goo blog サービス終了のお知らせ 

まりの膠原病、全身性エリテマトーデス、SLE日記

日焼け後の発疹、全身がだるい、蝶形紅斑、免疫異常、
関節痛、ループス腎炎、補体数値低下、抗DNA抗体数値上昇。

10・15(火) 雨 台風26号

2013-10-15 07:30:00 | Weblog
2013年10月15日22時30分発表 大型で強い台風第26号


2013年10月15日22時30分発表 大型で強い台風第26号 雲の動き


台風26号

2013年10月15日22時30分発表 

大型で強い台風第26号は、15日21時には潮岬の南約360kmにあって、北北東へ毎時40kmで進んでいます。

中心気圧は955hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。

この台風は、16日9時には銚子市の北東約60kmに達する見込みです。

その後、温帯低気圧に変わり、16日21時には北海道の東に達するでしょう。

台風周辺海域および進路にあたる海域は猛烈なしけに、

台風の進路にあたる地域は暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。

まりちゃんは、

朝6時に起き出して、手首を嚙んで、頭をポカポカ殴りはじめました。

大声を出して、訳のわからない言葉を大声でわめいて飛び跳ねていました。

20分ほどしておさまりました。

7時に起きてきて朝ごはんをたべました。

ごはんにマグロのフリカケ、梅のごはんのとも、味噌汁でたべました。

牛乳もコップ半分飲みました。

痛み止め薬のカロナール200を1錠のませました。

効いているのかわかりません。

飲まないときよりは、おだやかな表情です。

9時20分のお迎えの車で施設へ。

室内散歩、フリータイム

個別支援、室内リレー

室内散歩は黙々と行っていました。

室内リレーでは、にこやかにバトンを持って歩いていました。

痛み止め薬のカロナール200を13時に飲ませました。

16時15分に帰宅。



台風26号の雨で午後からは降り続いています。

晩ごはんの買い物は歩いて行きました。

まりちゃんは、おでん、総菜、さつまいものはちみつ入りで食べました。

晩ごはんのあとは、風呂に入りさっぱりして就寝。

夜は、サッカー日本代表対ベラルーシの親善試合をテレビ観戦しています。

前半終了間際に1点取られました。

後半頑張ってほしい。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10・14(月) 晴 体育... | トップ | 10・16(水) 暴風雨 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事