flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

瑞巌寺石窟

2013-03-18 00:00:00 | 石のまもり

(宮城県宮城郡松島町松島字町内)
 瑞巌寺の参道脇には、鎌倉時代から江戸時代にかけて彫られた石窟がある。その用途は僧侶の行場いわゆるやぐらと、石彫りの卒塔婆、遺骨の置場等である。
        

 「法身窟」は瑞厳寺を中興した北条時頼と法身性西が出会った場所とされ、また、正安二年(1300)に夢窓疎石がここを訪れたという。
  
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長堀 | トップ | 摩文仁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