はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京の国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

乾燥に注意

2014-01-24 23:34:30 | 養生
最近患者さんの体をみていて、乾燥している方が多いのが気になります

皮膚が乾燥してかゆくなる、唇がかさついたりひび割れる、手指はあかぎれ…冬は何かと乾燥による影響が出やすいですね。
目に見える部分の乾燥はすぐ気が付くと思いますが、体の内側の乾燥はなかなか気付きにくいのではないでしょうか?

鍼灸治療を行う際に、舌の色なども見るのですが、そこに体の内側が乾燥しているサインが出ているのをよく見ます。
そのサインというのは、舌の表面のひび割れです。裂紋(れつもん)といいます。
東洋医学では、裂紋が表れている時は体内の水分が少なくなっていると考えます。

夏ほど汗をかかないし、ついつい水分摂取が少なくなりがちですが、適度に飲んで体の中からしっかり潤したいですね

ただ、カフェイン入りの飲み物ばかり飲んでいると、せっかく水分補給しても利尿作用で出て行ってしまいますので、気を付けてくださいね~


今週に入ってからこれまで以上にインフルエンザやノロウイルスに感染する方が増えているようです。
ウイルスは乾燥が大好きです
体の内外両方から乾燥対策をして、もうしばらく続きそうな寒さを乗り切りましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園にて

2014-01-12 22:42:09 | 日記
今日は井の頭自然文化園に行ってきました


陽だまりでのんびりしている鳥さんたちです



これはカラスの行水(スマホのカメラで遠くから撮影したので、分かりづらいかも



逆さまになって魚を捕獲中?




今年67歳になったゾウのはな子さんにもお会いできました
アジアゾウでは日本最高齢だそうですね!

のんびりと散策できて、久しぶりにゆったり過ごせた休日でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかいきもの

2014-01-09 23:36:40 | 養生
毎年お正月には着物を着るようにしています
先日の年始のご挨拶の時にも着ていきました

元々着物が好きで、いつか自分で着られるようになるのが目標の一つだったのですが、
なかなか着付け教室に通う時間も取れず、月日は流れ・・・
なぜか鍼灸学校在学中にどんどん着物熱が高まり始め、ある日どうしても着物が来たくて仕方なくなったのです
ちょうどバイトを探していたこともあり、着物がユニフォームの仕事をしたら一石二鳥じゃない?と思いつきました

まもなく懐石料理の店でホールスタッフとして働き始めました
たまたま私の着付け指導の担当が着付けの資格を持っている方だったこともあり、いろんなコツも教えて頂けて、すぐに一人で着られるようになり、とても有難かったです

ただ、着物で働く、ということに優雅なイメージを持っていたのは大間違いで、実際やってみるとかなりハードなお仕事でしたね

でも、着付けを含めてその時に学んだことは今でも役立つことが多く、挑戦してみて良かったことの一つです。


今では普段着に和服を着る方は少なくなりましたが、成人式などで一度は着物を着る機会があるのではないでしょうか?
着物の帯って、とっても温かいんですよね
しかも帯を締めると姿勢が良くなります!
背中を丸めたりするとかえって辛い感じがします。
程よいコルセットの役割もしてくれる最高の腹巻だなあ、と着るたびに思います

興味のある方はぜひ着てみてくださいね~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2014-01-03 22:04:52 | 日記
新しい一年が始まりました

今年もよろしくお願いいたします


今日は師匠のお宅に年始のご挨拶に行ってきました!
毎年1月3日に師匠の元で学んだ鍼灸師とその家族が集まり、美味しいお料理とお酒を頂きながらいろんなお話をします

賑やかで楽しいだけでなく、鍼灸に関する貴重なお話も伺えるので、本当に充実した時間です。


今年も良いスタートをきれました
師匠、いつもありがとうございます
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする