教えた猫

平凡で冴えない毎日の中でも千葉ロッテマリーンズを応援するブログ。

乗り鉄計画中!

2007-11-28 | 日記その他雑記とか

それにしても11月からスカパーのプロ野球セットを解約し、旅チャンネルとMONDO21を見始めてからというものやたらと鉄道が気になる今日この頃。
特に川島令三の全国特急案内とか、全国秘境駅ファイルとか、鉄道車両列伝なんかを好んで観ています。また、鉄ドル木村裕子さんのブログによると、どうやら乗り鉄おすすめ!鉄道トラベラーズも再開するそうなので今から楽しみにしています。この番組では出来れば冬の北海道の鉄道の旅を紹介してもらいたいなぁと。そして今日は会社帰りに書店へ寄って、“おとなの青春18きっぷの旅”(学研)なんていう雑誌に触手を伸ばしてしまいました。


という訳で、なんだか無性に電車に乗りたくなってくるのです!
「鉄ヲタ=キモイ」なんてことも云われている昨今ではありますが、キモくなんてないですよ!自分は俄か鉄ですが、地域や登場した時代によって異なる個性溢れるその車両、時刻表好き、古い駅舎、駅弁、ローカル線、アプト好き、スイッチバック好き・・・・・などなど、俗に言う“鉄ヲタ”も様々に分類されているようです。また、乗り鉄の他には“撮り鉄”、“収集鉄”、“模型鉄”なんかに分類されているようですが、自分はただ純粋に鉄道の旅を楽しんでみたい、車窓を楽しみたいといったところです。


私事ながら来週の日曜日、12月9日は大阪発東京着の壮大な乗り鉄計画をしております。くどいようですが、そもそもちょっと前までは鉄道になんてまったく興味も無かったし遠出するならむしろクルマ、それもずうっとMT車で乗り替え、“Fan to Draive”或いは“人生グランドツーリング”だ~という自分だったのですが、とにかく最近は何かやたらと鉄道が気になるのです。まあこれは身近な職場にいて、鉄道に対して常に深い愛情を持って関わっている輩(若干2名)の影響やなんかも大きいのですが・・・。
新大阪-東京間なんて新幹線で帰ってくればあっという間ですし、鉄道はそもそも単なるA地点からB地点までの移動手段に過ぎないと考える方が、忙しい世の人々の大部分である訳です。にも関わらず一日中電車に乗っているということが果たしてどんな感覚なのか!?それはいったい楽しいのか!?どんな感銘を受けるのか!?・・・をとにかく自分なりに検証してみようかと。

この日は京セラドーム大阪ではマスターズリーグの試合もあり、そっちもちょっと観たかったんですがあっさり諦めました。当日の乗り鉄はまだ検討中でもあるのですが、鉄の大先輩(マリーンズ仲間でもある)の知恵もお借りしつつ考えてみた予定が以下のとおり。 


大阪7:41(特急サンダーバード3号)→11:05富山11:16(特急北越3号)→12:06糸魚川12:12→13:17南小谷13:32→14:34信濃大町14:42→15:39松本16:13→17:09姨捨17:59→18:30長野19:05(長野新幹線あさま582号)→20:52東京


当初は新幹線で豊橋まで行き、辰野までの飯田線完全乗車も考えていたのですが、あまりにも時間がかかりすぎるので大糸線メインに変更しました。篠ノ井線では篠ノ井からしなの鉄道に乗り換えとか、余力があれば長野から先は飯山線で十日町まで行って北越急行とかバリエーションはまだあるのですが、大糸線をすべて普通列車で完全乗車したいためにこんな感じに。
白馬周辺には以前はよくスノボにも行ったものですが、それはほぼすべてがクルマでだったので、鉄道を使って行けば逆に新鮮であり感慨深いものもあるのではないかと。
姨捨ではあえて途中下車してホームから日本三大車窓の一つを眺めてみようと思っています。あとここはスイッチバック駅でもあるんですよね。
(参考)I Love Switch Back 


う~ん、わざわざブログで予告までしてしまった以上は実行しないと
もしもどこかの駅や車中で私を見かけましたら、ぜひ声をかけてください

  


来季の交流戦日程が発表されましたよ!

2007-11-26 | マリーンズ観戦記とか

今日はまずちょっと小ネタからです。
午前中に仕事で銀座に行ったのですが、数寄屋橋の交差点付近に、もうありえないくらいの大行列が出来ててビックリしました。その大行列は数寄屋橋の交番の裏を通り晴海通りに沿って有楽町マリオンを超えJRの高架の方まで伸びていました。「なんじゃこりゃ~!?」と一瞬思ったのですが、先日この辺りにオープンしたアルマーニが出血大サービスのセールなんてやってる訳も無く、冷静に考えてそれが年末ジャンボ宝くじを買うための行列だとすぐに気が付きました。並んでいる人たちをチラ見したところ老若男女様々でしたね。ま~夢を買うことは決して悪いことではないのですが、朝早くから本当にお疲れ様ですと言いますか・・・。
この西銀座の宝くじ売り場は毎年1等がたくさん出ることであまりにも有名な訳ですが、それについて私がいつも思うことがあります。宝くじが当たる確率なんてそもそもどこで買おうがいっしょでは!?あくまで確率の問題と言いますか、その売り場でたくさんの宝くじが売れれば当たりもたくさん出るのは当然であると思うのです。分母が大きくなればそれだけ分子も大きくなる。別に中野の駅前で買おうが船橋駅前で買おうが小金井市の五日市街道沿いでひっそりと売っているおばちゃんから買おうがたいして当選する確率は変わらないと思うんですけどねえ。そもそも完売する訳もありませんし、あそこまで並んで買うのはなぜ!?う~ん、なぜなんでしょうなんて。いやいやどうでもいいですかねぇ・・・はい。


それはさておき本日11月26日、NPBから2008年度の交流戦の日程が発表されました。


2008年度 日本生命セ・パ交流戦 試合日程(日本野球機構)

マリーンズ戦だけを以下に抜粋してみます。


5月20日(火)讀賣ジャイアンツ(千葉マリン)
5月21日(水)讀賣ジャイアンツ(千葉マリン)

5月23日(金)東京ヤクルトスワローズ (千葉マリン)
5月24日(土)東京ヤクルトスワローズ (千葉マリン)
5月25日(日)広島東洋カープ(広島市民)
5月26日(月)広島東洋カープ(広島市民)

5月28日(水)阪神タイガース (甲子園)
5月29日(木)阪神タイガース (甲子園)

5月31日(土)横浜ベイスターズ(千葉マリン)
6月  1日(日)横浜ベイスターズ(千葉マリン)

6月  3日(火)中日ドラゴンズ(千葉マリン)
6月  4日(水)中日ドラゴンズ(千葉マリン)

6月  6日(金)讀賣ジャイアンツ(東京ドーム)
6月  7日(土)讀賣ジャイアンツ(東京ドーム)
6月  8日(日)東京ヤクルトスワローズ(神宮)
6月  9日(月)東京ヤクルトスワローズ(神宮)

6月11日(水)広島東洋カープ(千葉マリン)
6月12日(木)広島東洋カープ(千葉マリン)

6月14日(土)阪神タイガース(千葉マリン)
6月15日(日)阪神タイガース (千葉マリン)

6月17日(火)横浜ベイスターズ(横浜スタジアム)
6月18日(水)横浜ベイスターズ(横浜スタジアム)

6月21日(土)中日ドラゴンズ(ナゴヤドーム)
6月22日(日)中日ドラゴンズ(ナゴヤドーム)


例によって4連戦が2回と2連戦が8回という交流戦ならではの変則的な日程となっています。ホーム、ホーム、ヴィジター、ヴィジターの3回繰り返しです。
千葉マリン以外で第一印象で自分が観戦したいと思ったのは5月25日(あわよくば26日も・・・)のカープ戦と6月8日の神宮でしょうか。首都圏の平日ゲームでは東京ドームと神宮はまだしもハマスタってちょっと帰路がしんどいんですよねえ。特にまだ行ったことない広島市民球場は2009年3月の新球場完成のため来季が最後のチャンスですから是が非でも行ってみたいなんて思ってます。ちなみにナゴヤドームはもういいです。セの球団主催の地方ゲームも少し期待していたのですが、マリーンズ戦は一つも組まれませんでした。

  


我らが劇場王に幸あれ!

2007-11-21 | マリーンズ観戦記とか

何だかあっさり決まりましたね!

小林雅がインディアンスと2年契約!(ニッカン)

小林雅英投手インディアンス入団決定(球団公式)


あの伊良部以来となるマリーンズ選手のメジャー移籍。2年契約で6億9000万円ですか。すげえぇ~!なかなかいい契約を勝ち取れたのではないでしょうか。記者会見の写真も見ましたが、初めて袖を通したインディアンスのユニフォームもけっこう似合っているのではないかと。
でもマサがいなくなるとやっぱりちょっと寂しいです。来季の戦力的にもどうなんでしょうか。薮田もどうやらメジャー移籍が濃厚のようですし直行のストッパー転向もいよいよ現実味を帯びてきたような気がいたします。少なくとも今年良かった荻野や川崎にはストッパーはまだ少し荷が重いと思いますし。


正直メジャーはあまり詳しくないので今調べたのですが、アメリカン・リーグ中地区というと他にはシカゴ・ホワイトソックス、 デトロイト・タイガース、カンザスシティ・ロイヤルズ、ミネソタ・ツインズとなっています。もし薮田が噂どおりロイヤルズに決まったら二人は同じリーグになるのですね。ちなみにインディアンスに移籍する日本人選手はマサが初めてだそうで。クリーブランドって五大湖の一つエリー湖のあるオハイオ州にあるのですね。行ってみたいなぁ。そして愛称は幕張の防波堤から今度は何ですかね~!?ナイアガラの・・・・!?


とにかくご活躍を心から願っております。
そして銚子電鉄サポーターズの方も今後ともどうかよろしく!

  


ボビーのくじ引き3連勝はならずも・・・

2007-11-19 | マリーンズ観戦記とか

今日は大学・社会人ドラフトが行われました。

マリーンズが指名した4選手は高校生ドラフト同様にすべて投手でした。


1巡目指名は事前の報道どおりアマチュア選手では唯一北京オリンピック代表候補にも選ばれている愛工大の長谷部投手。しかし5球団が競合の末、長谷部はイーグルスが交渉権を獲得。残念ですが、ボビーのくじ運、ラッキーコインもさすがに5分の1、確率20%となると通じませんでしたね・・・。
しかし外れ1巡目のトヨタ自動車の服部泰卓投手の交渉権を西武、日ハムとの3球団競合の末に見事に獲得。この服部の指名も事前の報道どおりでしたが、これは大きいですね。やはりボビーの強運はホンモノでした。週べ今週号の特集記事によるとタイプ的にはホークスの左腕篠原。「とにかく低目を突く投球で、ストライクゾーンの左右を最大限に活用するテクニックはプロでも目立つレベル。」とのこと。


3巡目は横浜商科大の根本朋久投手。彼も左腕でやはり週ベの記事によるとスワローズの石井一久タイプ。「カットボールを武器に日米大学の代表入り。今年は急成長してボールの出どころが見えにくいのも持ち味。」だそうです。彼の入団は32の根元にとってもきっと朗報ではないかと。これでチームメイトやロッテ本社の社員から“根本”と誤表記される回数も少しは減るのではないかと。


4巡目はJR東海の伊藤義弘投手。タイプはなんと清水直行ですって。「ストレートには球速以上の伸びが感じられ、今季は主にリリーフを任されて投球全体に繊細さが加わった。細かな制球力を磨けばさらに飛躍できる。」とのこと。JRの出身ってことはもしや鉄ちゃんかな!?


5巡目は社会人野球の名門でもある日本生命の下敷領悠太投手。“シモシキリョウ”ってなんて珍しい名字だこと。タイプはベイスターズの加藤武治。「下半身が安定してストレートの威力が増し、高さを間違えない制球力にも成長ぶりが見られる。」とのことです。


その他マリーンズでは初となる育成枠でも5人の選手を指名しましたが、噂されたレッドソックス松坂大輔の弟、松坂恭平の指名はありませんでした。個人的に一番気になることはジョニーの54番を果たして誰が付けるのかということなんですが・・・。
今年の浦和ではさんざん野手不足が露呈していましたが、結局今年のドラフトで指名したのは全て投手。他球団の指名選手を見ても圧倒的に投手が多いですし、きっと野手にはこれといった逸材が少なかったのでしょうね。今年は戦力外通告やFA権行使で退団が濃厚な選手は投手7人。薮田、藤田、コバマサ、やまけん、黒木、龍太郎、吉井です。高校生ドラフトの投手3人と合わせてちょうどその投手7人を指名する形となりました。まずは懸命な補強が出来たと言えると思います。


とにかくマリーンズへようこそ!
まずは一軍初登板を目差してがんばれ!

 


ブルートレインが無くなる!?

2007-11-19 | 日記その他雑記とか

今日の朝日新聞の一面がコレでした。

消え行く東京駅発ブルトレ「銀河」来春に引退(Asahi.com)


う~ん、さすがになんか寂しいですね!
最近になって何だか少しずつ鉄道に興味を持ち始めたいわゆる俄か鉄の自分ですが、子供の頃はブルートレインというと憧れの列車だったような気がします。詳しくは上記の朝日新聞の記事を読んでいただきたいのですが、来年の春と再来年の春に順次廃止されて、行く行くはすべて廃止になる可能性もあるのかも知れません。今日鉄道関係のブログ、俗に言う鉄ヲタさんたちの意見をいくつか覗いてみたのですが、どこも寂しさと或いは怒りの声ばかり。まあたしかに寝台って時代にそぐわない面も大いにあるのですが、JRに対する営業努力の無さ、やる気の無さに対する怒りがほとんどですね。


それは「料金が高過ぎる!」「その料金に見合ったサービスがなされてない!」といった内容に集約されますが、たしかに寝台特急ってちょっと料金が高いんですよね。特に寝台料金が高過ぎではないかと。そのため格安の夜行バスや飛行機に乗客を奪われっ放し。安く行くなら夜行バス、早く行くなら飛行機となります。まぁたしかに新幹線はすこぶる利用価値の高い乗り物ではありますが、寝台特急の乗車率の平均は今や21%にまで落ち込んでいるとのこと。でももう少し何とかならなかったんですかね・・・。


鉄子ブームとか鉄ドルやなんかの登場とか、最近何だか鉄道が改めて広く脚光を浴びてきたばかりのこんな時にですからねえ。全国の鉄道ファンやタモリさんとか横見浩彦さんなんかもきっと寂しい思いをしておられるんでしょうね。


自分はブルートレインて数年前に一度だけ乗ったことがあります。大学の先輩の結婚式が岐阜県高山市であって、それに呼んでいただいたのですが、式が始まるのが午前11時からでした。新幹線の始発で名古屋まで行き、それから高山本線の特急に乗っても式には間に合わない。夜中にこっちの仲間とクルマで行くことも考えたのですが、疲れるし帰りがしんどいし・・・。ということで寝台特急「北陸」を使いました。上野から富山まで行き、そこから高山本線に乗って高山駅で下車。これは楽しかったですね~!特に早朝の富山駅の静けさの中で「さあ、今日もこれから列車がたくさんやってくるぞ!」という感じの雰囲気は今でもよく覚えています。


そしてタイムリーというか来月の某日は朝早くに大阪に行く用事があり、昨日はちょうど寝台急行「銀河」の切符を買ってきたばかりでした。マリーンズの観戦仲間にも以外にも数人の“鉄ちゃん”がいることが最近判明(←もっと早く言ってよ!!)して、来年はぜひ札幌ドームや京セラドームその他遠征には寝台列車に乗って行こうなんていう話をしていたばかりなのに・・・。

 


恒例の墓参り→試合

2007-11-18 | 草野球、スノボとか

今日はマリーンズのファン感謝デーが開催されました。風もなく素晴らしい好天に恵まれて何よりだったと思います。まぁ自分は今年も行けませんでしたが・・・。


ロッテ1巡目指名は愛工大・長谷部(ニッカン)

そして明日19日はいよいよ大学・社会人ドラフトです。東洋大の大場翔太、慶応大の加藤幹典、愛工大の長谷部康平の3投手に12球団の1位指名が集中するという報道ですが、うちはどうやら長谷部で行くようですね。一本釣りの可能性ははまず無し。くじ引きとなるかと思いますが、果たしてボビーが大嶺、唐川に続きくじ引き3連勝となるか・・・!?またしても引き当てたらこれはもうアッパレですよ。特にこの左腕長谷部は即戦力間違いないでしょうし。とにかく楽しみです。


マリーンズニュースはそんなところで、今日は草野球してきました。一つ前の記事で少しだけ書きましたが今回は墓参りも兼ねています。その亡くなった彼は出身は東京なのですが、最近は都内にはもうなかなかお墓は買えないのですね。茨城県の牛久沼のほとりにそのお墓はあります。毎年そこへ野球部の仲間でお墓参りに行き、そのあとお墓の近くのグランドで草野球の試合をしてくることが供養になるだろうということではじめたのですが、現地のチームと毎年のように試合をしています。
墓地で改めて墓誌を見てみたのですが、亡くなったのが平成11年。「あれからもう8年も経つのか~」なんて時の経過の早さにしばしため息をつきつつもしっかりと拝んできました。自分も含めてみんな8歳も歳をとったということなのですが、そもそも8年前とまったく同じ仲間で集まって今も一緒に墓参りに行くなんてことが果たして普通あるでしょうか。律儀と言いますかその辺りにもまたこのチームのまとまりみたいなものも感じます。


墓参りを済ませた後はJR佐貫駅前までクルマで移動して昼食を取り、それからまたクルマで移動していよいよグラウンドへ。利根町にある利根町生涯学習センターという施設内にある野球のグラウンドでした。ここは要は地域の公民館のようなところに野球のグラウンドも併設されているといった感じなのですが、数年前に行った時よりもグラウンドはよく整備されていて、なおかつ公民館の建物が新築されていてちょっとびっくりでした。

試合は負けてしまいました。


相手チーム        312 000 3 =9
さんしろーチーム 000 001 4 =5


試合はもうボロ負け。このチームとは茨城に遠征するたびに試合をしているのですが、今日は9人ぴったりしかいなかったうちに対して、相手はかなり補強をした模様。昨年までとはガラリとメンバーが代わっていました。「これだけ田舎なのによくメンバーを集められるよな~」と個人的にはちょっと関心。全部で15人くらいいたでしょうか。明らかに部活野球部経験者を揃えており、みんな肩も良かったですねえ。そしてなんとうちは5回までノーヒット。あわやノーノーを喰らうのではないかと思いました。
今日は6番レフトで出場の私の成績はショートフライ、空振り三振、見逃し三振の3タコ。今季はもうこの試合が最後になるかもしれないのでなんとか一本出したかったのですが、う~ん情けないです・・・。

 


今日はちょっと暗い話ですが・・・。

2007-11-15 | 日記その他雑記とか

今日も特に目立ったマリーンズニュースは無し。今週末はマリンでファン感が開催されます。そしてそれが終るといよいよ選手たちの契約更改がはじまるんだなぁといった今日この頃です。

その年に一度のファン感なのですが、実は自分は今まで一度も行ったことがありません。ですが特に今年は観戦を通じて自分以上にマリーンズを愛するたくさんの方々と知り合うことが出来、今年最後のご挨拶もかねて今年こそマリーンズのファン感に行こうと考えていました。しかし所用が出来て行けなくなってしまいました。
思えば昨年のファン感はファンにも不評、ボビーも「ファンとのふれあいが無さ過ぎる!」と大激怒した内容のファン感でしたが、今年は“マリーンズエキスポ2007”なる何だかどっかの万博みたいなタイトルがついてて、ふれあいやファン参加型を最大のテーマにするなど内容も大幅に見直されているようです。ちなみに今年はAKB48を呼ぼうなんて企画は出てはいないようです。まぁとにかくファンもボビーも満足できる内容になることを願うばかりです。


実はその所用とは墓参りなのです。
思えば自分はこれまでに身近な同い年、同級生が亡くなってしまったという経験が思い出せる限りで3回あります。正直あまり身近ではない顔見知り程度を含めますとその数は倍増してしまいますが・・・。
そもそも「死ぬかと思ったよ!」とか死にそうな思いをしたという笑い話は普段から多々聞かされてますが、とにかく本当に死んでしまったのはたぶん3人ではないかと。これが多いのか少ないのかはなんとも言えませんが、いずれもまだ20代というあまりにも早すぎる死。もちろんそれらは大変悲しい出来事でした。

一人目は大学時代に同じゼミだった女の子、あれは大学3年の時でしたから、当時彼女はたぶん21歳。いかにも今時の女子大生といった感じで遊びも勉強もとてもバランスがいい子で、都会的でスタイルも抜群でうちのゼミの中でも目立った綺麗な子でした。亡くなったのはゼミの仲間で山梨県の富士見高原までゼミ合宿と題して泊まりで遊びに行った3ヵ月後、ちょうど今頃の11月の上旬くらいでした。彼女は基本的には明るくてとても社交的な子だったのですが、この合宿に行くまでは正直自分はちょっと近寄りがたい大人の女の子という印象を持っていました。何だかオーラを感じてたんですよね。しかしこの合宿を機に、大接近とまでは行きませんが少しだけ仲良くなれて来たそんな矢先でした。
以前から彼女は頭痛持ちであるとは聞いていましたが、ある日バイトの帰り道に突然意識を失って、そのまま帰らぬ人となってしまいました。倒れたのはかなり人通りの多い街中だったようです。でも直接の死因は最後まで不明でした。

二人目は自分が小学校2年の時からの付き合いのいわゆる幼馴染み。彼とは子供の頃は近所の広場でそれこそ本当によく一緒に野球をしたものです。そして中2の時にはようやくというか初めて同じクラスにもなりました。それから彼は地元の男子校に行って、それからというもの何だかとたんに(悪い)遊びをたくさん覚え、正直これはやばいんじゃねーの!?ということにもたくさん付き合わされましたね。でもその当時の自分には未経験なこともたくさん教えてもらった仲間、むしろ悪友とも言うべき奴でした。
彼は今から数年前、自分らが20代後半になった頃、それは深夜に原付バイクで帰宅途中のことでした。終電が到着した直後の深夜、客を拾っては降ろしまた急いで駅に向かうタクシーと事故を起こしてしまいました。これは本当に運が悪かったというか相当に打ち所が悪かったらしくそのまま意識不明に。それでも運ばれた救急病院のベッドで半月くらいは生きていたので、仕事の帰りに何度も様子を見に行っていました。その時の病院では彼を見舞う多くの懐かしい仲間とも再会しましたね。打ち所が悪かったと言うのは病院に横たわる彼の体には傷らしい外傷はほとんどなく、「お前ホントに事故ったのかよ!?」という感じさえしました。とにかく今はただ眠っているだけいう感じで・・・。そしてそれから約2週間後、ついに帰らぬ人となってしまいました。


そして3人目、それが今週末に野球部の仲間で集まって墓参りに行く会社の元同僚です。彼も自分とは同い年で職場の野球部でも一緒に汗を流した仲間でした。社員旅行中の旅館で宴会の後に部屋で突然倒れ、すぐに救急車で運ばれて行きそのまま亡くなってしまいました。その彼については次回ブログを更新する時、墓参りに行ってきた後に書こうと思います。

ちなみに冒頭の写真ですが、これは今回の本文とはまったく関係ないです・・。ただちょっとアップしたかっただけで別に北海道までお墓参りに行く訳でもありません。

 


野球のない日々本格化!

2007-11-12 | 日記その他雑記とか

いや~それにしてもすっかり更新が滞ってます。

マリーンズの試合がないにも関わらず、オフの間もマメに更新されてるブロガーの皆様には本当に感服するばかりです。自分は野球ネタ、マリーンズ関連のニュースに関してはほとんどがそうしたブロガー様のところでチェックさせてもらってます。

ストーブリーグを始めとした野球ネタはもちろん気になるところであります。でも明らかな飛ばし記事と思われる内容も多々見かけますよね。特にデイリーはひどいですね・・・。なのでこればっかりは自分自身はしばらく静観しようと思っています。
でもまあいずれにしても、いわゆるYFKは完全に解散なんでしょうね。黒木の進路ももちろん気になってます。どこかで野球を続けてもらいたいと願うばかりです。

スカパーのプロ野球セットも今月から解約しました。先日は暇だったのでアジアシリーズでも観ようと思ったのですが、最後まで観れなかったりテレビ付けたら録画だったりとちょっとがっかりしましたが、それが逆になんとなく新鮮でした(苦笑)。とにかく節約ですよ!プロ野球セットはまた来年の3月に契約するつもりです。

でもその代わりと云うか、せっかくスカパーのチューナーとアンテナがあるのだから改めてスカパーの番組表を隅から隅までつついてみた結果、今まで観たことなかったチャンネルを契約しました。そして選んだのはch.277 旅チャンネルch.279 MONDO21
今月から観ているのですが、これがなかなか面白いんですねー!特にMONDO21の鉄道関係の番組はなかなかお勧めかもしれません。例えばコレとかコレとか。鉄ヲタの皆さんにはきっとたまらないのでしょう番組が目白押しです。かくいう自分も最近何だか俄か鉄の傾向があるのですが、何だか鉄道の旅に出たくなってきます。昔からどちらかというとクルマ好き、ドライブ好きで鉄道なんてまったく興味なかったのにです。それに最近のガソリンの信じられない価格の高騰には甚だうんざりしておりますし。ここはそのうち乗り鉄でもしに行きますか・・・。

 


ALWAYS 続・三丁目の夕日

2007-11-06 | 日記その他雑記とか

久しぶりに映画観て来ました!
自分は映画観るならもっぱら平日の仕事帰り。たいがい有楽町か錦糸町です。平日はやっぱりいいですね。この映画は今週封切りされたばかりだというのに映画館はガラガラ。土日に並んで入場するのがばかばかしくなってきます。一人で3席は余裕でした。

この映画、前作は個人的にはすごいインパクト、強烈に感動しました。たぶんこれまで観た邦画の中ではベスト3に入るのではないでしょうか。まさに完璧な邦画でした。それだけに今回の続編にはかなり前から期待して楽しみにしていました。

まあたしかに悪い映画ではないのですが、それでも前作の感動が大きすぎたために自分にはちょっと物足りない内容でした。ストーリーにも少し無理があるようにも思えますし、あれもこれも盛り込みたいといった感じが随所に見受けられて雑な感じさえしました。詐欺師や薬師丸ひろ子の昔の恋人の登場、当時の羽田空港や日本橋、特急こだまのVFX技術による再現がその最たる例です。冒頭のゴジラは単なるお遊びなのでしょう。それに前作を観てないヒトにこれは分かるのかな?という部分が随所にあって感動は半減するのではないかというストーリー仕立てでした。

でもやっぱりいい映画でした。前作を笑い5点、泣き5点とすると、今作はそれがそれぞれ4点くらいになっただけのこと。あまり過度の期待をせずに観に行けばじゅうぶんに満足できる映画だと思います。それに制作の側からするとやっぱり続編をつくるときの重圧たるのも相当なものなのでしょうし、あとほんの少しだけ肩の力を抜いてVFXなどの技術よりもむしろストーリーにもう少し重点を置いてくれれば良かったような気がします。

この映画、寅さんみたいにシリーズ化することを私は密かに期待しています。堀北真希は将来は大女優になってたりして。
さて、次は何を観に行きましょう。また邦画がいいななんて思ってます。

 


日本野球発祥の地

2007-11-03 | 日記その他雑記とか

さて、野球のない平穏な日々をすっかり満喫しております。
ブログの更新もすっかり滞り気味になってますが・・・。

へぇ~、コバマサがFA権を行使ですか!?
しかも規定の11月2日~12日の初日にFA資格選手の先陣をきって宣言しました。何だかコバマサの相当の決意みたいなものを感じます。2億5000万という高額年俸からして国内の球団では獲得に乗り出す球団は限られてくるかと思いますが、メジャーのアトランタブレーブスが興味を示しているんだとか。マリーンズも当然慰留に努めています。
今年のマサはプロ入り以来初めて2軍を経験するなど、決して胸を張れるような成績ではありませんでした。自分としてはここは残留してもらって来季は奮起してもらい、あと23と迫った通算250セーブをマリーンズで達成してくれることを願うばかりです。
でもまあFAは長い期間をかけて手にした権利でもある訳ですから、最後にはマサ自身が納得の行く答えを出して欲しいと思います。藤田の解雇、そしてコバマサのFA宣言、もしかしたら薮田も・・・。いずれにしても来季のマリーンズは投手陣の再構築が大きなテーマになりそうです。


さて、東京の神保町、学士会館の北側、小学館の前の通りを渡った辺りに冒頭の写真のような石碑が立っています。大きな手が地球儀に見立てた野球のボールを握っています。神保町と言えばたくさんの古書店やスキー、スノボ用品店で有名ですが、この界隈はここ数年で大きな建物がぼんぼん建ってすっかり様変わりしました。自分は日頃から仕事でこの辺りにはちょくちょく行っていて、クルマの中からこの石碑も度々チラ見はしていたのですがよくよく観察してみたくなり、先日になってやっとじっくり見て来ました。

野球発祥の地と行っても、それは例えば日本で初めてキャッチボールが行われた場所なのかとか、初めて試合が行われた場所なのかとか何をしてそのように言っているのかが正直よく分からなかったのです。もしや昔はここ神保町に野球場があったのかとも考えていました。でもそもそも神保町に野球場なんて聞いたことないですしね・・・。そしてようやくそれが判明しました。自分がここでだらだらと説明してみても分かりづらいかと思いますので、以下を参照してみてください。ちなみに日本の野球の発祥の地はここ神保町ではなく、明治4年に熊本に伝わったという説も根強く残っているようです。

日本野球発祥の地(発祥の地コレクション)