遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

パワースポット研究家(おたる案内人)でセラピスト遊月のブログ
【パワースポットニッポン(VOICE)北海道担当】

夏至の京都パワスポツアー(6/21、22)

2024-05-14 08:41:00 | 遊月からのお知らせ
今年の夏至は京都!にいます。



まず、夏至当日(21日金曜日)のパワースポットツアーですが。

京都駅から特急などを使って2時間ほどかかるパワースポットに行こうかとも思っているのですが。
そこはめちゃめちゃパワースポットなんですけれども。
結構遠いのが難点で。
そこはもう「そこ」しかなくて、巡る感じではないなぁと思っています。

京都市内を巡るということであれば、候補地は3つほどワースポットの山をめぐる計画を練っています。
もったいぶってもあれなんで。
愛宕山
比叡山
出雲大神宮の神の山

そして、
夏至の三輪山!(奈良だけど)

この3パターンで今迷っているところです(笑)
現在2名が参加予定なので、
あと2名くらいなら大丈夫かな。
あまり大人数だと、細かいレクチャーができなくなるかなーと。

そして土曜日のパワースポットツアーですが。
秦氏を巡る旅ですから。
行く場所としましては、秦氏の拠点メインだった太秦のあたりを中心に。
その辺の古墳を2つ。

古墳のことを馬鹿にするなかれ。
結界と古墳は切ってもからない。
むしろ古墳にこそ結界があるのです。

結界の中って、うむ(言えない笑)

聖なる三柱鳥居がある蚕の社。
大神神社や三峯にあるのは三ツ鳥居で、違うものです。
後は松尾大社か下かモカモカのどちらかに行こうかなと。

松尾大社に行くのなら、竹林も通ったりしたいけど、あの辺りはすごい人がたくさんいそうだしなぁとか。
嵐山に行くよりは、下鴨上賀茂の方が、蚕の社と3つでコンプリートできるし。

こちらのツアーに関しては、蚕の社と古墳と広隆寺が鉄板、あとは検討中。

ツアー代は5000円なのですが。
人様と相談して、「それぐらいでも安いですよ」と言っていただいたので、調子に乗ってこの金額にしたんですけど(笑)
もしかして高いんだろうか(相場と言うものを知らない)
でも90分占い放題が5000円なので。
半日私にいろんなことを聞き放題で、パワスポ講座(テキスト付き)と、現地でパワスポの見分方を伝授するし。

ちなみにこれは風水とかではなく、私が子どもの頃から感じていた場のエネルギーがあり、それを理論的に解説したものなので,完全にどくじ。
あ、本書いちゃう?
そろそろ本気でやらないと!(笑)

その他色々聞き放題の5000円だから、占い90分5000円りは絶対にお得なはずと思っているのですが(笑)

興味ある方は、こちらまでー


夏至とその翌日の京都ツアー及び講座開催のお知らせ - 遊月(ゆづき)の日々これ修行なり~

6月19日から23日まで、関西に行きます(*^_^*)以下募集します~6月21日(金)夏至京都府某所にて、夏至の儀式的なツアーをします。夏至の日だけに特別に見える的な場所に行く...

goo blog

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三輪山のことはかけないけれ... | トップ | 結構な吉日でさ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。