goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

福岡 天神

2009-04-10 00:00:42 | 漂い紀行

(福岡市中央区天神)
 柳川から西鉄に乗り、薬院駅で下車、一旦宿泊先に向かった。そして、日没の後、福岡の商業中心地である、天神地区へ向かった。 慶長十七年(1612)近隣の今泉地区から、福岡城の鬼門にあたるこの地に水鏡天満宮を遷宮したのが地名の由来という。
(県庁跡に建つアクロス福岡)

(関連記事:渡辺通再開発 福岡アジア都市研究所 旧日本生命保険九州支店 福岡城 旧福岡県公会堂貴賓館


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細川刑部邸 | トップ | 三州岡崎 夜桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。