たのしい万葉集インデックス

たのしい万葉集の更新情報

たのしい万葉集 霍公鳥楝の枝に行きて居ば・・・

2024-05-04 08:00:47 | 総合インデックス
こんにちは。

5月5日は24節気の立夏(りっか)です。暑くなってきましたね。
新緑がまぶしく感じられる頃となりました。



たのしい万葉集の更新情報です。

万葉集の草花 Flowersの 楝(あふち) Afuchi(Chinaberry)を更新しました。
楝(あふち)は栴檀(せんだん)のことです。
ちなみに、「栴檀(せんだん)は双葉(ふたば)より香(かんば)し」の栴檀(せんだん)は白檀(びゃくだん)の別名で、楝(あふち)とは別物です。


3913: 霍公鳥楝の枝に行きて居ば花は散らむな玉と見るまで
大伴家持(おおとものやかもち)が弟の大伴書持(おおとものふみもち)に送った歌です。


今週も 「たのしい万葉集」 をよろしくお願いいたします。

//きょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たのしい万葉集 住吉の粉浜... | トップ | たのしい万葉集 鳴る神の音... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

総合インデックス」カテゴリの最新記事