のほほん♪こてまり日和d(゜(エ)^*)♪ 改め 『のほほん♪こまれも日和d(゜(エ)^*)♪』

2008年8月1日にフェレママデビューしました^^
フェレット共々よろしくお願いします(*_ _)人ペコッ

萌虎たんの病理検査の結果についてです(*_ _)人

2020-05-25 23:24:16 | 萌虎たん病院記録

萌虎たんが旅立ってからもう1ヶ月以上が経過するというのに…いまだに受け止められない自分がいて、なかなか検査結果についての記事を書くことができませんでした。。。

心の準備が出来ていない状態での旅立ちというのは…頭が追い付きませんね。。。
萌虎たんが担っていた…わが仔たちにとっての役割の大きさをひしひしと感じています。。。

・4月23日夕方、病院からの検査結果の電話あり
はっきりは断言できないが…結論からすると感染症、免疫不全によるショック死が考えられるとのこと
腫瘍の可能性もあるが、フェレットコロナウィルスの感染症が一番確率が高いとのこと
人間のコロナウィルスとは違うもので、アメリカで近年流行っている新しい病気なのだそうです(猫ちゃんとかにもあるらしい)
2タイプに分かれ、1つは腹水が溜まるタイプ(猫ちゃんのFIPに似ている)で、もう1つはカタル性の大腸炎(ひどい下痢)になるタイプとのこと
→萌虎の場合、腹水が溜まるタイプだったようです
それと、悪液質というものを体内に出された可能性があるとのこと…それにより急死するケースもあるのだそうです
ちなみにフェレットコロナウイルスは、異物が身体に侵入してきた時に、一番に闘いに行き貪食をする細胞達で…しかも、麻酔をかけた状態で針を刺すとウィルスは見当たらなくなる(細胞診や病理検査中ほぼ見つけることが出来ない)とのこと

病理の先生の話だと、リンパ腫の可能性もなくはないとのこと
ですが…確かに数は多いが、リンパ球の形態学的には悪くないのだそう

・5月7日夕方、茶々ちゃん(実家の猫)の通院の際に聞いたこと
亡くなる当日(4月16日)の朝~午前中にかけて、おしっこ部分のトイレ砂が緑っぽく感じた(水っぽい緑のウンチもした)
→胆管系に問題があると緑色のウンチなどが出やすいとのこと

悪液質を出されるとどうなるのか
→徐々に臓器の機能をシャットダウンさせていく、最後は多臓器不全みたいな感じになるとのこと


まったく予期せぬ結果でした。。。
一時期、食欲そして元気を取り戻してくれていただけに…良かれと思ってやったことが、萌虎を苦しめる結果になってしまったと…思えてなりません。。。
実は亡くなる前日(4月15日の23時すぎ)に身体を揺らしながら吐いていた萌虎を父ちゃが見た訳ですが…しばらく様子を見ていた際、「前の良くない時の状態になんだか戻ってない?」「あんなに調子が良くなってきてたのに」って呟いたんですよね。。。
リンパ腫であったら…どんどん悪さを始めてしまう怖さがあるので、様子見している場合ではなかったと思います
ですが、病理検査をせずに様子見するという選択をしていたら…急変することはなかったのかなとどうしても思ってしまうのです
この選択をしていなければ…こんなに早く旅立つことはなかったと。。。

自分としては…針生検そして骨髄液を採った際に暴れ出したのではないかと考えています
麻酔により、体力を奪われ…徐々に体を蝕んでいく悪者に立ち向かうちからが残っていなかったのだと
良かれと思ってやったことが…1番やってはいけないことだったんだということに気付いた時、萌虎への申し訳なさでいっぱいに。。。
8月26日に心奈たんと一緒に4歳の誕生日を迎えるものだと思い込んでいました…当たり前のことなんて何もないはずなのに。。。
リンパ腫よりも…たちの悪い病気とは思ってもいませんでした。。。
知らないということは本当に怖いですね…そして何を選択すべきかって決めることも難しいですね。。。

明らかに今までの旅立ち組の時とは違う感情を抱えています。。。
今回のことをしっかり受け止め、自分でも情報収集をし…萌虎が身体を張って教えてくれたことを他の仔たちに活かしていかねばと思っています(*_ _)人


萌虎たんの記録を残します(*_ _)人

2020-05-13 22:49:16 | 萌虎たん病院記録

まだ記事にしていないものもありますが…萌虎たんの記録(4月15日夜の退院後から4月16日夕方まで)を書き綴ります(*_ _)人

・4月15日夜(自宅に戻ったあと)、カリカリご飯食べず
21時前、大好きなカケシアを飲んだ
23時すぎ、父ちゃから萌虎がトイレで身体を揺らしながら白いものを吐いていると告げられる(姉ちゃたちの薬も飲ませ終わったので、湯船に浸かっていたところでした)
水ボトルの他にも水が飲めるように、陶器の三角入れ物に水を入れて設置

・4月16日朝、三角入れ物の水が減っていたので水交換
おしっこ2つ(2つ目のはおしっこした部分のトイレ砂が黄緑っぽく見えた)とウンチ2つ(2つともトイレ砂に浸透するこげ茶の小さめビチ)有
9時すぎ、大好きなバイト(メープルバナナ味)舐めず→ちょっとずつ歯茎に擦り付け ※その際、歯を食いしばっている感じ有
9時30分頃、ペットボトル湯たんぽを萌虎に抱かせた&ハンモのポケットの内側に袋に入れた貼るカイロも入れた ※体がちょっと冷たい感じがした
10時すぎ病院に電話、萌虎の様子(前日の夜、カケシア飲んでから2時間ぐらいして吐いてしまったこと、食欲がないこと、バイトを舐めさせようとしたら歯を食いしばったこと、ぐったりしている感じがあること、ちょっと体が冷たい感じがすることなど)を伝えた
→麻酔を打つと、体温が一時的に下がったりもするので…強制給餌、保温につとめて下さいとのこと
10時10分頃、ケージの角っこ(ぶら下げタイプのご飯入れ側)でトイレポーズ→おしっこはなく、こげ茶の生臭いデロッと液状のものがお尻周りについていた(ウェットティッシュで拭き取り、マットにはウンチなし)
10時15分頃、カケシア3ml(ゆっくり1mlずつシリンジで10分ぐらいかけて)飲ませた
11時すぎ、食べないと思うが陶器のおたま入れにカリカリご飯設置
11時10分頃、ケージ入り口近くのマットの上でウンチした(若草色っぽい水っぽいもの) 注)撮影したものが下に出てきます。(※苦手なかたは画面をスクロールせずに戻って下さい)


















 
※マットを洗えるシートに変更!!(ハンモにも緑のがついてます)

11時25分頃、ペットボトルのお湯交換(萌虎のお腹部分にあるタオルにくるまっているのがカバーに入ったペットボトル湯たんぽになります)
11時37分頃、マットの上でトイレポーズ→マットにはなく、お尻にこげ茶っぽい&生臭いデロッとした粘着状のウンチがついていた
トイレにもちょびっとウンチ有(明るい茶色、液みそみたいな感じのもの)
12時すぎ、トイレに行ったが何もない(お尻にもほとんどついていなかった)
12時15分頃、トイレポーズした(お尻に粘着状のこげ茶の生臭いのがついていたのでウェットティッシュで拭き取った)
12時30分頃、大好きな馬肉五膳2ヶ(6かけら)を豆皿に入れて設置
午後から仕事だったため、急いで仕事場に向かいました

萌虎のことが気になるため、仕事帰りの父ちゃに電話すると…母ちゃの仕事場近くにいるとのことで、合流して車で自宅へ向かうことに
18時少し前、急いで自宅に戻ると…尻尾ボンの状態(ウルトラマンのように体も伸びた状態)でマットの上にいて、慌てて抱っこすると体が冷たくなっていました
何が何だか分からない状態で…まだちょっと温かさも残っている感じがする萌虎を抱っこしながら泣き崩れていました


萌虎たんの通院記録を残します(*_ _)人

2020-05-03 23:53:34 | 萌虎たん病院記録

まだ記事にしていないものもありますが…萌虎たんの通院記録(4月14日夜の前日入院から4月15日夜の退院まで)を書き綴ります(*_ _)人
リンパ腫の可能性があるとの診断を受けてから、2週間ぐらいですかね、心奈たんとはケージを分けて過ごしてもらっていたのですが…
 
入院する前日(4月13日)の夜、萌虎たんがケージをガシガシし出したので…1日弱(14日の夕方まで)だからと一緒にさせました♪
一緒にした途端、2匹ですやすやモードでさっきまでのガシガシ攻撃が嘘のようでした^^;
ちなみに、画像は14日朝の2匹の様子です^^
入院前で萌虎たんが寂しいのかなと思い、一緒にしたのですが…今から思うと、短い時間でしたがいつもの2匹で過ごさせてあげられて良かったです。。。
そして、14日朝の放牧も…本来であれば姉ちゃコンビ(蓮奈たん&萌桃ちゃん)そして心奈たんとは分けての放牧ですが、4匹一緒での放牧にしてあげて…本当に良かったです。。。
心奈たんのことが大好きで…そしてみんなと遊ぶことが大好きな仔でしたから。。。
14日も母ちゃは仕事だったため、出掛ける前に入院用バッグの準備をして…

いつも使っている敷きマットや寝袋、カリカリご飯や大好きな馬肉五膳をミニタッパーに詰めて、さらにおもちゃ(あひるちゃん軍団)などが入っています。
この日は、父ちゃのほうが自宅に戻る時間が早いので(母ちゃが電車で最寄り駅に向かっている間)…キャリーに萌虎たんを入れて、入院バッグとともに車で最寄り駅に向かってもらい、合流しました。
 
 
車の中での様子を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

【気になること】
・カリカリご飯をあまり食べなくなった(カケシアは大好き)
・ちょっと体重減少している

病院での体重は…963gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
先生曰く、リンパ腫は横長なのだが、萌虎たんのは縦長なのだそう、肉芽腫の場合もあるとのこと

最初は開腹して…との話でしたが、
先生曰く、開腹しないほうが身体の負担は少ない(二度手間になるが、エコーで採ったものが悪いものだったら…そこで開腹のほうが負担が少ない)とのこと
できるだけいろんな角度から採ってみるとのこと

4月15日午後病院から携帯に連絡あり
開腹手術はせずに済んだので、今日お迎えでお願いしますとのこと

先生から萌虎たんの様子などを教えてもらった
・カケシアを2回飲んでいるとのこと
・今日は落ち着かせて生活(普通どおりに過ごしてOK)とのこと
・お腹を刺して細胞を採った、それと骨髄液を採ったとのこと ※特にダメージはないとのこと
・検査結果が来たら、今後の治療方針について話し合うために来院

【血液検査の結果】※病理検査前におこなったもの

白血球の数値がさらに1万ぐらい高く…42800だったとのこと
そしてちょっと貧血気味とのことでした

自宅に戻ってきた萌虎たんの様子を(-p■)q☆パシャッパシャ☆

麻酔もしたし、針生検だけでなく、骨髄液も採ったし、いつもの萌虎たんよりちょっと元気がないというか、疲れたのかな…と感じました。


萌虎たんのお見送り&お迎えをしてきました(*_ _)人

2020-04-21 14:54:27 | 萌虎たん病院記録

お見送りまでの間、萌虎たんにはいつものお部屋で休んでもらうことに(*_ _)人

旅立った日の翌朝…ケージを覗いてビックリ^^;
ミニあひるちゃんたちが大好きだった萌虎たんのために、寂しくないようにと父ちゃがいっぱい並べたとのこと。
さらに萌虎たんの手元にもミニあひるちゃんがいます。

父ちゃそして母ちゃからのお花は…

いつもはミニブーケを買うのですが、白や薄いピンクや薄い黄色などの花束を2つ購入しました♪
お見送り用のお花を確保し、残りは…
 
花瓶用として切り揃え、手持ちの水色リボンテープで飾り付けしました。

お見送りの日、ちょっとでも萌虎たんのぬくもりを感じていたいので…
 
準備前にも抱っこしていたら、父ちゃが萌虎たんとのショットを撮影してくれました。
なでると毛がふわふわで…寝ているだけのように思えて仕方がないのですが…体は冷たいんですよね。。。

【お見送りのための準備】
 
よく心奈たんとお互いの基地に運びあっていた黄色いあひるちゃんをお供に。
 
大好きなご飯とおやつ(馬肉五膳)を添えて。

【わが仔たちの挨拶の様子を撮影】※ご飯とおやつは一時的に撤去しました
まずは、くまきち家の長老である蓮奈たんです。
 
 
 
 
今までもいろんな仔の旅立ちに寄り添ってくれた蓮奈たん…萌虎たんといっぱい触れ合いそしてお話してくれました。
そして蓮奈たんとのショットで1番好きなのが…

何とも言えない優しい表情で寄り添ってくれている…この画像です。

続いては、萌虎たんと同じ誕生日でお店にいた時からずっと一緒の心奈たんです。
 
 
最初は蓮奈たんと一緒にだったのですが…
 
 
そのあとは1匹で…萌虎たんと触れ合いそしてお話してくれました。

最後は、萌桃ちゃんです。
 
 
実は…萌桃ちゃん1匹ではまったく近寄らず、蓮奈たんと一緒でもこの距離までで…一度も萌虎たんの近くには行きませんでした。
萌桃ちゃんなりに何か感じるものがあったのかもしれません。

そしてお供として…

萌虎たんが1番好きだったミニあひるちゃん(
噛み跡いっぱい付き♪)をダメもとで…斎場まで連れて行くことに。
 
係りのかたにミニあひるちゃんを見せて確認したところ…「入れてあげて下さい」とおっしゃってくれたので萌虎たんのお供に。

見送り中の萌虎たんのケージなのですが…
 
よく萌虎たんが自分で噛み付いてプピプピ音を鳴らしていた親分あひるちゃんに…留守を守ってもらいました。
放牧中、いつものように心奈たんが…様子を見に来てくれました。

そして後日、萌虎たんをお迎えに(*_ _)人
 
今回は事前に調達&持参せずに、斎場で購入することにしました。
萌虎たんの写真ですが…父ちゃそして母ちゃともに大好きな1枚(2019年お花見の時のもの)を骨壺カバーの側面そして写真立て用として使うことにしました。
そして通常は旅立ちの時の誕生日バンダナに名前バッジをつけて飾るのですが…
同じイメージカラーのブルーのバンダナは、心湖ちゃんも3歳での旅立ちのためすでに使用しているので…名前バッジのみをぶら下げることにしました。


旅立ってしまいました(*_ _)人

2020-04-17 18:32:03 | 萌虎たん病院記録

まだ記事にしていないものがあるのですが…4月16日夕方、萌虎たんが旅立ってしまいました。。。
 
16日は仕事の日(午後から夕方まで)で…画像は出掛ける前、11時過ぎぐらいに撮影したものになります。
ご飯やお水、おやつなどを準備して出掛け…18時前に急いで戻ってきたら、尻尾ボンの状態でマットの上にいて…慌てて抱っこしたら体が冷たくなっていました。。。
一昨日の夜から病理検査のために入院し、病院から「当日退院できます♪」の連絡をもらい、昨日の夕方退院したばかりなのに。。。
あまりに急なことすぎて…受けとめられず、抱っこしてはケージに戻し…を何度も何度も繰り返していました。

抱っこしている時の様子を父ちゃが撮影したものが…下に出てきます。(※苦手なかたは画面をスクロールせずに戻って下さい)





















毛並みもふわふわで…まだほんのり温かい気がして…今にも「母ちゃ♪」って動きだしそうに思えて仕方がなかったです。。。

萌虎に応援の言葉を送ってくださってみなさま、本当にありがとうございました(*_ _)人


萌虎たんを連れて…病院に行ってきました"8-(o・(エ)・)oカタカタカタ。。。

2020-04-13 23:47:14 | 萌虎たん病院記録

まだ2週間経っていなかったのですが…4月8日病院に行ってきました"8-(o・(エ)・)oカタカタカタ。。。

茶々ちゃんの通院日に合わせ、2つのケージにて(車内での撮影)♪
 
2匹ともガン見してますね 壁|m`)ムフッ
茶々ちゃんの診察が終わると、茶々ちゃんは父ちゃに連れられ…車の中へ^^
 
待合室に誰もいなかったので…(-p■)q☆パシャッパシャ☆
 
 
血液検査をしてもらうため、絶食状態だったので…持参したカケシアを飲ませました♪

【最近の体重】
4月6日:1,027g
4月7日:1,038g
4月8日:1,009g
食べている割に…体重にあまり反映されていないような気がします(-""-;)

病院での体重は…1,009gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・ ※朝とまったく同じ体重です
先生に触診したもらったところ…抗生剤では塊の大きさは変わっていない(つまり、一時的な腫れではない)とのこと

これからの方針として…
・入院して麻酔をかけて、お腹をあけて塊を取り、病理検査に出す(病名をはっきりさせて治療を開始する)
 →前回のエコーで黒く写っていた悪い奴、塊の正体が分かったほうが治療しやすい(良性の可能性もあり得る)
・対症療法をおこなう(サプリやステロイドで治療をしていく)

