大手行、法人税納めぬ「怪」 最高益でも欠損金で相殺(朝日新聞) - goo ニュース
国民の税金を投入して金融機関を救済し、今回の税制(欠損金繰り越し延長)等を決めている。
赤字から黒字に転換したのだから、再度特別税制を決定し、欠損金の抹消を行えば解決するだろうに...。
道路公団を民営化したが、今度は民間の金融機関までが旧道路公団と同じ体質になったようだ。
いつまで経っても赤字(欠損金)が無くならない。
関連記事:追加
10/17 森永卓郎、サラ金システムを支える生保・銀行・外資 (引用記事)
国民の税金を投入して金融機関を救済し、今回の税制(欠損金繰り越し延長)等を決めている。
赤字から黒字に転換したのだから、再度特別税制を決定し、欠損金の抹消を行えば解決するだろうに...。
道路公団を民営化したが、今度は民間の金融機関までが旧道路公団と同じ体質になったようだ。
いつまで経っても赤字(欠損金)が無くならない。
関連記事:追加
10/17 森永卓郎、サラ金システムを支える生保・銀行・外資 (引用記事)