歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

バンコクの電線、電話線

2007-10-10 22:40:27 | Weblog
 欧米と比べ、日本の都市は美観に欠ける、と指摘されてきました。その1つの要因が電信柱と空中に架けられた電線や電話線です。最近ではこれらの線を地中に埋める町も増えていますが、まだまだ少数派といってよいでしょう。確かに電信柱がなくなれば町並みの景観はスッキリしますが、コストもバカになりません。景観保全の点ではそれより先に派手な消費者金融の看板などを取り締まった方がよいのではないかと思います。
 しかし、経済発展のまっただ中にあるタイの架線事情は日本のそれどころではありません。首都バンコクでは空中に架けられた電線や電話線がえらいことになっています(出所はこちら)。







 なんだか住民が勝手に電線や電話線を引き込んだらこうなっちゃいました、といった感じです。盗電なんかされてもこれじゃわかりにくいでしょうね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは (KADOTA)
2007-10-11 22:36:04
こんにちは。ゴチャゴチャしてすごい電線ですね。地中に埋めるのも難しそうです。電線を設置する間もなく、携帯電話が入ってきた地域などはあるのでしょうか。(タイからのお客さんは無事、今日帰国されました。)
返信する
ほんとにすごい状況です (kunihiko_ouchi)
2007-10-13 00:19:06
KADOTAさん、コメントありがとうございます。ほんとに状況ですよね。とにかく「マイペンライ」(気にするな)の、ちょっとやそっとのことでは動じないお国柄なので、電線がごちゃごちゃしているからといって問題にならないのでしょうね。
返信する
これどこかで・・・ (デハボ1000)
2007-10-15 17:09:53
今は無き、香港の九龍城の中の動力用電気配線がこんなのだそうでしたね。(写真で見たことがあります。)それを思い出しました。あれは盗電の上に盗電を重ねてるそうですが。
返信する
日本の九龍城といえば (kunihiko_ouchi)
2007-10-15 23:58:09
デハボ1000さん、コメントありがとうございます。
九龍城で思い出しましたが、高知県に「日本の九龍城」とも呼ばれる建築物があるのをご存知でしょうか。沢田マンションという集合住宅なのですが、素人が建築基準法も無視して作ってしまった日本では稀有な鉄筋コンクリート5階建ての建造物です。
盗電はないでしょうけれども、日本にもこんな建物があるのは驚きです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E7%94%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
返信する