リンパ腫だった場合、どんどん悪さをしていく(他の臓器に転移していったり…前回の治療の時にもでしたが、肺に転移するのが一番怖い)とのこと

【血液検査の結果】

白血球の数値が前回とまったく同じ(基準値オーバーの31500)でした

体重減少したり、元気がなくなってしまったら…検査したくてもできなくなることを考え、近いうちに病理検査のために入院させることにしました(*_ _)人
針生検(針を体の外から刺して材料を取る)で取れるか、開腹手術になるのかは…当日の萌虎たんの状況によるとのこと
開腹手術だと1泊入院の予定(針生検であれば、その日に帰れる可能性もある)とのこと

※今回は飲み薬はなし(残っている抗生剤も飲まなくて良い)とのこと

それと、ちょうど何日か後に姉ちゃコンビ(蓮奈たん&萌桃ちゃん)の飲み薬がなくなるのですが…
 
2匹は連れて行かずに、薬だけをもらうことにしました(*_ _)人
※特に気になることもなく…血液検査の予定も2匹ともなかったですし、萌桃ちゃんのリュープリン予定日でもなかったので外に出すリスクを避けました


萌虎たんの様子がおかしいので…

2020-04-05 23:35:16 | 萌虎たん病院記録

少し日にちが経過しちゃってますが…萌虎たんの様子がおかしいので、3月27日病院に行ってきました"8-(o・(エ)・)oカタカタカタ。。。
  

車の中でのキャリー内の様子です

【3/27朝の様子】※3/26夜は父ちゃと元気に遊んでいました
・ハンモックから垂れ下がる体勢で体を揺らしながら何回かオエオエしていた(マットの上に食べたものを何か所も吐いた)
 →少ししてもぐったりしていたので、少しの間抱っこしていた(酸っぱい匂いがした)
 →しばらくしても元気がなさそうなので、カケシアを飲ませた
・放牧時、そとのトイレで明るい茶色のビチ気味のウンチした(生臭い匂いあり)あと、遊ばずにタコさんの中に入ってしまった

→40分位して、タコさんの中から出てきて下(姉ちゃコンビ)のケージに入ろうとした(足取りがちょっとよたついていた)
 気になって体重を測ってみると、1,045g(参考:1/1 1,408g、2/1 1,264g、3/1 1,201g)
実は…3/23朝、上(萌虎たん&心奈たん)のケージのマットに食べたものを吐いたあとが何か所かあったんですよね(-""-;)
その時はどちらが吐いたものか分からなかったですが…今思えば、萌虎たんだったんですね。。。

【気になること】
・体重減少している
・元気がない
・鼻がちょっと白っぽい気がする
・水を飲みたがる気がする

病院での体重は…1,040gでした_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・
触診した先生がひとこと…嫌な感じがある、腸間膜リンパ節がさわれる(1.5cmぐらい)
とのこと
必要であろう検査をお願いすることにしました(*_ _)人

【エコー検査の結果】※先生の許可を得てスマホにて撮影
  
真ん中部分、黒の中に白っぽい水気のあるかたまりが見えるとのこと

【レントゲン検査の結果】
※先生の許可を得てスマホにて撮影

  
※横から見た画像
  
※上から見た画像
お腹のコントラストが気になる、通常臓器が写るのだが曇りガラスっぽい(水がある、腹水がある)とのこと
一時的に腫れているのか、リンパ腫なのか…とのこと
もしリンパ腫だとしたら、肺に転移するのが一番怖いとのこと
転移していた場合、レントゲン画像の肺部分がぽこぽこ白く写るのだそう(今の段階では、肺は大丈夫とのことでした)

【血液検査の結果】


・白血球の数値が高い

2週間ほど抗生剤を飲ませて、腫れが引くかどうか様子見することに

抗生剤(ビクタス):1日1回 0.3ml  ※3/28の分から飲ませる(病院にて栄養剤&抗生剤の注射を打ったので3/27の分はなし)

まだ確定ではありませんが…リンパ腫の場合、移る可能性がちょっとあると言われている(ケージを分けたほうが良い)とのこと
心奈たんに移るかもという心配と、萌虎たんの様子が一目瞭然で分かるという点から…

ケージを分けることにしました(*_ _)人
翌日の朝の様子などを撮影してみたのですが…

  
ちょっとまだぐったり感があるようです(*_ _)人
それと食べたあとに吐くかどうかのチェックも必要とのことなので…しっかりチェックしたいと思います。