工舎 澄み処へようこそ

みなかみ町母谷の山の中での楽しい仲間との暮らしを通して感じたこと、考えたことを伝えていきたいと思います。

谷川岳は今日も美しく・・・

2011年02月22日 23時14分42秒 | Weblog
 我が水上の誇るべき財産の谷川岳!実は近すぎて見えない・・・と、言うか・・見える所が少ないのです。
 この町に住んで20年近くなり、私の‘谷川岳お気に入りポイント’が何箇所かあります。写真は小学校のすぐ下で駅に向かって右が利根川、左が谷川岳でほぼ毎日見ているところです。
 地元出身の義母によると、谷川に早く雪が降るとその年は雪が多いとか、谷川に3回雪が降ると下にも降るとか言うのだそうで、古くから人々の暮らしと関わりの深い山だと言う事がうかがえます。私の知らない夫の父など若い時にはスキーを担いで登り、帰りは滑って降りてきたと聞いています。
 私にとって谷川岳はそういった関わりとは別に、ただただ美しいことが心の安らぎです。青い空にくっきりと谷川岳が見えると嬉しくなります。
 とは言っても、この所の暖かさからいくと双耳峰(とまの耳とおきの耳)の下に田植えの時期を知らせる‘親子馬’が見えるのもそう遠くないのではないか?と思ってしまいますし、谷川にたくさん雪が積ると今年の夏は水に苦労しなくてすむなぁ・・・なんても考えます・・・結局、私も谷川のふもとに生きる人になって来たのかも知れませんね。
 ウチに来る山男ヒロエさんの話しを聞けば、人を寄せ付けないような険しい山にも思えるけれど、それが美しさの所以なのでしょうね。
 P.S 水上山荘のロビーから見える谷川岳はこの写真とは全然違う山に見えるのだけれど、大迫力です!

過去の自分に作られて・・・

2011年02月18日 22時12分11秒 | Weblog
 五十路に入って思うのは、過去の自分が今の自分を創っているという事。
あっ!失礼しました。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!
別に役にも立たないくせに、年末の建前や夏に建前をした現場のフィニッシュに向かってウソウソしている間に2月も後半になってしまっていました。
 カフェは今、雪にとっぷりと埋まってゆっくり時間が流れています。でも、春になると雪の下で誰にも知られず水が流れるように、静かだった冬にタップリと充電した私達カフェのスタッフはむずむずとエネルギーを表現したくなっています。
 酵素玄米なんですよ!エネルギーの素は。店で出している酵素玄米を私達はプライベートでも食べているのですが、これが・・・・やる気を出させてくれる食べ物なんです!
 2月3日にカフェで開催した酵素玄米の講習会でも言われましたが、化学調味料など沢山の添加物を食べ続けると考え方が過去に向かうけれど、生命の光に照らされたものを食べると考えは未来に向かうと。
 普通で考えれば、面倒だし妙に理屈っぽい炊き方の酵素玄米ですが、教えられた事を自分の為にコツコツと実践する事でしか手に入れることのできない現実がソコにあります。 自分なりにアレンジをせずに、ただ教えられた事をたんたんと・・・です。
それぞれの個性もモチロン大切ですが、教えられた事をたんたんと続けながら、自分を見つめる事が大事なのではないか?とこの頃思います。50年も生きてくると、自分って変えられなくなってくるような気がします。でも、今の自分が何か間違っているから他人と上手くいかなかったり、カラダが病んだりするのかも知れないんです。その事を考える為に、教えられた通りが必要なんだとおもいます。
 と、そんな酵素玄米でやる気が出ちゃった私達は今、朝近くのイチゴ農園にイチゴを摘みに行って完熟のイチゴを買って来ています。これに自家製のジャムとチーズクリームを付けたデザートセットなど始めちゃいました。それから、それから・・来月は去年作った桜の塩漬けを使ってあんぱんを焼こうなんて考えています。あんこはさっき試作ができました。アンに使う小豆は同じみなかみに住む田村さんと言う無農薬農家が先代から自家採取しているもので、「近くのおばぁさんたちは、ネコのまなこと呼んでいる」と教えられたアン向きの黒小豆。
 実はこれからが今夜投稿したくなった理由。あんこって‘あずきジャム’だって事。
もう25年も前良くジャム作りをしていました。それが、あんこ作りに役に立っていると今夜つくずく思ったら、何をやっても無駄な事はないのだなぁーと再認識。
 今が不完全なのがマズイのでは無くて、積み重ねないということが自分をより硬くしていくのかも知れない!というのが今夜の結論かな?