録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

今回の騒ぎで思うこと

2015-02-18 22:40:39 | Weblog
先日から言ってますが相変わらず当ブログへのアクセスがゴチャついてます。こういう状況だとなぜか更新する気がなくなりますので滞りがちになりますが、このままだとブログの更新という習慣がなくなってしまいそうなので、何か書きましょう。

現在のアクセスの半分以上が先日のB-CAS関係の記事で、残りの半分のうちの半分が以前書いたB-CAS関係の記事、という状況です。結果アクセス量3倍、検索ワード上位のほとんどが「WOWOW」「B-CAS」「対策」「2月10日」「見れない」「改造」の組み合わせばかりであまり喜べません。これらのキーワードを入力する人の中で一番多いのは物見遊山の情報集めの人でしょうけど、まぁそれならいいんです、わたしとしても。手持ちのカードの改造・対策回避の情報を求める人も少なくないようですが、目的はともかく手段としてはこれもまだいいでしょう。問題はそうでない目的をこの無数の検索ワードの組み合わせの中に感じることなんです。それは以前のように改造情報を公開しているブログなどを見つけ、さらし者にしてやろうという意図なんです。上記の文字を少しだけ変えたり、ひらがなやカタカナにしたり。そういう隠語のような検索ワード(それでもついちゃうんですね)がかたっぱしから検索された結果、アクセスが増えているという気がしてなりません。

前回のカード改造騒ぎの時はその情報がいくつものブログで公開されました。そのうちの一部は2ちゃんねるなどで晒され、結果逮捕者まで出す事態にまで発展しました。同様の情報を公開していたり拡大解釈で言えば近い内容であるブログのいくつかが騒ぎに巻き込まれることを恐れ、同時期に閉鎖あるいは記事を削除したうえで更新を停止したりしています。そのいくつかはわたしの巡回ブログでもあったため、非常に残念に思ったものです。
そして今回。検索などしてみればわかると思いますが、改造の情報どころかこの事件そのものを取り上げている個人ブログはいくつもありません。当時から相変わらず残っているのはウチくらいなものではないかとすら思うほどです。もう一歩も二歩もしりぞいた位置にいるつもりだったのですが、ブログという個人情報発信手段そのものが衰退の一途をたどっている現在を強く感じます。
現在それと代わって個人がネットに書き込む手段とされているのがSNSですが、SNSは新たな情報を発信する手段とはなっておらず、大手サイトや有名人などが書いた情報を拡散するだけのものにとどまっています。その分拡散能力だけは異常に高く、もしちょっと反則気味な情報を公開するブログなどあろうものならさらし者にすべくあっという間に恣意的に拡散され、ブログの書き手はつぶされてしまうでしょう。その勢いは以前の騒ぎの時などくらべものになりません。SNSをやるのでブログを始める人が少なくなった、は別に問題ないのですが、SNSを恐れてブログを継続する人が減ってしまった、だとなるとあまりに悲しい現実です。コメント以外で反応を返したくてSNSに書いていただく分にはありがたいくらいなのですが。
SNSで広がる情報の多くは商業サイトで掲載された情報にすぎません。商業サイトでは掲載されない、掲載しにくい情報も公開して初めて個人による情報発信に意味があるとわたしは思うんですが、おそらくその能力があったとしてもブログという選択肢を選ぶ人は少ないでしょうね。何か個人がテキストを公開するという手段がどんどん古臭いものと感じられるようになった昨今。おそらく近々個人ブログはSNSに滅ぼされるでしょうが、それに代わる情報発信手段は我々個人に残されるのでしょうか。結局商業サイトがネット上の情報も支配する、というのがみなが選んだ道なのですからそれが正しいのかも知れませんが。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVD壊された | トップ | AMD、Carrizoの詳細を公開 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-02-19 19:30:58
元々B-CAS方式は一度破られると対応が難しく、今回の対応もセキュリティ強度を上げるものではないようです。
業者の摘発などで広まりにくくはなっていますが、理屈上回避方法はあるとバレているからこそ、炎上屋のあら捜しが起こってしまうわけです。
相変わらずB-CASの闇は深いですね。

ある程度成熟したブログという情報発信手段の役割は、衰えてはいないと思います。今回もやはりマスコミは総黙殺状態ですし。
ただブログでは、一線を超えるコメントが投稿された場合、すぐ対処しないと管理者が責任を問われかねないという問題があります。
こういう微妙なテーマについては、(可能であれば)管理者の許可を得たコメントのみ表示するような設定にした方がよいかもしれませんね。
返信する
Unknown (krmmk3)
2015-02-21 01:10:32
>2015-02-19 19:30:58さん
B-CASシステムを使い続ける限り、せいぜいふるい落とし程度の対策しかできませんからね。
長年やっている一部のブログが固定的役割をはたす反面、それ以外の新規参入が滞っている状況が続いており、それをだいぶ前から気にしているのですよ。ウチなんかにアクセスが集中している様子がそれをさらに顕著にした気がしているのです。
コメントは、なるべく自由にしたいですね。もちろんテーマによって微妙なラインはありますし残したくないものは削除するようにしていますが。
返信する
Unknown (Beep)
2015-02-22 23:57:03
アクセスは少し落ち着いたかな?
もう糟関係はスルーでも良いんじゃ無いでしょうか。特に状況が良くなるとも思えないですし。
カード違いでこんな↓話はありますが
http://mainichi.jp/select/news/20150221k0000e040213000c.html

映画とか
ジョーカー・ゲームは、るろ剣の碧紫役に続いてオイシイところを持って行ってるし。今度は新宿スワン?でも
アメリカンスナイパー大箱だと空席が目立つが軽く100人くらいは入っていた模様。

本屋とか
付録付き雑誌DigiFi No.15のD/Dコンバーター(USBから同軸デジタル出力とアナログ入力ができる)買ってなかったので、
あちこち探し回って色々発見。
TRFのダンササイズ本があるのは知っていたが、ゲラゲラポーって
http://natalie.mu/music/news/134445
オール・ユー・ニード・イズ・キルが\1,980(抜)まさかのBD
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784887460324
結局、雑誌は秋淀上の有隣堂とかも回ったけど、神保町の書泉でラス1確保。No.17も置いてあったのでお持ち帰り。
書泉はボードゲームのフロアとか濃いなぁ。特撮とかウルトラQの本もあったし
https://www.shosen.co.jp/grande/
返信する
Unknown (krmmk3)
2015-02-23 00:38:47
>Beepさん
一時の半分くらいまでは落ち着きました。
スルーでもいいんですけど、いかんせんこの件を情報として残しているサイトがなさそうなので、どこかが書いておかなければ、と言う気もししますので。
今は昔でいうところのB級の上映時期でもありますので逆に掘り出し物を探す機会かな? 時間が全くないし録画ものたまる一方なのでなかなか行けないのですが。
ダンスは授業で必須ですから、小さいうちからああいうのでなじませておくのも悪くない・・・って発想かも。大昔なら○○音頭だったでしょうが。
売ってましたね~。オール~。グラゼロは公表だったのかな? つい買いたくなる・・・。
書泉はいろんな意味で危険な本屋です。つい余計な本を買ってしまう・・・。
返信する
本格的にWindows8マシン運用開始です (秋山)
2015-02-23 00:52:39
今まで使っていたPCがいつ壊れてもおかしくなくなり(Windowsのトラブルが目立ってきた)、アップデートの時にだけ動かしていたWindows8マシンに先週切り替えました。只、APUがE-1 1200のためBD再生は出来るもののRPGツクール2000で作られたフリーゲームやFlashゲームの動作が以前より重い点が不満です。
返信する
Unknown (Beep)
2015-02-23 01:36:22
なんか意味が通じない文章になってました。
ジョーカー・ゲームは、伊勢谷友介が るろ剣の碧紫役に続いてオイシイところを持って行ってるし。今度は新宿スワン?でも真虎役とか
あとパトレイバーの教授役から嶋田久作よくみるなぁ。マエストロにもジョーカー・ゲームにも出てる。
アメリカンスナイパー、エンドロールが無音って斬新
B級も去年はラッシュやスノーピアサーなど良作が多かったけど、今年は不作だなぁ
書泉 危険です。STのオフィシャル本とか危なく手に取るところでした。時間があれば2/22は猫の日でネコナイトも見たかった。
返信する
Unknown (krmmk3)
2015-02-25 23:29:13
>秋山さん
Win8メイン化おめ(^^)
通常の操作はむしろ軽いんですが、古いソフトでは重いのがあるのも仕方ないですね。

>Beepさん
蒼紫は第一部からの構成で言えば出なくてもいいキャラなのにしっかり出番もらってましたからね。お得なポジション。
普通の書店が新刊を前面に出してくるのに対し、書泉は少々古くてもその時のツボに入りそうな本を手に取りやすい場所においてくる書店ですから気が付くと手に本が・・・。という感じがします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事