ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

さぁ、お休み最終日何する?

2007-05-06 | オット

 

黄金週間最終日。あいにくのの予報。。

我が家は黄金週間には家から出ないのが鉄則。理由は簡単。人ごみがキライだから・・

そして最終日の今日、子どもたちは従兄弟たちとじいちゃんちで遊ぶ約束をとーの昔からしてた

なので、私とこなきは二人っきり(+犬もおった。)となるので、どこにデートしにいこうかと。。考えてたところ、とりたてて行きたい場所もなく、行きたい場所は多分人ごみで溢れてるだろうし。。

ということで、気の向くままにしようということで昨日は話がついてた。

そして今朝。子どもたちがじいちゃんちに思ったより早く遊びに行ってしまったので、はて、どうしよう

まず、ごはんを食べにいこう・・ということでに乗り込む。

行き先は黒瀬。

 マイブームのUDON

広にある『峰』は行きつけのお店となった。少し甘めの汁が好き

ここ安芸風陣には3回くらいは来ているが、あんましその時はうどんに魅力は感じてなかったうどんよりラーメン派だったかも。。

最近うどんが好きなのは胃がばばあになった証拠かも・・

 天丼セット。780円也

白米大好きの私はうどんにも白米は必要です。天ぷらには豚肉の薄いのが揚がってて美味しかった~

 こなきは味噌カツセット。同じく780円也なかなかリーズナブル&ボリューム満点

だしは、結構あっさりめで薄めです。ここも手打ちなので、麺は最高です。

やれ、美味しかった。食欲デートを終え帰宅したものの、これからどうする

また頭を悩めます。

“コロをつれて広大川を散歩してみたい”という願望と“で仁方~長浜1周する”願望がケンカをして、結局、

でポタリングと相成りました。

出発は15:07

 旧仁方トンネルはなかなかでは私は通らんこんなチャンスも滅多にないで、、ところどころで写真を撮ることに。。

ポタリングはスピードを出すもんぢゃあないらしい。。

景色を楽しみラクに走ること。コレが1番なんだって。

 仁方支所のところで信号のため停まったのでパチリ

仁方の奥の方はでも余り通る機会もないけど、ステキな古いもたくさんあって、走ってて楽しかったチャリでないと通り過ぎただけではわからない風景です。

 安芸灘大橋も今日はでちと寂しい・・

 灯台が道路の端っこにある場所もあったりして、、車で通る時に見てはいたけど、近くでみると、かなりデッカイことが判明

このあたりから、がポツリポツリと降ってきました。

出発してまだ6キロ。半分くらい。。とのこと・・雨よもってくれ~

 安芸の小須磨までやってきました。雨がだんだんひどくなってきます。

いやーーん。結構ヒドイぢゃん。雨・・でも、帰らねばなりません。

こなきはどっかで雨宿りしよったら車で迎えにきちゃる。。と言ってはくれますが、なんかそれも負けたようで悔しいし。。ガンバルことに。。

そして1度撮ってみたかったぴょんさんのように走りながらの撮影。

 車の通りも少ないので、こんなことも出来ます。こなきに顔を出してもえーか。とさっき聞いたら、『新聞にもでたけーえーよ。』だって。それもそうぢゃ。

 自分も撮ってみましょう。

私のチャリは変則ギアこそついてますが、片方しかついてないので、急な坂は不利。しかも買い物仕様にしたかったので、無理やりカゴをつけてもらう。

ビアンキのプリマベーラちゃんなのに。。

この画って、中国新聞のお~い夕刊でーす。だっけ夕方テレビでやってるニュースの初めみたいでしょ。(かなり自己満足)

ここまで来るとマジで雨が本降りになってきた。。画像は撮れず。先を急ぐばかり・・

かなり濡れて帰りました。最後の長浜峠は泣きが入りそうでした。こいでもこいでも前に進まない気がして。。しかもギアを上げてしまったから、ちと辛かったな。。

全走行距離13.5キロ。時間は丁度1時間。

程よい汗と疲労感明日太ももが痛くなるかも

でも、イヤぢゃない距離。自分で理解できてる道だから安心して走れる。そのことが1番大きいのかも。。

雨は降っていたけど喉は渇いた~

丁度氷結が1本残ってたから、いただく。。ぷはーうめーーぃ。

しかし全部は飲めんよ。。 

帰宅してからこなきがお風呂をすぐさま入れてくれる。(できたダンナぢゃろ。初めの教育が肝心なんよ。)

まだ沸ききってないけど、湯船にザブーーーンとわざと入ってみる。

はーーーぁぁぁええ気分ぢゃ。

こなきはいつも走って帰ってこんな気分を味わいよるんか・・・こりゃ幸せぢゃ。

極楽極楽・・・ちょっとこなきの気持ちが分かった黄金週間最終日。。

明日からまた、ガンバロ・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする