ものみだか日記~平井堅のことばかり考えるまいにち(仮)~

ものみだかい私が、ふなふな書いております。
柔軟剤はダウ●ー、料理は卵かけごはん。
そんなマスターに今夜もズキュン!

ぼく、セカチュー!

2004-06-01 13:48:43 | (日々のたわごと)
こ、こんなことになっていたとわ…

平井堅「瞳をとじて」オリコン1位で“セカチュー”3冠

このCD不況の現在、60万枚ってかなりのモンでわ;
昔ほどの神通力はないものの、やっぱすごいのね、タイアップって。
原作は、出版不況なのに300万部突破だし。(関連本も入れたらもっと)
純粋に映画興行利益もあるだろうし、これはかなりの経済効果があったのか?「世界の中心で、愛をさけぶ」。

これがメディアミックスといふものか。80年代の角川書店かと思ったよ。
平井堅ファンとはいえ、純粋な喜びよりも、「ベタって強ぇぇ…」とちょっとコワい気がしました。

テレビドラマ化まで、この勢いが持続するのか?セカチュー。
「えー今さら?」って事態に陥らんことを願うよ、眉毛の山田くん…。

ところでわたくしごとですが、「”セカチュー”なんて言ってるヤツいるのか!?」
と疑問視していた私、
先週ラジオで平井氏がこの略称を口にしていたので(構成作家さんの書いた原稿ぽかったが)
とりあえず解禁することにしました。
でも略すんだったら、「、」をはさんで均等に"セカアイ"もしくは"セカサケ"なのでわ?と一抹のモヤモヤが。
やっぱ日本人はあの黄色い生き物以来、「○○チュー」という名称に愛らしさを感じるのでしょうか?
(ジェット機の機体に絵が書かれる日も近いか…?)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セカサケって・・・。 (フジコ)
2004-06-01 15:00:26
「世界中の鮭が産卵で叫ぶ」アワワワ・・・。ガクガクブルブル・・・。



うぇーん。。今晩、めっさぎょーさんの鮭が夢に出てきそうだよぉぉ・・(T_T)



日本語ってむつかしぃ~。。苦笑
返信する

コメントを投稿