Viva!双子母への道

2008年1月10日に双子を出産!
2010年6月11日に三男を出産!
日常を徒然なるままに書いている日記。

『福島で日常を暮らすために #1&2』 視聴

2012年06月30日 10時40分38秒 | 4歳
去年、放射能に関する様々な情報に振り回されていた私の心を救ってくれたのが

ひまわりの種 という

福島市内で小児科を経営している女医さんのブログでした。


その先生は「福島は大丈夫だよ。」と訴えていて、
当初は「自主避難者がますます福島を離れられなくなる」など
かなり荒れたときもありました。

先生は「福島は大丈夫。でも不安な人はもちろん避難してもいい。
残った人を非難したり、追い詰めないでほしい。」と
冷静に訴えていました。


大田原で暮らしていく、と決めた&腹をくくりたい私には
希望の一筋になりました。
以後、ちょくちょく覗かせてもらっています。


そこで紹介されていた動画。


「福島で日常を暮らすために#1」
http://www.youtube.com/watch?v=o_EbpCtX2BQ

「福島で日常を暮らすために#2」
http://www.youtube.com/watch?v=2OKOHEplYLM&feature=plcp&noredirect=1


まず#1に出演の木村真三氏。
ETVの【放射能汚染地図】等で活躍されていて、現在は二本松市を中心に
福島県内で活動されています。


『年間被曝 5mSV以内 なら暮らせる』
との言葉に感動です。

去年私が考え抜いて「5mSVを被曝限度にしよう」と決めて、
空間線量率は微々たるものだから、食事からの内部被曝に気をつけようと
結論出した数値と同じだったから。

私は間違ってなかったんだ!!!と自画自賛。


木村真三先生の真摯な態度、分かりやすい説明、とても良い番組でした。
ただ、この番組は福島県でも深夜に放送されたみたいですね。残念。


どうしても棄権を煽る方が大きく取り上げられたり、
ツイッターでもRTされがちですが、公平に冷静に考えて、
このような内容も拡散されて欲しいです。



さて。今日は2012年上半期最終日。今年も半分が終了。早い…

7月は結婚10周年記念日、幼稚園の保護者交流会、
「あつまれ!わんわんワンダーランド」のコンサート、
「THE ICE 日光公演」アイスショー と楽しみがてんこ盛りです。うふふ。

6月生まれ誕生会@黒羽支援センター

2012年06月27日 00時01分37秒 | 4歳
6月11日に2歳の誕生日を迎えた3号。

楽しみにしていた(私が)支援センターの誕生会に行ってきました。


今年は三脚も用意して、ビデオカメラとデジカメを駆使しました!!!


が、当の本人はいつもと雰囲気が違って緊張しているのか、
何故か笑顔がありません…

もっと笑ってよ~~~~~。

「(3号)ちゃ~~~ん!」と先生の呼びかけにも、無言…

「何歳になったのかな?」と聞かれて、やっと指を5本。(2本のつもり)


ま、これも記念日だよね。



ハッピバースデーの歌の後は恒例のミニ・コンサート。
私がこれが楽しみです。
声楽家のママさんがボランティアで歌ってくれます。

これが素晴らしい歌声なんです。

定番の『ゆりかごのうた』が一番うっとりしちゃいます。
今日は『この道』も素敵でした。


がしかし。

歌の合間の曲説明(MCとも言う)の時に、何故かおしゃべりするお母さんが。

うるさい、黙れ!!!

と心の中でずっと毒づいていました。

2年前のクリスマス・ミニコンサートの時もおしゃべりしていた
お母さんたちがいたなぁ。
私の真後ろで歌の間もず~~~~~~っとしゃべってるの。

頭にきて思わず振り返って「すみません、お話やめてもらえますか?」と
言ってしまいました。

今回は狭い空間だったし、注意して場の雰囲気が悪くなるのが嫌で
言わなかったけどさ…

その時も今回も、普段はセンターに遊びに来ないで、イベントの時だけ来る
お母さん方なんだよなぁ。


最近は入学式でも卒業式でも授業参観でもくっちゃべっている保護者が
いるって言うし、モラル崩壊だよ。


と楽しい時間だったのに、イライラが募ってしまいました。

私もあんな風に素敵に歌えたら人生違っていただろうなぁ。

3号、お風呂で溺れる

2012年06月23日 05時23分37秒 | 4歳
やっぱり調子に乗っていると…

漢検も終了(やりきったぜ!)
 ↓
胃カメラ検査終了、異常なし!
 ↓
「いないいないばぁ」のわんわんワンダーランドのチケット当たった!

