MANA-yanの会議室f

最新News&音楽的考察BLOG
公式:http://manayan.wiki2.jp/

けいおん!!第17話レビュー 『全日本・菓子作り大会♪最優秀パティシエールは誰?』

2010年07月28日 23時10分57秒 | レビュー/けいおん!+!!



今日は、結構、涼しい日でしたね
こういう日は、泳ぐ人も少なくて、手を抜く時間も多くなるんで
そういう時は、この前買った、携帯用テレビで高校野球でも見ながらwwww


(おまえ、サボりすぎだろwwww)


いや、監視はしてるんですよ。容認済みです。
仕事に行ってるうちに、なんか解ってきたんですが
法律上、監視する人が、規模によって人数が居ないといけないみたいで
そういう専門の人は他にいるんで、僕はなんつーか人数合わせみたいな感じですかね?w
要は、座ってるだけでいいというか、
昔、アドバルーンを監視する仕事をテレビでみましたが
あんな感じで、何やってても良いからそこに居なさい!みたいな感じですね。
仕事自体は、無茶苦茶楽です(暑いけど…)。

だから、こういう涼しい曇りなんかの日は、最高ですね。
そのうちPSPとか持ち出s…(ry






さあ。
今日は、けいおんレビューの日ですか。


なんか、最近、アクセスもいい感じで減ってきてw
一時は日に5桁UUとかありましたが、最近は1000UUくらいで落ち着いて
特に気も張らずに、またーりと更新はできてるんですが
レビューの日だけはいつもよりアクセスが多くて
ちょっと、今日も、気持ちモッコリしながら(どういう気持ちだよw)
書いてるわけでして、今日も、なんだかんだで、疲れてしんどいんですが
まあ、怠けずやろう…てな感じです。


(単純に、最近、のレビュー以外の日がひどいだけだろwww)


まあまあ

そこは、自分自身でも重々承知してる次第なんで
そのうち…そのうち…軌道修正しますよ…。

でもよく考えたら、今思えば昔は頑張ってたなあ…って。
レビュー週3~4で、他の日は、変な動画作ったりとか間違い探しとか四コマとか
意味不明ながらも、なんか考えて作ってたし、日記にしても
毎日、なんか書かないと!!っていう中で、日々制限の1万文字とか…



まだ…ピュアピュアはーとだった頃ですねw



いやいやw
今の方がけいおん愛は強いんですけど、ただ体力的にしんどいだけです…。





てなわけで、今日は、17話のレビューですね。


17話は「部室がない!」。
タイトルを文節にしてくるあたりは、制作サイドもネタ切れ必至なんでしょうね…。
物語は、文化祭前の「軽音部の活動」にスポットを充てた
ものスゴク充実した回になってました。

やっぱ、けいおん!としては「音楽活動」というものをやってくれないと
ただ、ブヒブヒ、ペロペロ、ふんす!ふんす!言ってるだけじゃ
いい加減、信者の質も問われてくるので(既に呆れられてるだろ…)
そこんところをちゃんと理解してる吉田さんは
頑張って、いいシナリオを書いてくれたわけですよ!!



いつものブヒブヒ、けいおん部のきちんとした練習、菓子つくり
そして、あいじょーゆうじょー♪



まさに神回だろwwwwww




僕、感動しましたよ。


なんつたって…これですよ・・・パネエ・・・












か…可愛えぇw



なんということでしょう。


モブがこんなに可愛いなんて…(´;ω;`)ブワッ


モブがメインキャラより可愛いなんて…(´;ω;`)ブワッ



そっこー惚れたわwつららよりいいぜwww


(いや、つららの方がいいですけど…)


こういう子は菓子作りとか絶対上手そうだし、文句の付けようがないですよねw
もうちょっと、尺とって、菓子とか作って欲しいってな感じですよwww










お・・・唯・・・?


また、また、悩んでるみたいだけど・・・どうしたんだ?











え・・・?


浮気・・・?



そんなことねえよっ!!



3年目の浮気くらい大目に見ろよwwww
第一、こんな性格ブスのモブキャラにうつつを抜かすような俺じゃないのは知ってるだろ?

ちょっとぐらい「可愛いなあ」っていうのは、見逃してくれよ…
そんなもん、浮気じゃねえしwwww
女って、ほんと、嫉妬深いよなwwwww(お前、今日はなかなか強いな…(;^ω^))












いや、だから・・・

身だしなみの問題じゃなくて・・・(確かに外も負けてるような…?)

料理が出来ないのが・・・ちょっと・・・っていう話で・・・
肉じゃがのひとつやふたつは作れないとねぇ・・・(´;ω;`)ブワッ




まあね。

最近の子は、料理ってものの大切さっていうのを解ってないし
「皆、出来へんし、ネタにしてやろうずwww」っていう残念な子が多いのも事実ですもんね。
ダイエットとかに時間を裂くくらいなら、料理の一つや二つ覚えたほうが
絶対、モテモテになるのにね・・・。ダメですね・・・。

その点、やっぱ、付き合った男で変わっていくっていう傾向はあるんで
「お前の料理…(゜д゜)ウマー」って言われることに喜びを感じて、
男の嗜好で自分を変えていくみたいな、そういう健気な女性…



(・∀・)イイ!!



