Viva!双子母への道

2008年1月10日に双子を出産!
2010年6月11日に三男を出産!
日常を徒然なるままに書いている日記。

Chromebookありがとう

2022年05月05日 22時16分00秒 | 中学生
作文苦手な長男が気づいてしまった!

「コレ使えば、作文、楽じゃね??」

持ち帰ってきたChromebook使って、せっせと作文の課題に取り組んでいる。


例年、私が9割くらいサポートして(決して良い事ではないけど)作文を提出していたので、すごく嬉しい😆

そうだよ、便利な機器はドンドン使うべきだよ!!!

文章の前後の入れ替えも楽だし、追加も可能。
漢字も予測変換で出てくるし、最高だね。


1800字に向かって、頑張れ双子!!!

ランドセル、何色??

2022年04月03日 10時53分00秒 | 中学生
もうすぐ小学校の入学式。
1年生てホント小さくてカワイイなぁ。

ピカピカのランドセルが眩しい季節です。


我が家の3兄弟のランドセルは、

濃緑、濃紺、黒。

本人たちは私に任せると言うので、「丈夫さ」と「コスパの良さ」でネットで購入しました。



今の女子の人気はバイオレットとかパステルカラーですよね。
キラキラ飾りがついて、ワクワクしちゃうだろうなぁ。

最近、男子も赤を選ぶ子が増えてるとか。

何色でもいいなんて、最高!!!




何十年前の私なんて赤一色。

テレビで見る都内の私立小の黒いランドセルがカッコ良く見えました。

なんで男子は黒、女子は赤て決まってるんだろう。

今の小学生は色々選べて良い時代です。




学校での「男子」「女子」に関して、中学生の時に疑問に思った事は、
クラスの名簿が男女別で、男子が先だったこと。

あれも何で男子が先かなんて、慣例であって、理由なんてなかったんだろうな。

学校側が整理しやすくて男女別に名簿を作っても、女子を先にしても何も困ることはなかったはず…

だから大学入学して、男女混合の名簿になった時に嬉しかったのを今でも覚えています。


人によっては、どうでもいい事だけど、私にとってはどうでも良くない事だった。


息子たちが小学校に入学した時、名簿は男女混合でした。

お彼岸 お墓参り

2022年03月20日 12時43分00秒 | 中学生
男子も中学生や小学校高学年になると、
親との外出に付き合ってくれない、
というのは本当だったんですね。

買い物、行かない

図書館、行かない

お茶しに、行くわけない…


さすがにもう諦めて、最近は誘うのをやめました。
こうやって、親は子供に対して諦めを覚えていくんですね。(大袈裟?!😅)


さて。
春のお彼岸の3連休。
珍しく夫が休みなので、実家のお墓参りに誘いました。

息子たちは「行くよ」と二つ返事。

自分の気持ちをほとんど伝えない次男が
「お墓参りと病院は行くよ」と。


なんだか嬉しくなりました。
実家のお墓には2003年に亡くなった私な母が眠っています。
もちろん、三兄弟は祖母に会った事はありません。

息子たちが小さい頃、なんど「母が生きていたら」と考えた事はありませんでした。
孫にたくさんの愛情を注いでくれただろうな。


今日は母に「3人ともとても大きくなったよ。また来るね!」と伝えてきました。

「次にココに入るのはおじいちゃん(私の父)かな」と冗談を言うと、
次男が「長生きして欲しいなぁ」と呟きました。

それもまた嬉しかった。

2021年を振り返る

2021年12月29日 20時00分00秒 | 中学生
双子、中学生です…

先日。三男のノートに担任から熱いメッセージが。

『(三男)君はリーダーシップを取ったら、A組はもっと活発なクラスになるよ!
期待してます』
みたいな内容。

そばにいた次男に「甘えん坊の弟だけど、学校だと違うのかな?
リーダーシップ取るなんて想像できないね」
なんて話してました。

最近、部活を頑張っている長男についても
「あんなに部活、頑張れるなんて想像できなかったなぁ、お母さん。
最初の練習試合で負けて悔しくて
ロッカーで1時間近くウロウロして、
泣いて撤収したのに」

次男にそんな風に伝えたら、

「みんな輝ける場所があるってことだよね」

とぽつり。

感極まって「次男君にも輝ける場所が見つかるといいね」

と泣きそうになりながら答えるのが精一杯。

マイペース長男と自己主張強めの三男に挟まれた次男。

我慢してる時も多いはず。
いつもありがとう。

時々見せる反抗期の態度も愛おしいぞ。