とノリノリでしたが…


私の不注意 で
3号が溺れました@お風呂

最近、お風呂で体を洗ったあとに遊ぶので、先に上がって待ってます。
お風呂の水深は約30cmくらいでしょうか。

3号はまだ自分で浴槽に出入りできないので、湯船から出して、
洗い場で遊ばせていましたが…

湯船のおもちゃを取ろうとして、頭から落ちてしまったようです。


リビングで寛いでいる私に2号が裸で走ってきて
「3号ちゃんが泳いでる!!!」

一瞬、何のことか分かりませんでしたが、走っていくと
湯船でバシャバシャ溺れている3号が。

もうキャーとかギャーとか声にならない声を発し、
3号の腕をグイっと掴んで持ち上げると、
途端に「ギャーーーーーーー」と泣き出したので、ああ助かった…と思いました。


本当にごめんね、3号。
お風呂にいる子どもたちから目を離しちゃダメだよね。


「あの時、2号が走って教えてくれなかったら…」と考えると
震えが止まらず、号泣する3号の体を拭きながら、
私も号泣してしまいました。

1号は3号が遊んでいると思ったのか、笑っているし
(元々、空気があまり読めない…)
2号も笑って走ってきたので、事の重大さが分かってはいなかったみたいです。


子どもの死亡原因って事故が多いって知ってたけど、
きっとこういうパターンが多いんだろうなぁ。

今回はたまたま運が良かっただけで。


ああ反省です。
もう絶対にお風呂は子どもたちと一緒に出よう。
そしてもう一度、自宅の安全点検をしなくちゃ。


好事魔多し

あつまれ!わんわんワンダーランド@那須塩原、当たった~!!!

2012年06月21日 22時36分33秒 | 4歳
やばい、今の私には チケット運 が宿っている! (大袈裟…)

7月15日 黒磯文化会館
あつまれ!わんわんワンダーランド

チケット当たってしまいました。

奇跡だぁ奇跡だぁ。


2回線(自宅と自分の携帯)しか申し込んでないのに。
ちなみに自宅の回線でゲット!です。


7月24日の浅田真央ちゃんのアイスショーのチケットも取れたし、
この浮き足立ってるのはヤバイ。
気を引き締めよう。



あああでも嬉しくてニヤニヤしちゃう
1号も2号も3号もワンワンとうーたんが大好き。三人が喜ぶ顔が早く見たいな。

漢検&胃カメラ、終わった!!!②

2012年06月19日 16時39分28秒 | 4歳
今日は 胃の再検査 でした。


5月下旬に年に一度の人間ドックに行ってきましたが、
去年に引き続き、消化器系でひっかかってしまいました。

胃ポリープ疑い


人生初の胃カメラ。

もう絶対にやりたくない!!!

先生は「ゲップしないように」て言うけど、どうやって止めるのよ!

管入れられて、ゲップ止めるなんて不可能だよ!!!


で、結果は問題なし。
胃カメラの先生と内科の先生の連携がうまくいっていないのか、
説明してくれた先生が
「もうすこし近くで撮ってくれると、もっとよく見えるんだけど…」
とか
「粘膜、採取しませんでした?う~~ん、検査いいのかな?」
とか、ブツブツ言ってました。

胃カメラの先生、ぶっきらぼうだし、言い方怖いし、
もう二度と、あの病院で胃カメラ検査はしないと誓いました。

看護師さんは優しかったのになぁ。


最後に「刺激の強いものはあまり食べないように」と言われて終了。
え~~~【ダンニャワード】のカレー&ナンを食べたかったのに(笑)


胃カメラって鼻から入れるタイプは、口からよりも辛くないのかな?

来年の人間ドックに向けて、摂生に努めます。
もう二度と胃カメラ検査はやりたくないので。



今日は夫も仕事なので、初めて3号を幼稚園に預けました。
9時~14時過ぎまでフルタイム。

私と離れても全く泣かなかったらしい…
こちらは少々心配だったのに。さすが3号。

【最近好きな歌・歌う歌】
 ・カエルのうた
 ・おもちゃのチャチャチャ
 ・さんぽ(トトロより)
 ・デッキブラシのうた(おかあさんといっしょのムテ吉より)

箒を抱えて「デッキブラシの歌」を歌う姿はとてもかわいいです。

漢検&胃カメラ、終わった!!!①

2012年06月19日 16時20分14秒 | 4歳
今日は台風6号が日本列島を直撃中ですが、
私の心は梅雨明けの夏の日差しのように ピーカン です!

なぜなら…
漢字検定受検と胃カメラ検査が終わったから~~~~~!!!


