録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

さすがはBS-TBS! 多分業界初の七色に変化する新ロゴ導入

2011-05-16 02:11:48 | 次世代ビデオへの懸念
寝付けないのでエントリー投入。

最近はエンコードの時もあまりフィルタを入れる余地はないですが、その現状にあってなお欠かせないのが、ロゴ除去ではないでしょうか。知らない人にはロゴ除去は魔法のように見えるらしく、うまく出来たからと言ってヘタに自慢げに見せたりするとやり方をしつこく聞かれたりします(^^;) 面倒を面倒と思わない、人から聞くより存在だけ知ったらすかさずネットで調べて試行錯誤するような人間でないと、使ってられないんですけどね。逆にそういう人間にとってはこれほど楽しいフィルタ掛けもないかと。もちろん一番偉いのはフィルタの開発者さまです。

そんな楽しみを奪うような新型ロゴを悪名高きBS-TBSが今週から導入したという噂を聞きつけたので、ちょっと調べてみました。

まずは、先週までのロゴ。










そして、今週からはこうなりました。














先週分が残っているもので比べたのでイマイチなものばかりになりましたが、それでも変化の具合はわかると思います。色や明るさを背景にあわせて自在に変化させる様はどうでしょうか? 特に先週分と今週分の1枚目は、全く同じ場面でロゴ新旧だけが違うと思っていただいてかまいませんので、その性質が分かると思います。
当然ながらこの七色のロゴは「ロゴ除去フィルタ」を狙い撃ちにしたものでしょう。実際、先週まではうまく消えていたフィルタが、色や明るさの変化に全くついて行けず、太刀打ち出来なくなりました。

いや~、どんなにアイディアがなくても、どんなに予算がなくても、録画大好き人間に対する嫌がらせだけは手段を選ばないんですね、テレビ局ってのは。多分暇でこういうこと考えるくらいしか仕事がない人がやらせているんでしょうね。

追記:あれ? 翌週には元に戻してしまったみたいです。なんで先週だけ違ったんだろ。なんかの実験? 苦情でやめたかな。

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジアナ番組の録画結果、レ... | トップ | SK-MHD264久々の更新&アイオ... »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rk)
2011-05-16 09:13:47
福島のKFBなんて4月くらいからロゴなくなったっていうのに・・・
各社こういうことされるとどんどんめんどくなってきますねー
返信する
Unknown (そに)
2011-05-16 11:45:10
合成モードが、加算(ADD)にでもなっているのでしょう。
クロマにも手を入れれば逆算可能なのでは。
サチった分は無理ですが。

ロゴは消されては困るものなので仕方ない気がします。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-05-16 15:57:56
問題はこれが地上波などにも導入されることですねえ。思えば違法配信禁止テロップを始めたのもBS-iでした。今ではテロップが入らない作品のほうが珍しいほどに普及してしまいました。流石BS11やBS-JAPANとは違いますねえ(笑)。常に時代の(録画嫌がらせの)最先端をいくBS-TSB!。もうここまで来たらCinaviaとっとと導入してしまえばいいのにっ。

(ロゴに力入れるのならdボタン押しても中々表示されないあの異常に重いデータ放送もどうにかしていただきたいです・・・)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-05-16 23:12:32
これ、キーを40%から50%に上げて、さらにNEC製のスーパー適応符号配分機能が有効になったエンコーダーになっているのではないかと。
中の人的にはロゴは出てることに意義があるので、嫌がらせとかは意図していないと思います。(同業他社ですが)
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-05-16 23:37:05
>rkさん
それはやはり震災と関係があるのでしょうか。面倒になっているのは確かです。

>そにさん
明るさが暗い画面にあわせると明るいカットでは消えませんし、その逆という感じのロゴなんですよ。
元々テレビ放送にロゴなんてないはずなんですけどね。慣らされたくはないです。

>2011-05-16 15:57:56さん
現在地上波でわたしにとって保存したい番組はゼロなのでそっちは正直どうでもいいのですが、BSで当たり前になるのは困ります。BS11は目立たないように変えたというのに。
Cinaviaは、お金払わなきゃダメですからないでしょう。むしろそっくりな技術を別途作って、義務化しておきながらかつ利用料を摂取する、新しい利権構造を作る方を選ぶでしょうね。

>2011-05-16 23:12:32さん
分かる人が見ると理屈も分かるのでしょうか。わたしなんかにはサッパリですが。
出ることに意義があるということは、いじめっ子体質というよりナルシスト体質なんでしょうか、テレビ業界という方々は。「あ~ん、わたしの作った美しいロゴを消しちゃだめぇぇぇん」ってな感じで。
返信する
Unknown (そに)
2011-05-17 01:40:04
まあ、イチアニヲタとしてはめんどくさいなあと思いつつも、コンテンツ産業に関わってもいるので、文句は言えないのです。

ロゴを見せて自慢したいわけではない思いますが・・・。
返信する
Unknown (emanon)
2011-05-17 23:03:26
 新しいロゴですか、なんか相手をするのが面倒ですね 
本のように訳ありで新品中古に流すそれでいいじゃない

狐xLと羊x1を二頭づつ購入すると羊x1は無料になっちゃうのですよね知ってましたか?
返信する
Unknown (arpus)
2011-05-18 00:14:37
ぱっと見ですが機材の入れ替えかなんかでミキサーの仕様が変わったんじゃないですかね?
5年くらいでメーカー保証の切れることを考えると機材の入れ替え時期に差し替わってもおかしくないですし。

輝度(Y)に対して積和演算をしていたものが、常に飽和付き加算するような仕様のものに変わったんじゃないですかね?
色は変わっているように見えますが明るさが変わっているだけで色相(色合い)は変化してないように見えます。
むしろ後者の方が仕組みとしては単純なような気がしますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-05-18 20:27:12
ロゴあって何の問題があるんだろう?
ディズニーチャンネルみたいのは困るけど
返信する
Unknown (krmmk3)
2011-05-18 23:11:32
>そにさん
自慢だとかナルシスト云々はあくまで冗談なので(^^;)ただ、そのくらいのことは言ってあげたいわけです。

>emanonさん
赤いきつねさんですね。買うほどいいBDソフトないしなぁ。ネッットワークBDの自由化がほかに方法なかったら、買うかも。

>arpusさん
他のチャンネルはロゴを変えているのに、ここはロゴそのものは全く変えずに押し方だけ変えているのがいやらしく感じるんですよ。
七色、はあくまでもののたとえです。明るさの自在の変更が主体ですね。

>2011-05-18 20:27:12さん
だからそれが楽しいんだって冒頭に書いてるじゃないですか。
返信する

コメントを投稿

次世代ビデオへの懸念」カテゴリの最新記事