DIVAの思うこと 

静岡県富士宮市 フラワーエッセンスセラピスト カウンセリング 瞑想ワーク。心の癒しや気づきのお手伝いになりますように

やってみたかった

2022-08-04 | 日記
こんばんは

訪問ありがとうございます


昨日は
ものすご〜く暑かったのですが、
富士川クラフトパークへ。


今年のゴールデンウィークに来て、
このリズミカルな噴水に感動して
子どもたちとも、
『もう一度来ようね』
と約束していました。



猛暑日だったからかな?

あと午前中に噴水の点検があって
噴水が午後からだったからか
思ったより人がまばらでした。


今回は木陰に場所取り出来ました

よかった





子どもたちは、
噴水の真ん中で水浴びです。


気持ちいいんだろうなぁ。。。

私もやってみたいけど、
着替えないし…
どうしよう…

でも、
人も少ないし、今回は❗️

思い切って、
子どもと一緒に噴水の中に入ってみました〜

タイミングが良いのか悪いのか、
私が噴水に突進する時は
あまり大きく噴き上がらなかったので、
思ったより濡れることはなかったけれど、
楽しかった〜


子どもの頃に戻ったみたい♬

って、
私が子どもの頃は感情抑えていて
子どもらしい子どもじゃなかったので
今の様に出来なかったかもしれません

兄2人居る3人兄弟の末っ子。

母は毎日忙しくて、
迷惑かけないように怒られないように
過ごしていた気がします。


色々なものが吹っ切れたんだなぁ

私にも
『子ども心』ちゃんとあるんだ。

表現できてるんだなぁ

って
嬉しくなりました


子どもたちと一緒に、
色んなもの感じ直してます

夏休みが始まって
もう2週間が経ちました。

みなさんも楽しい夏をお過ごしください


最後までご覧くださり
ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島散策

2022-08-04 | 日記
こんにちは。

訪問ありがとうございます


今日は少し暑さが和らいでます。

少し間があいてしまいましたが、
先週、八景島へ行った次の日に
江ノ島を散策した内容です


江ノ島は宗像三女神
『タギツヒメ』
『イチキシマヒメ』
『タギリヒメ』
を祀る江ノ島神社があります⛩

こちらは八坂神社
  ↓



私としては、
お詣りにやっと来れた〜

という気持ちだったので
少しゆっくり散策したかったのですが
子どもたちはスタスタと行ってしまいます。。。


子どもと一緒ではこんなものですね(笑笑



子どもたちからしたら、
暑いからさっさ見て、アイス🍨❗️

という気分だったようです(笑笑)


江ノ島神社(奥津宮)
かろうじて写真撮れました♬



龍と天女が描かれています。


あれ?
この天女、何かに似ている…
  ↓


家に戻って調べたら
『観音力カード』
『天奏楽 笛』の天女でした
  ↓





息子は龍好きなので率先して
手を合わせていました(笑笑)


もう一つ、気になるもの
  ↓


北条氏の『三つ鱗』の家紋です。

由来では
北条時政が子孫繁栄を江ノ島弁財天に祈願した
満願の夜、天女が目の前に現れ、
北条家の未来についてお告げをしました。
天女はその後、大蛇に変身し海中に消え
三枚の鱗を残したことから、
北条氏の家紋に用いられるようになったとか。

この家紋を見ていて、
似たものを思い出しました




アカシックレコード(宇宙図書館)入り口に
あると言われている『勇気の紋章』です。

実はこの『勇気の紋章』と対になるのが



『智恵の紋章』です。

私には
この『智恵の紋章』が
宗像三女神のように思えます。

『智恵の紋章』の各丸が
タギツヒメ、イチキシマヒメ、タギツヒメ
を表し、
その交差する中心が
惑星、銀河、宇宙の中と繋がるポイント。

深いなぁ〜


と一人で納得。


楽しい時間でした


最後までご覧くださり、
ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする