Petit Pain ーぷちぱんー

自家製天然酵母を中心におウチパンとお菓子を焼いています♪

豆腐ティラミス 絹

2009年09月01日 | 手作り


豆腐のお菓子が続いておりますが・・・またもや豆腐ティラミスです。
前回 木綿豆腐で作ってちょっと食感が気になったので 絹で作ってみたかったの~

絹だとクリームが緩くなるかも
と、気張って水抜きをしました。
朝から重しを乗せて放置ですな(笑)

今回はスポンジも焼きました。
どのタイプがいいのか悩む所
コーヒーをしみ込ませるからしっかり系がいいのか
いつもは口溶けの良いフィンガービスケットだからスポンジも軽いのがいいのか
今回は 軽いタイプ。シフォンケーキに近いかな。




この入れ物・・・ 豆腐が入っていた物です(笑)
何かいい感じの長方形だったので 再利用してみました

でも、これだと小さすぎるので もっと大きなのもあります。

スポンジはふんわり ふわふわに焼き上がって いいかも♪
でもコーヒーに浸したら ビックリするほど吸い上げてしまった~~
2枚浸すつもりのコーヒーが1枚でカラッポ
水分をしっかり吸ったスポンジは持ち上げられない
どうするんだ?
フラライ返しを使ってそっと持ち上げました・・・



で、絹のクリームはブレンダーでガガーーと楽勝!
作っているときは豆腐のにおいがあって心配になっちゃう
でも、レウゾウコで休めている間になくなっちゃう

私は絹の方がいいかな?
前回よりは濃厚なお味の豆腐にしたつもりだったけど
やっぱりとてもあっさりティラミス

うーーん もう少しコクがあっても良い様な気がする
やはりジョニ男で試してみようかなぁ



にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hillview)
2009-09-01 17:53:40
うわぁ~
一番乗り~^^♪

nikkoさん、めっちゃ綺麗な仕上がりやなぁ~!!ココアパウダーの振り方とかさぁ。
いっつも脱帽やわぁ・・・繊細さに乾杯!
(あ、今飲んでるから^^;)

豆腐が入っていたというケースもめっさオサレやないですかぁ~!!
絹豆腐やとすごくなめらか~って感じがしますが。
アタシも前は木綿で作ったんで、次回は絹でやってみます!!
あっさりのほうが好みやし(^m^)

↓のトマト酵母パンも美味しそうやぁ~

Unknown (ふぁんふぁん)
2009-09-02 11:35:56
豆腐スィーツ、気になりますね♪
nikkoさんの作られたティラミス、とってもおいしそう!!!
私もしほさんのお豆腐マフィンから挑戦してみようかと思っています。
トマト酵母のパンを拝見出来て嬉しいです(^v^)
hillviewさん (nikko)
2009-09-02 14:27:05
この豆腐もジョニーじゃないけど一応「男前豆腐」のものなんです。
だから 横に「男」って入ってるの!
子供が気がついて「何 これ~??」とヘンな顔をしてました(笑)

この豆腐ティラミスはまだ改善したい所もあるのでまた作ると思います♪♪
ふぁんふぁんさん (nikko)
2009-09-02 14:29:01
豆腐っていろいろ使えるのねぇ~
すごいわぁ
今更ながら 驚いてます。

トマト酵母ではたいして面白い(?)パンは作ってないんですけど 一応、話題にしてみました~