デモクラティックスクールまんじぇ まんじぇの仲間ブログ

何気ない日々の家庭から見えてくる(?)まんじぇ♪
保護者・生徒・ボランティアなど、まんじぇに関わる者たちで書いています

22日のまんじぇ

2015-04-23 23:20:36 | たま
ボランティアのたまです。
昨日のまんじぇでは、色々ありました。
《昨日あったことキーワード》
⚪︎第4公園探し
⚪︎手作りパチンコ遊び
⚪︎ドイツ旅行のお兄ちゃんのお話会
⚪︎地下水
⚪︎体操少女
⚪︎私の名前の玉の漢字書けるのね(感動)
上記はわたしが見た一部です。

この中の第4公園探しについて話します。最初に言いますが文章長いです。まとめるのヘタなんです。
お付き合い出来る方は読んでやってください。
 
⚪︎第4公園探し
まんじぇの近所には子どもたちがよく使う公園が3つあるようです。
昨日はその3つの公園に男の子3人+たまさんで行きました。

まんじぇに一番近い公園
家で手作りしたパチンコ遊び
もう一つの公園
蜂に追いかけられる
逃げる
違う公園へいく
工事中らしく立ち入り禁止
じゃぁ、第4の公園探しへ
田んぼ道の方へ行く
(結局見つからず)
 
 そこで、子どもたちに花の名前や外来種のジャンボタニシのタマゴ等私の知らない知識を丁寧に教えてくれました。正直男の子かられんげなんていう花の名前が出てくるなんてビックリ!(◎_◎;)でした。あとはゴミが沢山あるのを見て1人の子がごみ拾いしょうという提案があり…袋ないし、まんじぇ戻るには遠かったのです。心でなぜかチクショーと思いました。あとあと、田んぼの周りの草に除草剤らしきものを撒いてるおじさん発見し話をふってみました。体に悪いことちゃんと分かってました。私は子どもの頃そんな深くもの事を考えてなかったしそのもの事に対して意見を人に言えない子どもでしたので素直に感心しちゃいました。
 
という感じで楽しい第4公園探しでした。
 
 
       
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