それに引き換え、俺の嫁は…困ったものです…













うはwwww裸エプロンww




おまえ、やればできるじゃんwwwww

さすがは、俺が、唯一認めた嫁だけのことはあるぜwwwww

唯の手作りお菓子食いてええよおおおwwwww





って、喜ぶとでも思ったのかよっ!!!



はしたないなあ…もう…。

そんな下品な子は、一緒に連れて、街歩けないじゃんかよ…。

まったく…。けいおんでエロはいらねえんだよ…。

暑いからって、裸にエプロンとか…俺は、ほんと情けないよ…











まなやん…だと…? (おい、唯、ちょっと拗ねてるぞw)



ぐわっ。


そうかあ・・・。
唯は、俺の嗜好に合わせて、俺が喜ぶと思って…
お菓子作るのに、裸にエプロンなんて格好してるんだな…。

そんな気持ちも知らないで…俺って言う男は…なんてこった…



ただ…


俺…


そういう趣味ねえんだよwwww



残念ながら、身につけるもの、全般いらないんだよね♪

どーせなら、最初から、全部脱いでいてくれたh…(ry





(もういいか?)




お、おう・・・。

じゃあ、話を見ていきましょうか。

とりあえずですね。
唯は間違ってましたが、今回は、歌詞作り回ですね。
パティシエールマスターは、言うまでもなく、あいなまさんに決まってるわけで
今回は「最優秀ポエト」を見つけよう!!っていうお話でした。


文化祭のライブに向けて「新曲を披露しよう!」というコンセプトの元、
練習もしないとイケないって言う中で
「水漏れで部室が使えない…」って、どんな設定なんだよ…(;^ω^)っていう話で
唯たちはというと??











教室?体育館?でライブですか…??



羨ましいじゃねえかwwww



うーん。
この勇気たるもの凄いですね。
僕も高校のとき、教室で麻雀くらいはしたことありますが
さすがに、アンプ担いで、教室でライブとか考えもしなかったですね…。
第一、ドラムキットなんて個人で移動とか無理だろw
あれが一番、煩いんだよ!!教室なんかで練習したら、学校中に響き渡りますね。

ただ、ここで浮いてたのは、やっぱ澪w
体育館のシーン…ちょっと間抜けですね。
普段、真面目な澪を、なんとかしてはじけさせようって頑張るんですけど
強引だとどうしても浮いてしまう…。
欲求不満の中の人からすれば、大満足なんでしょうけど…w




その後、振袖に萌えったりしながらも、練習する場所がなく、
結局、貸スタを借りて練習することに!!



貸スタ。
貸しスタジオですね。
唯一の音楽ネタなんで触れておきますか。



(先週カムバックした僕は、昔みたいに、毎回、必ず音楽ネタを入れることにしたんだぜ!!)



スタジオ。







バンドマンであれば、必ず利用するのがこのスタジオ。
よくドラマーとかって、家に地下室があって
皆で機材持ち寄って、そこで練習したりする事もあるんですが
まあ、普通は音合せなんかは、スタジオ借りて合わせます。

感覚的には、ラブh・・・いや、カラオケボックスみたいなもんですよ。
家で出来ないから、借りてするみたいなwww(←それラブhだろ‥)

値段は、設置機材や広さ、時間帯によってピンきりですけど
安いところだと、平日深夜早朝とかで4時間で2000円とか激安の所とかもありますし
5人で行けば、一人400円になるから、かなり安く借りることができます。
ほんと、カラオケボックス感覚で、行けますんで、ドンドン行きましょう♪♪









持ち運びの不便なドラムキットは予め設置してあるんで
(鍵盤も設置してる所多いし、設置して無くてもオプションで絶対借りれます)
ドラマーは自分のスティックやシンバル、キーボードはメモリーカードくらい持っていけば
すぐ、音合せできるんだぜ?僕はいつも手ぶらです…手ぶらです(何故、2回言った?)

あとは、まあ、レコーディング出来る部屋なんかもあって
エンジニアが着いてくれて、録音やミックスをやってくれるので
彼に任せればいいんです。
ボーカル志望の人が、オーディション用のデモテをカラオケボックスで録る人も居ますが
断然、スタジオで録ったほうがいいのは言うまでもないw
1時間数千円でやってくれますし、練習しまくって、1時間で終わらせればいいんですよw
声ファイルだけでも貰えるし、高いコンデンサーマイクやマイクプリ、
MBOXみたいなオーディオI/F買わなくても、ノイズ無しでキレイな声データが手に入るんで
自分で好きなように加工するのもありですし。


あと、本編にあるように、カラオケボックスと同じくカメラが付いてる店もありますが
付いてるの、あんま見たことないし、だからって…防音だからって…
中で「変な事」するのはよくないぞ…。隠しカメラだってあるかもしれません…?

