わくわくママの豊かな日和

15歳と12歳の男の子のママの日記 小1から不登校の息子たち 日々のわくわくそしてホームエデュケーションLifeあれこれ

長野(援農)

2016年10月09日 | K農園援農

K農園へ
早朝から土砂降りの雨だったが
「私が行くんだから止むわよぉ」と
高飛車な私の言葉は本当になり?!
気持ちの良い農作業日和に
子供達の身長が伸びてKさんにびっくりされる

ランチの準備 
枝豆をもいだり お味噌汁を作ったり

お皿は里芋の葉

さるなし ・・・〝幻の名果〟と呼ばれているらしい
キウイに近い味 甘〜い

あけび

ランチ後は まあくんの津軽三味線演奏
広い畑の中で飯綱山を拝めながら
演奏してみたかったらしい



土作りのため草を熊手で集めたり撒いたり
野菜の収穫 野沢菜の間引きなど 
Kさんの無農薬野菜の解説を聞きながらの農作業

ここ飯綱町に以前住んでいた時からのご縁で
現在はK農園のブログとfacebookの管理人をさせて頂いているが
ブログ効果はとても大きいらしく
援農に来る方、新規就農希望で研修に来る方などの
ご縁がずいぶん広がっているとのこと

東京にいてもこんな形で少しでもお力になれて
本当に嬉しい・・・

私たち家族も毎回K農園を訪れるだけで
すっかり身も心も緩んで癒されてマス

宿泊はログ

夜は満天の星空を見られて感激
今年もこの地を訪れることが出来て良かったぁ


コメント    この記事についてブログを書く
« カーブス | トップ | 長野(早朝散歩) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

K農園援農」カテゴリの最新記事