平和をわたしたちの手で!
ピースウィーク in くにたち
2006/4/15(土)~23(日)
【賛同のお願い】
昨年4月、「平和をわたしたちの手で! ピースウィーク in くにたち」は、31団体の賛同を得て、延べ900人が参加しました。9日間にわたって国立市内各所で平和の内実について考えるさまざまな企画が展開されました。国立周辺で平和意識を広げ、地域域で平和や人権の問題に取り組むさまざまな人々がお互いに知り合いました。
1年がたち、私たちをとりまく環境は、自衛隊の関東からのイラク派遣、米軍再編、国民保護法制の施行と、戦争準備の社会へと移行しています。また、改憲が政治日程化し、あらゆる面で憲法上の権利がないがしろにされています。規制緩和、市場原理万能の政策で貧富の格差は拡大、福祉・労働施策は悪化し、人命軽視のさまざまな問題が噴出しています。戦争を準備する社会は、平和に生きる権利を保障しません。
その流れを少しでも変えるために、そして、今年も地域で地道な活動を積み重ねるさまざまな人とピースウィークの取り組みを作るために、賛同をお願いします。
ピースウィーク実行委員会
TEL 090-3597-3214 FAX 042-573-4010
E-mail Peace-W-Kunitachi-owner@yahoogroups.jp
賛同団体・個人は以下に記入の上、上記連絡先に送ってください
■団体名(1口1000円) ( )口
■個人名(無料) 公表の可否 ( 可 ・ 不可 )
■連絡先住所・電話番号・E-Mail
*昨年のピースウィークでは、以下のような企画が行われました。
4月9日(土)
■PWスタート集会 石埼学講演会「戦争する国の不安な人々」
13:30~16:00 @一橋大学東一号館1101教室
主催:ピースウィーク実行委員会
■NHK番組改ざん問題を考える
17:00~19:00 @国立市公民館集会室 無料
2000年12月、女性国際戦犯法廷の映像記録から何がカットされたのかを検証しました。
主催:くにたち「慰安婦」問題を考える会
4月10日(日)
■イラク反戦リレートーク
12:00~13:30 @大学通り紀伊国屋前
主催:イラクからすべての軍隊の撤退を!くにたちの会
■戦争をなくそう!多摩フォーラム 月例駅頭アピール(多摩信前)
13:00~14:00 @多摩信前
主催:戦争をなくそう!多摩フォーラム
■辻つじ反戦ながし・ピースウイークスペシャルバージョン
14:00~16:00 @一橋大学前
-1999年9月から、毎月第4日曜に一橋大学前で行っている、学生と市民の反戦平和のパフォーマンスです。歌、踊り、トーク等何でもあり。お花見つき。
主催:辻つじ反戦ながしの会
■『日本心中-針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男』上映&版画展示
10:00~、13:00~、16:00~の3回 @Lギャラリー(谷保天満宮梅林横)
-「戦争と表現」プレ企画。今日本では、「万世一系」の天皇をあがめ、個人個人の意思や意見を尊重しないという風潮が明らさまになっています。表現とは、日本とは、日本人とは何かを考えました。
主催:「戦争と表現」実行委員会・昭和天皇記念館建設阻止団
■森住卓講演会「戦争の本当の姿が知りたい - 戦禍の子供たち」
14:00~17:00 @公民館地下ホール 無料
-フォトジャーナリストの森住卓さんと共に、戦禍の子供たちの写真に向き合うなかで、戦争の本質を考えました。
主催:非戦のまち・くにたちの会
■朝鮮学校を知ろう! 映像で見るいま・むかし
18:00~21:00 @公民館地下ホール
-江東区にある朝鮮学校を記録した映像『朝鮮の子』、その現在がわかる番組、立川の朝鮮学校を記録したスライド、3点を上映
主催:朝鮮学校に教育保障を!オッケトンムの会
■「テロリストは誰?」ビデオ上映&「731部隊の細菌戦」パネル展示
18:30~20:30 @公民館集会室 無料
-アメリカが第三世界に対してしかけた「数々の戦争と政権転転覆の真相」、60年前の日本軍の行なったことを上映、展示。
主催:ピース・フロム・ワン
4月11日(月)
■なぜ女性ユニオンなのか
18:00~21:00 @スペースF(国立市図書館前)
-女性ユニオンは2004年12月1日に誕生しました。地域密着型の、しかも“女性”ユニオンです。そのきっかけは、2人の国立に住む女性が職場で不当な扱いを受け、それを解決する取り組みとして組合活動を始めたことでした。そのお話を2人にしていただきました。
主催:女性ユニオンくにたち
4月12日(火)
■小倉利丸「戦争と表現」を語る
19:00~21:30 @公民館中集会室 資料代 300円
-1986年、富山県立近代美術館が所蔵の版画「遠近を抱えて」を、政治的圧力によって売却し、図録を焼却処分したことを問うた検閲訴訟。その事務局長をされた小倉利丸さん(富山大学教員)が今の日本を語りました。
主催:「戦争と表現」実行委員会・昭和天皇記念館建設阻止団
4月13日(水)
■「もう一つのグローバル化」と反戦・平和の声
18:30~ @スペースF
-「もうひとつの世界は可能だ」をかけ声に、世界中の反戦・反グローバリズムの運動家が集う「世界社会フォーラム」も05年で五回目。この催しではインド・ムンバイで開催された「2004年フォーラム」のビデオを鑑賞し、05年ポルトアレグレのフォーラム参加者が、フォーラムが何を築き、何を目指すのかについてお話ししました。
主催:大屋(世界社会フォーラム連絡会)木下(一橋大学院生)
4月14日(木)
■森達也監督作品「A」「A2」上映会
19:30~ @かこけみ亭(谷保駅北口徒歩2分)
-森達也さんは、オウム真理教をきっかけに、日本社会が大きく変貌したと言います。その森監督の映画を16日の講演に先駆けて上映。
主催:映画をみる会&かけこみ亭
4月15日(金)
■差別はがき事件についての報告・学習会
19:00~ @公民館和室
-昨年、被差別出身者に対する差別はがき事件の「犯人」が逮捕されました。この問題を考えました。
主催:戦争と差別を考える会
■「軍隊をすてた国」上映会とトーク
18:30~21:00 @福祉会館3F中会議室
-「軍隊をすてた国」(2001年・早乙女勝元企画・85分)コスタリカ・ツアー参加者からのお話。
主催:国立・生活者ネットワーク
4月16日(土)
■「有機農業は平和運動」富山洋子講演会・ビデオ上映
12:30~15:30 @公民館地下ホール
-多摩の地域でこつこつ「地産地消」を実践して30年、このグローバル化の時代にあって、どういう意味を持っているのかということを、農家、会員はもちろんのこと、地域の市民とともに考えました。
主催:三多摩たべもの研究会
■集会「いま、平和なのか?」
森達也講演会・パネルディスカッション
16:20~19:30 @福祉会館大ホール
主催:ピースウィーク実行委員会
4月17日(日)
■なんでも話そう女・こどもと戦争/お話と助言三井マリ子
13:30~16:30 @公民館
-女性に対する攻撃が強まっています。ものが言えない時代が近づいているのではないでしょうか。こどもたちを守るためにも戦争のことを自由に話しあいました。
主催:平和を願う市民の会
■島筒英夫ピースフルコンサート
13:50~16:00 @芸小ホール
-島筒さんは、全盲のピアニスト・作曲家です。渋谷の「じゃんじゃん」でコンサートをしたり、保育園・学校などで引き語りや音楽教育を行なって活躍しています。
主催:平和をねがう「はるかぜ」の会ピースフルコンサート実行委員会
■国立市内デモ
17:00~ 国立市第四公園出発
主催:ピースウィーク実行委員会
○数日間にわたって開催された企画
■ 写真展『戦争の本当の姿が知りたい - 戦禍の子供たち』
4/10(日)~4/13(水) 10:00~22:00(4/11休館) @公民館ロビー
4/16(土) 午後のみ @福祉会館
4/17(日) 午後のみ @芸小ホール
主催:非戦のまち・くにたちの会
■ 近藤あき子絵画展示“no more kill”
4/11(月)~4/17(日) 10:00~22:00
@カフェ「ひょうたん島」(バス停「国立高校」前)
主催:近藤あき子
■ 『平和がいちばん、憲法9条いまが旬』
4/9~4/16(日・月定休)18:00~24:00@居酒屋「木乃久兵衛」(国立音高前)
居酒屋4太田DOKO+佐々木健「やめてよ戦争なんか~」(3分)上映(連日8時より)と太田DOKO原画展、「憲法ワイン」=「平和がいちばん、憲法9条いまが旬」というワインの販売
主催:居酒屋「木乃久兵衛」(国立市西2-11-32 B1)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます