遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

三輪山のことはかけないけれど(妄想)

2024-05-13 10:00:00 | セッション、占い、講座の感想
昨日は、パワーアップ中キャンペーン中のドラエネを、はじめましての方に実施しました。

現在、「三峯と三輪パワーーを感じて欲しいので、公式LINEから申し込みの方は10000円で実施し、それ以外の方も5月22日まで、11000円(公式LINEの方と差をつくりたいため笑)で受付しているのですが。

ちなみに正確には、
三峯、三輪山、鞍馬山パワーあ 入りドラエネです。


三輪山のある大神神社。

大きな悩みがあるのではなく、「ドラゴンパワーでのエネルギークリーニング」に興味があった、とのことです。
三峯神社に行かれたことがあり、それで受ける気持ちになってくださいました。

ありがたし😊

お話ししてみると、ちょっと聞いてみたいことや、悩みとは思ってなくても、解決方法がわかればいいなと言う事はあるわけで。
そういった細々したこと(耳鳴りの話とか、肩が重い時の対処方法など)メッセージを伝えられてよかったなぁと思います。

あと、耳鳴りによっては、地震や霊的なものではなく(もちろん体調不良でも耳鳴りします)、メッセージがくる時にも近いもの(痛くないし圧はないけど、金属音みたいな不思議な音がするとか)などをお伝えできてよかったです。

きっと、ご自身はそう思またことはないとのことでしたが、受け取っちゃうタイプの方だなぁと。

三峯神社は実際に行かれたことがあったということで。
あの浮き上がる龍さんにゾクゾクしたと。
龍がもともとお好きな方でした。
そりゃそうですよね、ドラエネを受けたいって思うんですから(笑)

ドラエネは、リーディングや、チャクラ掃除もそうですけれども、龍のパワーを自分で使えるようになるのが大きなポイントかなと思います。

自然界から龍の呼び方を伝授して、自分自身で自分の力を掃除しエネルギーチャージしてもらうためなので。

私自身も、龍が住んでいるとされる札幌のとある山を毎日見ながら会社に行くのですが、ある朝公園で立ち止まってその山を見ていた時に、勝手に龍がやってきて、自分の中を掃除してくれたのです。
その体験をもとに、誰でもやれるように原稿を作り、その方法を伝授しています。

そして三輪山。
山の詳細や、そこで聞いたメッセージを伝えて良いかどうかという問題がありまして。
形状も体験も口外禁止とのことで。
なので実際の体験などはダメだと思うんです。

でも私がメッセージを受け取った、神様と会話したと「勝手に思った」ことは、言ってみれば、妄想と言えなくもなく(笑)

その中で多くの人に広めたいものがありました。

そのことを昨日ちらっとお伝えした時に、
「それは意外と深いですよね」と言っていただきました。

実はそのメッセージが1番最初に降りてきたものだったのですが。
最初は、「うむ」と思いました。
と言うのも、
そんなことわざわざ神様から直接聞かなくても知ってますけど?
ということだったからです。

なので、もっと具体的に、神様っぽいメッセージ(なんだそれ)を要求したところ、
「あなたはそれができていますか?」
と言うメッセージが降りてきました。
あちゃーとなったのです。
知っていることとできていることは違いますから。

どんなメッセージかと言うと、
自然(森林的な物だけじゃなく、自然に生きる事的な意味) を守りましょう」

守ってください。
でも、
守れ。
てもなく
守りましょう。
みたいなものだったのに、不思議な気持ちも覚えました。

つまりは、誰かが誰かに向かっていっているよりは、一人ひとりの目標という感じでした。
誰かが頑張って守るのではなくて、
人類一人一人がそう思って生きていく。
以上。
みたいな。

え?
具体的に、またはもっと神様っぽいやつを
と言いたくなるのわかるでしょ?(笑)

改めて思い返すと、あの山の神様は、誰々に伝えろ的なメッセージを1つも下ろしていなかったような気がする。

宇宙の中心からダン!と、山全体に大きな光の柱みたいなものが降りていて。
私と神様しかいない世界の中にいたと言う感覚がありました。
だから、誰かにどうにかせよということではなく、私どうすべきなのか、指針となるもの、そんなの誰でもわかるよみたいなものが、私の奥の方からどんどん湧き出ていたような感じです。

やっぱりあまり言うとアレなので、妄想話と思って聞いてください(笑)

山全体は確かにそうで、神様自体は宇宙の中心と言うイメージでしたが。
所々ほにゃらら(言えない)があり、そこではそれぞれ別の存在が立っていたりもしました。

妄想です。

なので、そこでは全く別のメッセージを聞いたりもしたのですが。
とにかく山に登っている間、自分の奥の方からふつふつと、正しく生きるための何かが感覚として表に出てきたなと言うイメージでした。

お話会とかでも、三輪山の事はあまり具体的に言えず、結局、三峯神社の話になるわけですが、それもこれも多分あの2つが共通だからだと思います。

そして、上賀茂神社と、鞍馬山。

ブログにも書いていますが、もともと三輪山を祀っていた人たちは、神様をそのまま背負って上賀茂に行っているのです。
そしてその裏にある、ご神体とされる山に、鎮座いただいている。
大神神社と上加茂神社は同じ神様なのです。
なので、神話がどこかに通っているのは当然のことです。

そんなこと当たりは知らない人たちにもっとどんどん伝えていきたいとは思いました。

長野県の方と言うことで。やっぱり諏訪神社には行かないとなぁと改めて思いました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平安の再現度が高い映画〜陰... | トップ | 夏至の京都パワスポツアー(6/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。