goo blog サービス終了のお知らせ 

Life is a showtime

やりたい事とか日記とかをつれづれなるままに……

ワンコイン文庫版写真集サービス『TOLOT』で写真集を作ってみた

2012-01-10 20:41:02 | 日記
少し前に知った500円でできる文庫版の写真集サービス『TOLOT』。
iPhone用のサービスだったのですが、WEB版のサービスを開始したということで、
試しに1冊写真集を作ってみました。

題材にしたのは、昨年秋に行ったイスラエル旅行の写真。
写真をPHOTOSHOPを使って加工し、黒バックをひいてキャプションをつけるという作業。
なれるまで結構大変でした。

さて、入校して数日で製本された本が届きます。

こんなカンジ。





表紙は光沢のある素材です。
指紋が残るんで、個人的にはマッドな素材がいいのですが…。

ちなみに背表紙にもきっちり名前が入っています。





これはいいですね。


さて中身ですが、こんなカンジ。





横写真は、背景に黒色を引いて、中央に配置していきました。
これをPhotoshopで作成していたのですが、これがなかなか面倒くさい。
デフォルトに任せると白色です。
写真ってやっぱり無駄な部分を切り落として表示したいのですが、これをひとつづつしていくのが手間でした。
あとキャプションを入れたのですが、もう少し中央よりでも良かったかなぁと。

本としては、縦位置での全面はなかなかインパクト大です。
縦位置と横位置をどう旅の工程にあわせて配置するかが悩みます。

(この配置の画面ももっと改良の余地があるかと。
途中で一旦ページ削除をしてしまうと、挿入ができないので、
それ以降の全頁の配置指示をしなおさなくてはなりません。)


見開きに関しては、かなりインパクトがあります。
これを効果的に配置すると写真集ぽくなるなぁ。





本の最後に少しページを余らして、旅のデータ要素を文字情報として記載しました。
1ページあたり140字しか配置できませんが、こんなカンジにできます。





ひとつ欠点としては、4ページ目のところを開ききると写真のようになってしまうことです。
開くなということ?なのか。
通常の文庫本のような製本が希望なんですけど。





まぁ500円(今、キャンペーン中で250円!!)なので、あまり文句は言えません。
値段のわりには納得です。

希望の方には、実費で差し上げます(笑)。



■TOLOT
http://tolot.com/index.html

■イスラエル旅行記~印象的な写真編~
http://blog.goo.ne.jp/mailto1979/e/ab6fad39de9ec7bd54c35d120c60301e



記憶を記録する写真たち。
そんな写真をきちんと整理し見直して、
記憶がよみがえる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。