はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京の国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

野川でお花見

2019-03-31 20:52:53 | 日記

今年も桜の開花が早いと思っていましたが、急に冷え込んだりしてゆっくり開花しているようですね。

 

今年は散歩がてら野川に花見に行きました。

ほんのりやさしい感じの淡い桜色。何度見てもいいものです。

途中休憩を取りながら加藤けんぴ店の、黒豆と桜のおこわを食べました。

 

甘めに味付けされた黒豆とモチモチの食感。桜の香りも楽しめておいしかったです。

 

花びらではなく、花全部がぽとぽとと落ちてくるのが少し気になりました。昨年の猛暑の影響かな?と思ってましたが、花屋森のなかさんに聞いたところ、花全体が落ちる品種は結構あるそうです。また一つ勉強になりました。

 

 

桃と桜の花の組み合わせはかわいらしい感じです。

川沿いの風は冷たかったけれど、たくさんの人がお花見を楽しんでいました。

 

野川の鴨

貫井神社の池で日向ぼっこしている亀
貫井神社にも鴨

 

服装をどうするか迷う天候が続いてはいますが、確実に春なんだと体感できた1日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の休診日

2019-03-25 09:00:16 | お知らせ

4月の休診日のお知らせをHPに更新しました。

ご確認よろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張り子作り その後

2019-03-22 22:46:13 | 日記
昨年10月から通い始めた張り子教室。
あっという間に6回の講座が終了しました。

型を作り、新聞紙を貼り、さらに和紙を貼り重ねる。しっかり乾かした後に切り開き、型を取り出して再び貼り合わせる。地道な作業の繰り返しで張り子は完成します。

義母へのプレゼントとして、再び猪親子を作りました。


3種類の小鳥も完成。




4月から追加であと6回受講することにしました。講師の前田ビバリーさんはとっても素敵な方で、自由な雰囲気で丁寧に教えてくださいます。

今期は、首振り張り子と箱ものに挑戦する予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪にて

2019-03-15 17:06:49 | 日記
大阪に私の祖母の姉、大伯母が暮らしていて、子供の頃から時々会いに行っていました。
祖母も大伯母もお灸が好きだったので、鍼灸師になってからは会うたびにお灸をすえることが習慣となっていました。

大伯母と話をしていて一番話題になったのは、祖母のことでした。2人が最後に会ったのは20年ほど前。祖母が認知症になってからは電話での会話も難しくなったようで、もう一度会いたいといつも言っていました。
なんとか2人を会わせられないか、親族の間では何度も話が出ていたのですが、2人の体への負担を考えると断念せざるを得ない状況でした。

大伯母は90歳を過ぎてもしばらくは自宅で一人暮らししていたのですが、一昨年から入院生活になりました。
今回初めてのお見舞いに、3年ぶりに大阪に行ってきました。

事前に地元の愛媛にいる従姉妹から、テレビ電話で2人に話してもらうことはできないかと提案があったので、試してみることに。
通信状況が心配だったのですが、スマホの画面いっぱいに祖母の笑顔が映し出されて思わずこちらも笑ってしまいました。
大伯母はかなり耳が遠くなっていたけれど、祖母が大きい声で話してくれて、久しぶりの姉妹の会話が続いていきました。お互いに「ありがとう」と何度も伝えあっている姿は何ともいえず、ただ感動しました。実際に会うことはできなくても、テレビ電話という形で2人が会えたことは本当によかったと思いました。
時間にすれば10分も経っていないはずなのに、ゆっくりと時間が流れていったようでした。
素晴らしい瞬間に立ち会えて、2人に感謝の気持ちでいっぱいです。


せっかく大阪に来たのでおいしいものを食べて観光してから帰りました。

道頓堀。






 

大阪出身の友人おすすめの「美津の」のお好み焼き。

何枚でも食べられる気になってしまうほど美味しかったです。

大好物のたこ焼きも食べましたが、大阪のたこ焼きはやっぱりおいしかったです。


法善寺の水かけ地蔵



天保山へ。ちょうど雨が上がって観覧車がきれいに見えました。
  

海遊館。15年ぶりです。
 

ジンベエザメ。口元の形がとても好きです。ちょうどお食事タイムで、豪快に吸い込んでいく様子も見れて良かったです。


アマクサクラゲ
  

水クラゲの展示の仕方がとてもきれいでした。
 

ゴマフアザラシ。にっこり笑っているように見えて癒されました。
 


天保山マーケットプレース内に展示されているウミウシもかわいかったです。


  


子供の頃は大阪南港までフェリーで来てから電車で大伯母の家まで向かっていました。
 

20年前に来た時はちょうど桜が見頃で、大伯母の家族と私の家族とでお花見をしたのですが、その時の桜の美しさは今も覚えています。大伯母は桜に負けないくらいおしゃれをしてして、その姿が素敵だと感じたことを、久しぶりに思い出しました。

今年ももうすぐ桜の季節です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきる野・福生にて

2019-03-04 21:33:00 | 日記

あきる野市にある「真木テキスタイル」に行ってきました。

ちょうどHOUSE・増満兼太郎さんの展示が開催中。

Samosa wala Timokeさん、tocoro cafeさんが出店していた日だったので、ゆっくり展示をみたりおいしいものを食べたり、良い休日となりました。

インドミー&スープセット

        

サモサはベジサモサ2種類とプラサードサモサ(甘いサモサ)。

カルダモンなどのスパイスの香りが豊かでとってもおいしかったです。

        

母屋の建物からの眺め。春雨の降る竹林はしっとり柔らかな雰囲気。

        
        

増満さんが作られた焙煎機。

        

tocoro cafeさんのコーヒーと濃厚チーズケーキ。それぞれが深みのあるしっかりしたおいしさを持っていて、一緒に食べるとさらにおいしさが増しました。

        
        

少し移動して福生市の石川酒造に立ち寄りました。

        
        

梅の花も楽しめました。

        

いくつかビールを買ってきました。これは復刻ビール。ラベルのデザインがいい感じです。

      
多満自慢大吟醸の酒粕も購入。酒粕は調味料として普段からよく使うのですが、味噌と合わせてチーズっぽい風味になるのが気に入ってます。
 

今度は、併設の「福生のビール小屋」にも行ってみたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェいずん堂 陶展『てるんどさんのやきもの』

2019-03-03 19:29:16 | 日記
カフェいずん堂で開催中の『てるんどさんのやきもの』。
いずん堂さんのHPで展の案内を見て、実際に手にとりたいと思い、行ってきました。

店内と庭にたくさんの作品が展示してあって、空間に自然に溶け込んでいてなんともいえない素敵な雰囲気でした。




どの作品も触って大丈夫とのことで、片っ端から触っていきました。花器も食器も温かみを感じる手触り。それぞれに個性があり、時間をかけて1つ1つ見て回りました。
作り手の渡辺輝人さんはすでに他界されており、お会いすることは叶いませんが、おおらかな温かなお人柄だったのかな、と勝手に思っています。
散々迷って、抹茶茶碗、平皿、角皿、花器を購入しました。

お食事もおいしかったです。


こんな感じで生けてみましたが、いろんなアレンジができそうで楽しみです。



他にも気になった作品があり、後ろ髪を引かれる思いでお店を後にしましたが、やはり気になるので1週間後に再訪。
作品の数は随分減っていましたが、私が気になっていたものがまだあったので、今度は迷わず購入して帰りました。



場所があればこのまま飾っても素敵な作品。形も質感も大好きなので、こちらもどんな風に生けるか楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする