くまははの「毎日が土曜日」

くま、女の子。種類は危犬。
2012年5月2日、肉体から自由に。
会えてよかったよ。。

鬼平

2008-03-31 13:29:37 | Weblog
うれしきことあり
ネットなんか見ないと思っていた友人がブログを見ていてくれたこと。
よかったあ。
これで更新が止まったら、孤独死を心配してくれる人がまた確保できた!?
その人は最近「鬼平」にはまっていて、
鬼平の飼い犬の名前がくまだと教えてくれました。
迷子の柴犬だったそうで、
ちゃんと言うことをきくあたり、違いがありそうですが、
なんかうれしい。
ついつい長電話して、
またくまの散歩遅れちゃいました。

やっと晴れてきたので、
今から掃除します。
いろいろ言い訳してずいぶんやってないので、
ほこりで死にそうです、汚れでノイローゼになりそうです。

さぼってしたことの一つに、
「永遠の仔」を読むというのがありまして、
分厚い上下二冊を、
半徹夜で二日で読んでしまいました。
ほんとは「鹿男」を公民館に借りに行ったのですが、
まだ前の人が返してなくて、
目についたこれを代わりに借りてみたけど、
まあ、へびい。
虐待された子供の頃の描写がなんとも…
まさに、「親はあっても子は育つ」、
ただしどう育つかは大変問題、というところで。
却って親以外の周りの大人の方がよほど子供によい環境を整えてやれることも
あるのだなあと。
親は子が生まれたら自動的に親と呼ばれるけど、
ほんとに親になるのは自動的とは言えない。
実際の虐待事件など最近目にするにつけ、
自分の親が私たちを愛してくれて、
その愛情表現もいびつなものでなかったことを幸せに思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定演

2008-03-30 22:15:01 | Weblog
いやあ全く、
昨日のタイトル、初めは「いちばん燕」にしてたのを「コンビーフ」に
変えたものだから、
今読み返したら「わからんこと書いて」ます。すみません。

今日は母校の高校オケ部の定期演奏会に行きました。
あいにく雨で、
タクシーで行ったら、
タクシーのけもの道?を通ってすぐ着きました。
今度私も…チャリで行こう。
定演は今回で36回だそうですが、私は初めて。
生の音、久しぶりです。
これものだめ効果?
最初、「弦の音ってこんなだったっけ?」なんて思ったけど、
そのうち元気な部分にはのれました。
チャイコフスキーの「悲愴」、第三楽章が賑やかに終わったら、
思わず拍手する人多数。
第四楽章は終わったのか終わってないのかあ?みたいで、
拍手のタイミング、いとむつかし。
とても批評できる耳はありません。
それどころか、
トライアングルの音が聞こえなかったのは、
やっぱり高音難聴かなあ。
終わった途端コンミスが涙涙…青春だねえ。
もひとつ久しぶりに使い捨てのコンタクトレンズをつけた結果、
1.目が大きく開いた。レンズはまぶたのつっかえ棒?
2.私はれっきとした老眼だ。メガネなら見える距離がぼやける。
ということがわかって、うれし悲し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビーフ

2008-03-29 13:40:41 | Weblog
変換して、「ツバメって、こんな字だったっけ」と思う私。
さて、タイトル通り、今年最初のツバメに会いました。
ほんとに春が来てるんですね。
(まだ疑ってたか)
他の鳥と飛び方が全く違って、
忙しそうです。
口を開けて飛んで虫を捕えると聞きましたが、
空から落ちてくる雪のひとひらさえなかなか受けられない身からすると、
スーパーな動きです。

「豚キムチにジンクスはあるか」に
スープにレタス!とありました。
あまりレタスを加熱して食べたことがないけど、
中華では炒めたりするんですよね?
美味しそうで簡単そう(ここ大事)だと、
真似してみます。
…気持は一緒に入れたコンビーフの方へ行ってしまいました。
すごく久しぶりに買ったけど、
コンビーフの缶詰はいつまでこの形なんでしょうか。
鍵のような形の金具にとっかかりをはさんで巻きとっていく、
ノスタルジックです。
オイルサーデンは缶切不要タイプに変わっていたと思うけど。
馬肉入り。(ほとんど?)
牛肉は始めから食用の物が多いでしょうが、
馬を食用に育てるという話は聞かないので、
他の用に立たなくなって、
お疲れさん、というところでしょうか。
…あんまり考えないことにして、
コンビーフと言えば、ショーケンです。
(うわぁ、古い)
あの豪快な食べっぷりを見るたび、
コンビーフってそんなにおいしかったかな?と思ったものです。
しかし、かっこよかった。
(何の話か、わかるかな~?)
GSのなかで一番見た目的にかっこよかったと思っている私としては、
晩年の?彼の凋落ぶりは見たくないものがあります。
コンビーフには馬肉でもなんでも入れて(でも国産がいいな)
がんばって輝いていって欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度替り

2008-03-28 21:46:18 | Weblog
気がつけば、月末、年度末が来ている。
NHKのいろんな番組で、
アナウンサーが「実は私は今日までで…」と挨拶をしている。
おおっ、「しばわんこ」まで終わりとは。

以前に切ったサザンカの枝などで焚き火した。
できるだけ焼かずに土に帰したかったけど、
そう言ってると少しも片付かないので、
まずは焼いて灰を撒いてしまおうと思った。
でもなかなか燃え尽きない。
これは灰ではなくて炭ではなかろうか?
夜になったので玄関の中に(古い金物のバケツで焼いてました)
持ち込んで、埋み火を眺めた。
生き物のように呼吸するように瞬いて、
そしてあたたか。
明日になったら火事で焼け出されてるか、
一酸化炭素中毒で…なんてことにはならないと思うけど。

明日おひな祭りを見に遠出の計画だったのに、
今、友人が明後日のつもりでいたことがわかった。
そして明日は別の用事が入っていることも。
明後日は私も用があるし、天気がまた悪くなりそう。
実は去年から言いだしてたのがいろいろと事情で延び延びになっていて、
そろそろどうでもよくなってきました。
ガソリンがどうなるかわからず、
遠出に必要な最低限で、いや、きっと値下げになったらGSは行列で、
わたしのようなどんくさい人間は入れ損なうに違いないと思って
また千円分だけ入れたり、右往左往してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花宣言

2008-03-27 15:29:49 | Weblog
桜がちらほら、咲き出しました。
よそではすでにかなり咲いてるよ、と聞きましたが、
うちは満開までまだまだ。
なのにもうメメジローが来てます。
ハヤミミ。
桜は一人勝ちして立派に育って、
すっかり我が家のシンボルツリー化してます。
百日紅にもう少し頑張ってもらいたい…

近所のアパートの隅にうわっとつくしが出てるのですが、
どうしてアパートの人たちが採らないのか、
勝手に採っちゃっていいのかなー、
でも薬を撒いてあるという可能性もあるなーと、
手出しせずに通り過ぎました。
今時どこのつくしなら安全なんでしょう。
どこのでもまちがいなく、わんこの洗礼は受けてると思いますが。

一本置きにサザンカの生け垣を切って、
かなり風通しがよくなりました。
お向かいの方からなぜ切るのか聞かれ、
虫が発生するからと言うと、
「虫だって生きなきゃならない、
消毒しなさい」
…それ、めいっぱい矛盾してます。
出た小枝を積んだままにしてるから、
またカササギの巣材に貢献しそうです。
そのうち○電工から、停電になったら私のせいだと注意されるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高カロリー

2008-03-26 13:43:20 | Weblog
「知るを楽しむ」亀山先生の回も最終回。
ショスタコービッチについてだった。
スターリン時代を生き抜いた彼は、
音に、オペラの歌詞の意味や、音階から言葉をそのままあてはめたりして、
自分の存在をアピールしたり社会主義への不信感を巧妙に表現したりしていたそうだ。
これは密かにだから、彼自身がどこかで明らかにしているのか、
はたまた亀山先生(他にも?)の研究の成果だけなのか、
わからなかったけど、
こういうの調べていくって、
推理小説みたいな面白さを味わえそう。
去年放送が終わった、
NHKの「ピアノぴあ」でも、
厳しい時代を生きたロシアの作曲家たちが紹介されていた。
芸術・信条と身の安全とのバランスを取りながら生きてきた男たち、
(作曲家は圧倒的に男性優位ですね)
時にそれはくずれさり、
突然の死を迎えた者もいる。
全く想像を絶する世界。
思想や主義の良し悪しと言うより、
一番悪いのは独裁ですね。
どんな善良(に見える)な人にも、
力を与え過ぎてはいけない。

久しぶりに、玉ねぎで号泣。
うそバーグを作って、
フライパンにたくさん脂(ラードでしょうね)が残った。
こういうのを洗うのが嫌なんです。
冷えたのを集めてデッキに出してみましたが、
誰か舐めに来てほしいなあ。
メタボなエナガ、っていけないことかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運

2008-03-25 21:56:47 | Weblog
前の前の上司から電話があった。
私の生活ぶりを聞いて、
「そりゃあ、80歳の暮らしや」
だって、美人薄命で私は75歳までしか生きないよ…
「日本語を忘れないように」
確かに、そのうち、わんわんとかうーっとか話しそうだ。
ご心配、ありがとうございます。
少し外に心を向けたいと思います。

とは言え、今年初めてチャドクガに遭遇し、
やはり山茶花を切ってしまわなければと嘆いているところ。
あれは脱皮した殻だったかも。
動く気配なかったし。
それでも危険物には違いないから、ビニール袋に入れて処理。
生垣を昨日と今日で五本切って、
そのうちの一本についているのを偶然見つけた&触れずにすんだ状態。
今頃お岩さんの妹くらいになってる可能性があったわけで。
うちに来るメメジローやメメコには不評を買ってるだろうし、
我が家の森林伐採に心は痛むのですが。

あ、今日車にぶつかるところでした。
軽く書いてるけど、ほんとほんと。
しかも私が左側だけしか注意を払わず、
右から来た車は大きくハンドルを切ってた。
もーしわけありません。
我ながら信じられない行動で、
そういう行為自体にショックを受けました。

今日って、考えようによっては、
とっても運がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠大な計画?

2008-03-24 12:47:43 | Weblog
「がっちりマンデー」で、森本さんが
「百円玉はニッケルが25%含まれているから、
将来金属としての価値がでて千円くらいになるかも」
なんて言ってたから、つい両替しに行ってしまった、
大変(いつも)せこい私。
銀行の両替機なんてこれまであんまり使ったことなかった。
しげしげ見てみると、
まあ、大量の両替に手数料がかかるようになったくらいの知識はあったけど、
そもそも私が欲しい百円玉を、十円玉のように一本(50枚)という形で
両替することそのものができないようになっていた。
一回につき、五百円玉とセットで5枚までしかできない。
すると、たとえば百万円分=10000枚の百円玉を得るのには…
考えるの、止めとこ。
第一、「これから株は上がるから、個人が投信などでなく直接買うべき」と
言ってた森本さんの言うことだもんねー

「小墾田宮(おはりだのみや)」というのが推古帝の時代にあったそうです。
貴重な読者である友人からメールで教えてもらいました。
昔は日本史大好きだったのに、知らないのか忘れたのかもわからないわ。
飛鳥板葺宮、とかなら聞いたことある…
と、それで、公民館が仕入れたという「鹿男」を借りに行ったら、
貸し出し中でした。
市立図書館は26人待ち…気長に二股かけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチくま

2008-03-23 09:03:01 | Weblog
ずっと昔に兄がくれた布製の小さなバスケットボール、
犬のおもちゃにジャストサイズなことに気づいて、
くまに渡してみて…この手の後悔はこれで最後にしたいと思った。
くまは私とキャッチボールすることを望まず、
さっそく噛みついてタオル地の皮を破り、
内臓(綿)をほとんど全部引きずり出した。
止めさせようとする私には唸って拒否した。
それ以来「ケチくま」と呼んでいる。
くまが飽きずに綿を引っ張り出す様子は、
野生の王国で肉食獣が餌をむさぼる様子を思わせて、
ちょっと引いた。
ほんとにあんたは。

またまた朝風呂につかりながら思ったんだけど、
このほっとする気持ち、
母の胎内の記憶と重なるんじゃないかしら。
周りを適度に包む気持ちいい温度のお湯と、
狭い空間。
大露天風呂でもほっとするって?
―それって、ほんとだろうか。
知らない人の目がたくさんあって、
うっかりしていると体が流されてしまいそうになる大きな浴槽で?
もちろん、大浴槽や広々露天風呂には、
手足をゆっくり伸ばせたりさわやかな風が吹いたりと、
その環境ならではの楽しみがあるけど、
ほんとに落ち着けるのやっぱり家のお風呂。
小学校のプールで飛び込み(落ち込み?)が端っこでないとできなかった
(真ん中あたりの飛び込み台からは、
小さなプールも果てしなく広がっているように見えたから)
私ならではの思いかしら。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2008-03-22 13:44:46 | Weblog
「食べるいりこ」というのがスーパーにあったので、
買ってみた。
横にだし用のがもっと安くてあったから、
ちょっと高級感?
どこが違うのか、食べてみてるんだけど。
何しろ今、
最安値、いや最小値より4キロは軽く太っている。
こんな体に誰がした。
私だ。
だからこそ、おやつにいりこ。
ああ、余計にストレスたまりそう。

クリーニングに出す前にもう一度着よう、
と言って服を着るのを、「名残着」という。
私だけだろうけど。
なるべく家で洗うようにしてる。
節約になるし、
安いクリーニングよりは、
汚れもよく取れる気がする。
でもやっぱりアイロンが難しい。

牛脂があった!
件のスーパーに、よく見ると。
牛肉なんか全く買ってないけど、
平気でいただけちゃう私。
帰って梅の枯れ枝に刺してみる。
エナガがまた来てほしいなあ。
後で見てみると、
鳥が来た気配はないのに、
牛脂がとても小さくなってた。
その日は四月の暖かさ、
溶けちゃったみたい。
どーしたらいーのかな。
「つぐみん」のように、地面で活動する鳥が一羽だけ来る。
本で見るけど名称不明。
何もしないから、ゆっくり姿を見せてよ。

なんか、「血のにじむような努力」ってやつをしてみたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする