
(愛媛県今治市)
今回も、しまなみルートからの四国入りである。来島大橋から見る今治は、繁栄の都に見えるが、市街地に近づくと過去の記憶に留まってしまい残念である。今治港に着いてみると、港湾ビルに重なるように曲線形状の鉄骨が組まれていた。昭和42年(1967)築造の老朽化した港湾ビルに代わって、規模を縮小して新築されることになったのである。広小路、本町角にあった旧大洋デパート跡地のRC造4階建ファッションビル「ヴィサージュ」(今治造船グループ)も閉鎖されており、また、昭和57年以来、帰省の際に贔屓にしていたタオル会館内の四国グランドホテルは、昨年訪れた後老朽化を理由に解体され更地になっていた。訪れる度に、思い出の場所が形を失っていた。
本町
広小路本町角ヴィサージュ跡
今治大丸跡
今治警察署解体地
30年前、一日中ビートルズの曲がかかっていたボーリング場
父がよく話していた原島大佐のはらしま文具店
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます