不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あるがまま・・・

あるがままに日常をつぶやく・・・っつーか吐き出す?
でも気づけばドラマの感想ばっかつぶやいてます(笑)

14才の母 第2話:お前なんかもう娘じゃない

2006-10-18 23:41:58 | 2006ドラマ
みんな辛いね((((_ _|||))))ドヨーン
見てるこっちも辛いよ・・・
既婚者でさえ、初めて産婦人科の門をくぐるのって、ちょっとドキドキだった。
ましてや14才の未希は、どんなにか勇気を奮い立たせて産婦人科のドアを開けた事か…
なのに、なのに…初診という言葉も知らない、保険証がいる事も知らないお子ちゃま

桐ちゃんに打ち明けようにもなかなかタイミングが合わず・・・
誰にも打ち明けられず、一人で抱え込むのってしんどいよね

しかし、偶然にも妊娠判定薬を見つけたお母さんのショックも相当なものだったんだろうな。
たまたま真由那とのトラブルで学校に呼び出しを食らった事で、親子で対話出来る
チャンスがあったけど、お母さんにしても言い出しにくかったろうな~。
で、ちゃんと万引きの事まで正直に言う未希は何ていい子なの
取りあえずは母子の秘密として、未希を出産した産婦人科に検診に。
高畑さん演じる医師がさっぱりしてて素敵

しかし、これで妊娠が確定。それぞれの複雑な心境が泣けるわぁ~。
お母さん、何か言ってよ。と涙声ですがる未希。
ビンタをくらわせつつも、どうして?と悲痛な言葉をつぶやきながら未希の
頭をなでるお母さん。
話しを聞いても断固として信じようとしない…いや信じたく無い様子のお父さん。
今まで、さんざ溺愛ぶりを見せられてたもんな~

それでも、自分の考えを主張し、ひたすら桐ちゃんをかばう未希。
14才にしてはしっかりしてるな~と感心しつつ、親の立場で見れば生瀬さんの
セリフにうんうんと頷いてしまうわ~。
いくら綺麗事を言っても、本気で好きになるならないは別として、
妊娠となれば実際問題中学生の交際の範囲を超えてるもん

勢いついて、相手の家に乗りこむ事にしたお父さんだけど、
いざとなるとお母さんの方が度胸がすわってやんのこのシーンだけが
唯一笑えたシーンでした。うっうっ、笑いの無いドラマを見るのはほんま辛いわぁ
でも、あの桐野静香を相手にどこまで頑張れるんだろ?

波多野は世のおっさん・おばはんが好奇心でヨダレを垂らす記事を欲してるんですねぇ。
いづれ、未希の事が・・・う~ん、ますます悲惨だー

未希は今度こそ、桐ちゃんに妊娠の事実を切り出せるのかな?
して桐ちゃんの反応やいかに・・・

第1話

********************************************************************************
出演:一ノ瀬未希***志田未来 一之瀬加奈子***田中美佐子 
一之瀬忠彦***生瀬勝久 遠藤香子***山口紗弥加
三井マコト***河本準一(次長課長) 桐野智志***三浦春馬 
柳沢真由那***谷村美月 久保田恵***北乃きい 的場春子***高畑淳子 
山崎光陽***海東健 三井ひな子***金子さやか 原口和明***井坂俊哉 
波多野卓***北村一輝 中谷栄三***小野寺昭 桐野静香***室井滋
 
公式HPはこちら

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕の歩く道 第2話:教えて本... | トップ | 嫌われ松子の一生 第2話:恋... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
重いっすね…。 (きんぐ)
2006-10-19 00:11:21
高畑さん、敢えて個人的な感情抜きで医師として助言するところが好感もてました。

当然といえば当然のことなんだけど何だか安心できる感じ。

いやー、重いドラマですね…。
返信する
こんにちは~ (くう)
2006-10-19 00:36:58
波多野は、有名人の母を持つ智志をクローズアップしてくるのかな。

その結果、未希にも被害が及んでしまいそう(+_+)

親として、たまらない展開です。

返信する
うううむ。 (しーな)
2006-10-19 00:53:08
未希ちゃんは問答無用でいい子だけど、

やっぱり親目線で見ちゃいますよね。

いくら好きだから、罪にならないなら生みたい・・・と言っても

現実問題厳しすぎる!!

桐ちゃんの出方も不安ですねー。
返信する
Unknown (きょう)
2006-10-19 00:56:32
いつもお世話になってます。

TBが何回もいってしまいました。

お手数ですが、削除の方よろしくおねがいいたします。

このドラマは完走するだけでもちょっと大変そうですが・・。

これからもよろしくお願いいたします。
返信する
┗(-_-;)┛オ・・オモイ・・・ (あんぱんち)
2006-10-19 00:58:12
初回の幸せな家庭が嘘のよう・・・

あー困ったなぁ(爆)

美佐子ママもいきなりの事だから、何も言えないよなぁ。。。
返信する
Unknown (お気楽)
2006-10-19 01:06:00
しかし、みなさん演技うまいよね!!

ギャグ系ドラマが苦手な自分には心地よい緊張感!!

最後にハッピーで未来ちゃんの笑顔が見れれば・・・。すべてOK!!

返信する
お医者さんが (paorin)
2006-10-19 02:05:45
あのお医者さんが唯一「ホッと」できたシーンでした、何だか「この先生なら話せる」って思える先生だったと思います。



 それ以外は・・・重いテーマだけど、自分的にはしっかり見なきゃ、そう思えるドラマですね。
返信する
Unknown (タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪)
2006-10-19 06:41:02
だんだんとツッコメ内ドラマになってきましたね。  話がリアルすぎて、結構きてます。



美希ちゃん、今度は産む決意をするようですが、今の時点で、あの状況で回りが許すとは思えませんが、そ今後どうなっていくのか気になります。
返信する
そうして・・生まれた子どもは? (マママゴ)
2006-10-19 11:40:47
私は仕事上・・そうして生まれてきた子どもが、どういう目にあっているか?に遭遇する機会が多いせいか・・

どうしても主人公の14才の母に共感できにくいですね。



産むのは、何歳でも「罪」ではないですよ。もちろん。



でもその結果・・生まれてくる子どもは?その子どもの立場は?

このドラマを「面白い」と言ってしまうことに凄くためらいを持ちます。

もちろん「人の不幸は蜜の味」的立場で見ると「面白い」です。「14才の母?刺激的だね。面白いね。」・・ですよね?

・・だけではなくーーそうして生まれた子どもが、その後・・どう言う境遇に陥るのか?其処まで描いて欲しいです。
返信する
リアル・・・ (きらら姉)
2006-10-19 11:43:01
なんだかんだ言って、やっぱり父親と母親はそれぞれの役割があるみたいですね



高畑さん演ずる産婦人科医 私もホッとしました

未希ちゃんの意思を守ってくれそう
返信する

コメントを投稿

2006ドラマ」カテゴリの最新記事