goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

今治港湾ビル

2011-04-04 00:00:49 | STRUCTURE-構造物残影-

(重要港湾 特定港 愛媛県今治市片原町)
 昭和42年(1967)に竣工した、RC造五階一部六階塔屋付、地下一階、延床面積4127㎡の建物である。
 私が初めて訪れた築造十年時点と、ビルの雰囲気は変わらない。高度成長期に築造された簡素な造りと、潮風を浴びるため、老朽感は早くから漂っていた。近年、ビルの改築計画が持ち上がっているが、しまなみ海道開通による発着縮小、富田新港等の機能分散化、そして今治市の財政状況悪化により難しい状況といえよう。
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の馬場の桜 | トップ | 五条 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。