節度を持った行動をとりましょう…。














とまあ、今回も、軽く音楽ネタをいれたところで
(それらしいレビューになっとるぞおおお)
最後というか、テーマにもなってる、菓子つくりですね♪

けいおんの楽しみって、色々あると思うんですが
シリアス大嫌い厨も多いんで、このけいおんにおいては賛否両論も多くなるんだけど
僕的には、ちょっとした感動ストーリーは大好物なんですよね。

天然なんだけど、思いやりのあって優しい唯の絵
根本がそこなんですよ。
だから惚れたわけで、嫁認定したわけで、こういう素直な優しさって
癒されますよねえ♪

なんつーか、主役の唯が覚醒すると締まりがいいですよね?


(えっ?)


いや、言い方おかしいか・・・(;^ω^)


感動エピソードは、引き締まるね!!
後味もスッキリ梨(゜д゜)ウマーって感じで。

この「ハートフル」こそけいおんの最大の魅力なんですぜ?


成長 青春 癒し ハートフル
そしてブヒブヒ


けいおん5大要素です。

テストにでるので覚えておきましょう。





じゃあ、箇条書きみたく、各々の作品を紹介!!!




真のパティシエールに輝くのは一体誰なのか???
















うーん…どれもこれもいまいちだ…



歌詞なんてものは、そんなパッと作れるものでもなく
やっぱ、共感として人の心に残っていくような、心にぐぉ!ってくるような
そういうものが素敵な歌詞だと思うんで、
そういう意味では、個人的には、あずにゃんのが「ゾクッ」と来て
いいとは思うんですけど…優しくない先輩たちに否定され撃沈…。



普段、陽気な唯も、真面目に考えた歌詞をコケにされ
若干凹み気味の様子で…(;^ω^)

まあでもあれじゃあねえ…。

やっぱ、あずにゃんのがいいかな?w
もうすぐあげるからなんて、無茶苦茶センセーショナルで前衛的ですよw

俺は、あずにゃんの菓子を推すよ!!

あずにゃんこそ、真のパティシエールだぜwww良かったなああwww











えっ?



どうしたんだ…。唯…


まださっきの根に持ってたのかよ…あれは冗談だよ…。


それに、あずにゃんだって、別にそんなんじゃねえよ…
唯だってあずにゃん好きだろ?


俺、ずっと唯のこと…だって…違うんだって…唯…



ウワァァ-----。゜(゜´Д`゜)゜。-----ン!!!!





I☆生☆You

杏色の沈む夕陽の丘で つまらない事ばかり考えてる
大きな熱を奪いとるように 精一杯の背伸びをしてみた

囁かな愛に気づかずに ペロペロペロペロ(^ω^)w甘えん棒
溶けるアイスを眺めながら 一言つぶやいた (うんたん♪)

君が恋しくて 恋しくて 何度も叫び続けてるよ
受け止めて欲しいから 僕の息子はトンちゃんなのさ
星が眩しくて 恋しくて 夜空に奏る2つのみかん
ただ今は 変わりたい夢を 瞳の奥に隠すこと無く
生米ラブリー  I☆生☆You!!




居なくなってみて初めて、大切なものの有り難さがわかるって
気持ちを込めて、歌詞にしてみました♪♪




・・・(゜Д゜)ハァ?





え?










というわけで次回予告は?









主役??

何を今さら…


主役は、唯に決まってんだろwwww


ああ。
澪が逃げて転校して、唯の主役としての地位がはっきりするっていう回ですかね?www


てなわけで、ようやく文化祭に突入です。
何よりも、新曲が気になる状況なんですが、演奏は再来週なのかな?
最近、オリジナル多くて、進展がよくわかりませんけど
新曲、できたら、2,3曲頼みますよ♪バラードも含めてw

ドラム回で言ってた、ムギの曲=ハニースィートタイム=U&Iってことかな?
また違うんでしょうかね。
弾き語りって言ってたし、また別か…。ぜひ、アルバムに入れてくださいよw


とりあえず、U&Iは確定として…


・ハニースイートティータイム
・トライアングルラブ
・ときめきシュガー
・ごはんはおかず
・ハートブレイク
・たぬきみたいに
・ペンギンさんとダンスダンス
・私をさらってマンドリル
・かばんのばかーん、イクラは…
・ドキドキ分度器

・・・・


もうメンド臭いから・・・


アルバムで全部曲にしやがれwwww



あと、なんか期待の文化祭回の脚本が…
横谷という噂もあるんですけど…どーなんすか…(;^ω^)

いやあ・・・それは、ガチでやばいですよ・・・。
文化祭なんて重要なライブのポイント回だし、過去を振り返ってみても、
脚本は…花田さんだと思うんですけど…











なんだ、ムギか。


なら安心だわ♪




というわけで、梨(゜д゜)ウマーで期待します!!


やべぇ。早く寝ないとまた明日大変だわ…。


おやすみなさい
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