おはよう!クーちん ~ シェルティのお散歩日記 ~

   。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

おんぼろの歩道橋♪&ダニーズ対処方法!

2013-06-05 10:53:29 | お手入れ

おはよう!クーです
今日も会いに来てくれてありがとうです

来たよのポチッとお願いするですぅm(_ _"m)ペコリ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

札幌の最低気温は12度。最高気温は19度予報ですよ!
お天気は





今日は歩道橋を渡ってきましたよ~♪
上がるのはルンルンのクーです( *´艸`)フフフ



後ろを振り向きもせず
とっとこ上っていきます♪



ちりちり毛のオチリが見えました( ´∀`)ヵヵヵ



はいはい、今到着しますよ~!(;-ω-) =3 ハァハァ



見晴らし最高~♪
でもおんぼろ歩道橋でちょっと怖いけど(;^。^A アセアセ…

クーはホント高いところくると笑顔だよね~( *´艸`)フフフ



でもこの後試練が待ってるのよ!( ̄ー+ ̄)ニヤリ



今日は抱っこなんてしませんよ~( ̄^ ̄)フンッ



ほれほれ下りますよ~( ´∀`)ヵヵヵ



頑張れ!(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!



最初の一歩が肝心よね(^-^*)(..*)ウンウン



おー!一歩出ましたー!



ねぇちょっとー!!
早すぎなんですけどーヾ( ̄0 ̄; )ノ オットッ!



どうでもいいけど、ここ道の真ん中ですよ~(;^。^A アセアセ…
早朝なので車がほとんどいないけどね( *´艸`)フフフ



さて、昨日ダニーズのお話しをしたのですが
質問がございましたので、こちらでお返事しますね♪


マダニがどこにいて、どんな方法で付着するのか?

主に木や草の 葉先 に生息しているので
ワンちゃんが近くを歩いた時に飛んできます。
ハラー氏器官と呼ばれる独特の感覚器官で
動物の体温、振動、二酸化炭素などを感知し
動物の体表へ寄生します。

笹薮はマダニが飛び移れる絶好の場所なので
笹を見つけたらすぐにその場から離れましょう!

付着しがちな場所は、目、耳、口のまわり、首輪の下の毛など。
皮膚の一番弱い部分に上がってきます。
ある日突然イボが出来ていたらそれはダニかもしれません!
肉眼でも、小さいうちは、足が見えます。

毛の上でまだ吸い付かずに動いている時は
ティッシュやビニールなどに入れて捕まえましょう!
直接つぶすと、病原菌感染する恐れがあるのでご注意下さい!

吸い付いているのを見つけた時は、自分で処置せずに
すぐに病院で処置してもらう事をおすすめします!


フロント○○○を使わない訳は…

フロント○○○の使用上の注意を読んで
私は使う気にはなれませんでした。

●使用者に対する注意

・内容液を直接手で触らないこと。
・喫煙や飲食をしながら投与しないこと。
・本剤投与後、完全に乾くまでは投与部位に直接触れないこと。
また、投与したことを知らない人も触れないように注意すること。
特に小児が、投与した犬に触れないように注意すること。
・内容液が皮膚に付着した場合は、まれに一過性の皮膚反応が
起こることがあるので、使用後は石けんで、手をよく洗うこと。
・もし、誤って目に入った場合は直ちに流水中で洗い流すこと。
刺激が続くような場合は、眼科医の診察を受けること。
・誤って薬剤を飲み込んだ場合は、直ちに医師の診察を受けること。

でも私は使用することはありませんが
それにはそれ相当の対処方法が必要です。


マダニを付かせない対処方法

~ 散歩前 ~

・お散歩前には、レニーム(虫除けスプレー)をする。
全体にスプレーし、お腹回り、足回り、顔回りは
手につけて塗ってあげます。
シャンプー後は、皮膚に届くくらい噴射しておきます。

※レニームは天然植物エキス100%なので
皮膚まで届くように噴射しても安心です。
もちろんペットが舐めても、人間に付着しても無害です。
(かぶれ、傷口にも影響ありません)

~ 散歩中 ~

・背の高い草がある場所には入らない。
・湿気の多い河川敷や河原などの近くの芝生も注意!
・毛に付着していないか、常に気配り。

~ 散歩後 ~

・ノミ取りコームとブラシでブラッシング(ノミダニ対策)
・濡れタオルでささっと全体を吹く。(花粉対策)
・足回り、お腹回り、口回りを洗う。(汚れ&花粉対策)
・顔回りのダニチェック
・レニームを噴射する。(家中のダニ対策)


ここまでしていても、場所によっては
ダニが付く事もあると思います。
完璧に対処するのは難しいこともあります。

外飼いのワンちゃんだとそこまでチェックするのは難しいでしょうし
フロント○○○じゃないと対処できない場合もあります。

なので、今の環境とお散歩コースなどでも
それぞれ対処方法が変わってきます。

長々と書きましたが、対処方法に関しては
あくまでもクーの生活環境に合わせての方法ですので
皆様の環境に合った対処方法をおすすめします!







※写真はこちらのブログでも、ご覧になれます♪

今日も最後まで読んで頂き、有難うございました

ブログ村・人気ブログランキングに参加中です♪
※ クリックして頂けると嬉しいです ※

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

応援有難うございました






(○・ω・)ノ------- ペットグッズのご紹介♪ -------

~ ☆one happiness☆ ~

たったひとつの幸せから、沢山の幸せが溢れますようにと
願いを込めてネットショップを立ち上げました(*^_^*)
【ペット用品 わんハピネス ☆one happiness☆】
どうぞよろしくお願い致します♪


ペット用品 わんハピネス ☆one happiness☆
mobile shop



【ワンコのいいものみ~つけた♪】





~ お知らせ ~

コメント欄についてですが、内緒のお話などできるように
承認制にさせていただきました♪
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

非公開にしたい場合はコメント欄に
一言ご連絡をお願い致しますd(-`ε´-;)シィッ

※この顔文字→(>_<)を使うとメッセージが
途中で切れてしまうので、ご注意くださいませ!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする