■すまいるがーる■

株式会社シオミホームイング高知の女子たちがおもしろエピソードや、開催されるイベントなどなどをブログで、紹介して参ります!

薊野でOさん邸の完成見学会させていただきました!!!

2016年09月04日 | なおみダイアリー
台風まっただ中の見学会!!!!

台風に負けじと元気イッパイ開催させて頂きました!

中には前もって

「台風来てるけど大丈夫?」

「見学会中止になったりせん?」

と心配して下さる方もいらっしゃいました!





私達も、すっごく心配していたんですが

2日間ともたっくさんの方が見学会場に来て下さったので

おかげ様で、なんとか2日間最後までやれました

本当にありがとうございました




今回は、イオンの本当近くで開催していたので

「イオンまで来たし寄ってみた!」

「子どもがサン・ブランドハウスの看板見つけて

おにぃちゃんとおねぇちゃんとこ行きたい!行こう!!って言うき来た

と言って下さる方も多かったです

子どもさんもサン・ブランドハウスの文字やノボリを

覚えてくれてるんですね

そんなお声が聞けてすっごく嬉しかったです




今回のOさん邸もお隣さんと隣接していて

陽が入りにくかったんですが

奥さんも「子どもの為にも陽はなるべく入れたい!」

と思ってらっしゃったので




全体的に窓を出来るだけ大きくしました!




それから玄関とリビングの間の壁ガラス張りにする事で

リビングにも陽が差し込むようになってます









こちらも大好評で他のお客さんも

「ウチもこれやりたい

とおっしゃる方もいました



ご近所さんも来て下さり

「周りが家で囲まれちゅうき、陽当たりがどぉなるか心配してたけど

上手い事作っちゅうねぇ!びっくりしたわ!!

ウチもリフォームする時はお願いね

と言って下さってました


そんな風に言って頂けると本当に嬉しいですね





そして、もぉ1つ工夫されてるのが

2階の間取りです!!

ご主人さんの趣味部屋と、奥さんのお部屋

仕切られては無いんですが

人1人分ぐらいは通り抜けれるスペースがあります

パッと見た感じは個別の空間になってるので

部屋の雰囲気を変えても違和感無さそうで良いなと思いました







あと、階段上がってすぐの所にちょこっとスペースがあります!

こちらは、向かいの部屋の収納を無くして

作ったスペースで、奥さんがミシンを置くスペースを

ここに作りたいという事で作られた一角です

奥さんの趣味スペースを作ってあげるってゆうのも

大事ですよね



それから、こちらもオプションですが

洗面台の上に収納棚を取り付けてて

「私も、ストック買っちゃうからこれ欲しい!!」

など、女性に好評でした!!!











Oさんのお子さんの、りー君も

「ここ、りーの部屋やき寝転んでもいいやろ?」

と、すっごく嬉しそうにはしゃいでました







やっぱり、子どもさんが喜んでくれると

こちらも嬉しくなりますよね





介良の方でお家づくりを進めてて

もぉすぐお引渡しのYさんご家族も来て下さり

「ウチんくと外壁が縦横反対やね!

縦横違ってるだけでも感じがちがうんやね~!!」

とおっしゃってました


ちょうど、雨が降ったり止んだりしている時で

私達が慣れない手つきでテントの養生をしてたら

それを見ていたYさんのご主人さんが

「貸してみぃ!ちょっと長めのヒモもらえんやろか?」

と言いながらヒョイヒョイっとやって下さいました







蒸し暑いテントでの作業で

大変でしたのに本当にありがとうございました

Yさんのおかげで快適な空間が作れました


本当に本当に助かりました~~~~



大雨の中、私達の心配して下さる方々

お足元の悪い中見学会に来て下さった方々



今回も、お客さんと一緒になって

見学会を開催させていただけました


本当に本当にありがとうございました!!!!








10月は8日・9日に神田

工事途中の『現場見学会』をさせていただきます


「サン・ブランドハウスの家はこんな安いけどちゃんとしてるん?」

「耐震とか、断熱とかは大丈夫??」

「構造が気になる~」

そんな方も、ぜひぜひ!

10月の現場見学会来て下さい



ご近所の方や、ウチでお家工事させてもらった方々も

ぜひ!!遊びに着てくださいね~


スタッフ一同心からお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする