☆ちゃもすのお気楽日記☆

子育てのことや、日常のなんてことないことを気ままにのせていきたいと思います♪

おうちご飯

2010-06-27 18:33:16 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯をアップさせてください☆☆☆


この日は、前日がキーマカレーでした!
旦那さんには、残りのカレーも食べてもらいました~

    

キーマカレー
つくね
納豆のみぞれ煮
チキンナゲット
味噌汁

  

つくねは、前日の余ったひき肉で作りました!
合い挽きで作ったので、ちょい固い… 笑

納豆のみぞれ煮は、めんつゆで残り物の野菜と大根おろしを軽く煮立たせたら、
納豆を入れて軽く混ぜただけです。
大根おろしと納豆の組み合わせは間違いない!

チキンナゲットは、市販品です。
普通にうま~い☆彡



********************




    

海老マヨ
なめこと野菜のぽん酢炒め
ご飯
味噌汁

この二品、簡単なのにチョーウうまいんですけどおおぉ!!!

まず、海老マヨね♪
殻をむき、下処理してくださいねっ!

ソースを作りましょ!
前は、色々と本格的にソース作ってました。レモン汁入れたり、練乳入れたりね。
でも、練乳っていつでも冷蔵庫にあるもんぢゃなくね?
今、夏だし……ってコトで、スィートチリソース使っちゃいましょ~~~!!
スィートチリソースと、マヨネーズをお好みの割合で混ぜ混ぜしてねっ!
多めのソースがおいしぃよっ★

海老は、下処理が終わったら、片栗粉と卵白を合わせたものを衣にして、揚げ焼きします!
普通に揚げてもいいですが、私は、ちょっとの油でフライパンで揚げ焼きしました♪
焼けたら、ソースとからめてデキアガリ!!!

スィートチリソースお利口!!!
全然ふつうに海老マヨぢゃん☆彡むしろ、ウマー

  

ちびすも、甘くて美味しかったらしくたくさん食べました

なめこと野菜のぽん酢炒めね~!
Aから教えていただきました♪
なめこなんて、お味噌汁意外、あんまり食卓にあがらなくない?!

私んちはお味噌汁でもあんまり買わないんだー!
もったなくて☆彡
でも、大粒なめこが59円で売ってたので即買い~~!
野菜はね、なんでもいいんだって!
キャベツやもやしとかの歯ごたえのあるものがAはオススメみたぃ~!

この日は、たいした野菜がなくて豚肉、玉ねぎ、ニンジン、チンゲン菜で作ったかな??
玉ねぎもかなりよく合いましたぁ~★

作り方は、マジ簡単♪
野菜をザク切り!豚肉(ちょこっとでイイヨ)と野菜を油で炒めて、一緒になめこもそのままぶちこみ炒めます☆
しっかりと塩こしょうをして味ぽんをまわし入れたら出来上がりですわっ

簡単なのに、うまいのデスわぁ~!!
なめこのトロミがまたいい感じなんだ~!
ご飯も進む一品です☆☆☆



**********************




  

サイコロステーキ
こんにゃくの煮物
大根とニラの味噌煮
玉ねぎとハムのサラダ
ご飯
味噌汁

    

市販のサイコロステーキですっ
うまいけど油こぃー!ので味ぽんで大根おろしとね♪
こんにゃくは、切って切れ目をいれてクルンして煮ました!
大根とニラもこんにゃくと一緒に味噌煮にしています。




**********************



    

マカロニグラタン
ピラフ
ブロッコリーと卵のサラダ
野菜スープ

  

ちびすのためにグラタン作ったよん!
ピラフは、ある野菜を細かく切って作りました★

ブロッコリーと卵のサラダは、シンプルですがおいしいです!
マヨネーズと塩こしょうのみの味付けです。
ブロッコリー茹でたら熱いまま和えると、マターリとした味わいになりまするぅ~




**********************




    

鮭のうま味噌ホイル焼き
野菜の煮浸し
ご飯
味噌汁

  

鮭は、塩こしょうしてオーブントースターで軽く焼きます。
途中でうま味噌ダレを鮭に塗り、その上に玉ねぎとニンジン、えのきをのせて、またうま味噌ダレをかけたら、さらに焼いていきます。

うま味噌ダレとは、味噌とマヨネーズとみりんを混ぜたものです。
最高の組み合わせ☆
ちびすも美味しかったらしく、鮭をすごく食べてくれました!

  

野菜の煮浸しは、ある野菜、この日は茄子やミニトマト、ニラだったかな?
をさっと油で炒め、めんつゆとみりんと大根おろしで煮立たせ鍋にザザッと通したら出来上がり~!

ミニトマトは、さっと火を通すだけでOKさ。




********************




  

鶏むねの大葉チーズロール
ハッシュドポテト
サラダ
ご飯
味噌汁

鶏むね肉をそぎ切りにして、軽く叩いてのばします。
そこに、塩こしょうをして、大葉→チーズを乗せてクルクルとロールにします。
片栗粉をまぶして置いておけば、しっとりとしてお肉同士がくっついてくれますわ。

フライパンで多めの油で焼き、砂糖、酒、しょうゆで味付けします。
片栗粉をまぶしてあるので、トロトロになりとってもおいしいですよ!

  

ハッシュドポテトは、角切りとつぶしたじゃがいもを半々用意。
つぶしたじゃがいもは、塩コショウと、片栗粉でよくこねておきます。
角切りじやがいもを入れて、形を整えたら焼くだけ♪

せっかくちびすのために作ったのに、食わず嫌いで口に入れてもくれませんでした。




さ~て。
今週は何を作ろうかな~~






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だう)
2010-06-27 22:28:11
皆手が込んでいて美味しそう

とくに海老マヨの盛り付けが可愛らしい

家で海老マヨ作ったことがなくて、簡単ですか?

大好きな海老とマヨラーな私だから
一度チャレンジしてみたいんだけど

キーマカレーも美味しそうだなあ
だうさんへ~! (ちゃもす)
2010-06-28 08:12:34
おはよ~ございます

海老マヨ、下処理や衣をつけてあげたりするのがちよっと手間ですが、
それをやるだけの価値はあるくらいおいしいと思います

スィートチリソースとマヨネーズだけあれば、かなり本格的な味になるのでオススメですよっ
お店で頼むとそこそこの値段しますもんね~!!

キーマカレーと言っても、うちはただのひき肉のカレーなんですが 笑
にんにくと、しょうがをたっぷり利かせたのが私は好きなんですっ