まず漢字検定。
高校時代から漢字の書き取りが苦手(サボりっぱなし)の私が
なぜ漢検を受検したか。

以下、私の葛藤(抜粋)、

●(3月ごろ)幼稚園年長さんのママ友さんたちがそろって就職…
  何だか取り残された気分…

  ↓

●私、再就職、できるだろうか?(家計は赤字…)

  ↓

●ハローワークに行ってみたり、何となく求人検索

  ↓

●3号がまっだ未就園児だし、働けない。

  ↓

●って言うか、私、まだ働く気ないよね…(家計は赤字だけどサ)

  ↓

●じゃあ今年1年は勉強しよう!!!

  ↓

●手始めに 漢検 で。それも2級。(高校卒業程度)


友達からすると「なんで漢検?!」と驚かれます。何でだろう…
簿記とかFPの資格は難しいし、取りあえず漢検。
てこんな簡単な、訳分からない理由でしたが、最初に後悔。


いやぁ、2級って以外と難しい!!!


準備期間1ヶ月。
それも2日に1日は息子たちと一緒に就寝してしまう私。
勉強時間の確保が難しい!!!

そして漢字が書けない私。
何も練習しないで予想問題集の【模擬試験】をやってみたら、
200点満点中120点。

はい、不合格。

合格は160点らしいですが、ほど遠い点数でした。
いやぁ焦りました。

書き取り中心で練習しましたが、前日の模擬試験は186点。
ケアレスミスや本番の緊張等と考えるとギリギリ合格圏内でしょうか。


6月17日(日曜日)
宇都宮大学工学部の校舎で受検してきましたが、
終えた今、充足感で満ち溢れています(笑)

当日はベルモールの託児所に三人を預ける予定でしたが、
夫がシフト休みを申請してくれて、夫がベルモールで時間を
潰していてくれました。

家族の協力の元、私の思いつきで始まった漢検受検も無事終了。


まだ怖くて答え合わせをしてません。
10日後に正解が届くらしいので、そしたら答え合わせしようかな。
合格発表は40日後だそうです。ドキドキ…


それにしても、こんなに緊張したの久しぶりでした。
前日の夜はお腹を下してしまいました(汗)

お疲れ、私!!!


(②へ続く)

3号、2歳の誕生日、おめでとう!!!

2012年06月12日 00時59分14秒 | 4歳
二度目の帝王切開から、はや2年…(しみじみ)

夫が珍しく日曜休みだったので、6月10日にプレ誕生日会をしました。


●那須どうぶつ王国観光

 ↓

●那須でランチ

 ↓

●自宅で【金盛堂】のケーキを食べる!


ざっくりこんな感じ。
9日くらいから 栃木県民の日(6月15日) のキャンペーンで
入場料や入館料が半額や○%オフとか賑わっている那須ですが、
結局、無料チケットを持っていた 那須どうぶつ王国 に
行ってきました!

カピバラの赤ちゃん、めちゃくちゃカワイイ!!!

 名前募集中(メス&オス)


3号もカピバラの可愛らしさにウットリ?!


少し天気が不安定で(午前中は雨降らないと思ってたのに!)
お天気雨みたいなのが何度か降りました。

もっと晴れていたら、もう少し時間をかけて回りたかったけど、
まだ無料チケットがあるので、また近いうちに来るぞ~~~。


1号&2号は初めてアザラシにエサをやりました。
私が後ろからサポートしたら、
1号に「ひとりでやるから、お母さん、触らないで!」と注意された…
スミマセン。




前回はペンギンにエサやりだったけど、アザラシも楽しそう。

無料で入国しているので、エサやりで少し売り上げに貢献する我が家…


お昼は ペニーレイン(イマジン) に行きましたが、超混雑で
(那須で一番の混んでいるスポットだとは知っているけどサ)
今回は別の場所にすればヨカッタかなぁ。

でもパンは美味しいし(特にチョリソーのピザパンが美味でした!)
夫のパングラタンや私が頼んだカルボナーラも美味しかったです。

コーヒーがお代わりできるなんて、知らなかった!!!!!
いつか夫と2人でゆっくりとブランチしたいです(ハート)。

あ。話が脱線。



さて、3号への誕生日プレゼント。

迷いに迷って、どうぶつのパズルにしました。
今、一番ハマっている動物たち。

手触りが優しい木製のパズルです。


1ページにつきパーツは3枚だけの2~3歳向けのパズルです。
ちなみに絵本のようになっていて、表紙のパンダ以外は




とこんな感じです。

もう一つは、双子の友達の家にもあって、1号2号も大好きなパズル。

本屋さんにサンプルがあって、3号がそれにドハマリしていたので
これに決めました。

釣りはできても、なかなかパズルは難しいみたいですが、
1日でかなり上達しました。

1号2号も競って遊んでいます。(それ、3号のだよ…)



そして金盛堂のチョコレートケーキ。

3号もパクパク!

おめでとう!

1号2号ももちろん、パクパク。



夜のプレ誕生日会では、2号が3号の似顔絵を、1号がお手紙を書きました。
それぞれの得意分野を合わせた、素敵なプレゼントです。

夫がビデオを回して、2号が3号におめでとうのメッセージも言いました。
「3号ちゃん。お父さん、お母さん、1号くん、2号くん、いつも
いっしょだよ。」

お母さん、感激しちゃうよ(T T)


夫のボーナスも年々減って、将来への経済的な不安が頭をよぎっていましたが、
やっぱり3人の息子を授かって、シアワセだなぁと実感した夜でした。(単純)


兄弟ってサイコー!


3号、誕生日おめでとう!


いちご狩に行ってきました

2012年06月09日 04時52分42秒 | 4歳
2012.6.11 写真を追加

---------------------------------------------------------------------------

支援センターのイベント。


上の双子の時はほとんどイベントには参加できなかったので、3号と初参加です!


偶然にもいちご農家は地元の同級生の実家。
先週で出荷は終わったらしく、取り放題でした!!!


参加費用100円でこんなに取っていいの!?というくらい摘みました。
少し酸味もあるとちおとめ。甘くて美味しいっ。


小粒のはジャムにして、残りはそのまま食べようと張り切っていたら、
玄関において置いた隙に、1号に「すごい、いっぱい!」と手でゴロゴロゴロ…と触られた(T_T)


こんなにたくさん採りました!!!


夜には傷み始めていたので、多くをジャムにすることにしました。
へたを取って、小袋に分けて冷凍保存。


ジャム作りが楽しみ!


取り敢えず、ひと瓶分だけ作ってみたら、甘酸っぱくて美味しいジャムができました。



来年は長靴を履いて行こうかな…(本格的)♪(´ε` )

もうすぐ3号の2歳の誕生日

2012年06月04日 22時24分00秒 | 4歳
6月11日の誕生日に先駆けて、支援センターで3号の身長&体重を
測定してきました。

身長:80.0cm
体重:11.04kg
カウプ指数:17.25(標準)


身長が成長曲線の下限に触れるか触れないか…くらいの小ささです。
でも80cm の大台に乗れて嬉しい!!!


最近、支援センターに遊びに行くと、周りのおともだちが3号より
小さい子ばかりで驚きます。
いつの間にかお兄ちゃんの立場になってる!

生後間もなくから遊びに行っているので
「もう2歳になったの~?!あんなに小さかったのに!」
なんて言うお母さんもいます。


下旬には6月生まれのお誕生日会があります。
この日は声楽をやっているママさんのミニコンサートもあるので楽しみです♪



話は変わって。

双子親の多くはなるべくおそろいの服を着せたがります。
もちろん私も同じ柄・色だったり、色違いだったり。
そのせいで3号へ行くお下がりは同じ柄で2セット…

最近、街を歩くと兄弟姉妹でもおそろいにしているのをよく見かけます。
一瞬「あれ?双子?」と二度見している私です。

双子親って別の双子ちゃんが気になるんですよ!
って私だけでしょうか?(古いネタ)
つい話しかけて、苦労話とかしたくなっちゃうんですよね。

明らかに双子じゃない場合はさすがに私も話しかけません…

でも兄弟姉妹のおそろいもかわいいですよね。

素敵な遠足@幼稚園

2012年06月03日 00時14分00秒 | 4歳
今日は双子たち年中さんの遠足でした。



●園バスで那須塩原駅まで行く

  ↓

●自分たちで券売機で切符を買う(160円)


  ↓

●新幹線ホームで行きかう新幹線を見学

  ↓

●在来線の宇都宮線に乗り、矢板駅で下車

  ↓

●園バスで長峰公園へ

  ↓

●公園で遊んでお弁当を食べる

  ↓

●園バスで幼稚園に帰る


もう矢板駅で待ち伏せして、こっそり覗き見したいくらい、
気になってドキドキでした。

お金で遊んで落としたり、なくしたりしないかな。
興奮しちゃって、ホームに落ちたりしないかな。

土曜日に2人がいないなんて、本当はノンビリできるはずなのに、
色々心配したらもうドキドキしちゃって、
落ち着いていらせませんでした。


この日のために、園でポシェットを作成し、
駅や新幹線、電車のDVDや絵本でしっかり事前学習をしたようです。


自分で切符を買うなんて、どれだけ他の乗客の邪魔になっているか不明ですが、
親からしたら、なんて素敵な遠足なの~~~~~(涙)って感じです。


新幹線は4台(新幹線を数える単位って何?!)も見られたようで、
2人も興奮して教えてくれました。

担任の先生、付き添いの先生方、本当にありがとうございました。
最後に、園庭で遊んで、さっさと帰らずにスミマセンでした。