goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

日記: いや~な「感じ」の一日でした

2008年10月30日 23時57分42秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 「終焉」相当で ”眼”が痛すぎ!! 発生中
地震記録(2008.10.30)

 【 気象庁HP から情報転載 】
 ②平成20年10月30日20時35分頃地震
  震源地:茨城県南部 ( 北緯36.0°、東経140.2°)
  震源の深さ:約70km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.0と推定
   最大震度: 1
    栃木・茂木町
    茨城・土浦市、石岡市、取手市、鉾田市

 ①平成20年10月30日00時48分頃地震
  震源地:宮城県沖 ( 北緯38.0°、東経141.7°)
  震源の深さ:約90km
  地震の規模:(マグニチュード)は5.1と推定
   最大震度: 4
    宮城・涌谷町、石巻市

   揺れ観測(震度)
    宮城県(4~1)、山形県(3~1)、岩手県(3~1)、
    福島県(3~1)、栃木県(2~1)、秋田県(2~1)、
    茨城県(2~1)、青森県(2~1)、

   揺れ観測(震度1地域)
    新潟県、千葉県、東京都、埼玉県、群馬県

<結局..、>
昨夜(未明)には、地震があったのか...。
最近、 (21時・)22時以降は ビデオに切り替える事が多くなったからそのまま深夜のチェックを忘れてた。

今日は いつもより 空気が「凍っている(Freeze)」ようだ。
いまもだが、今日一日中あった『いや~な感じ』は、 今夕放送の 「ばらまき 記者会見」 のせいだけではないだろう。

確かに 日本のバブル崩壊後にも 何度もバラマキ政策を行ったが、 景気浮揚に何の効果も無かった。 (むしろ破綻が増え、国家の大借金地獄に陥った)

米国ブッシュでさえ、 一人500ドルのバラマキを行ったが それでも現在の 金融危機に陥ったではないか。

確かに、 Freezeする(凍る) 原因はあるが...。

いつもにぎやかに話し合っていたカラスたちも 今日はいない(凍った)のと違うか?

(記)

関連記事
10/29 <パキスタン地震>地震記録(2008.10.29) (日記)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。