☆ちゃもすのお気楽日記☆

子育てのことや、日常のなんてことないことを気ままにのせていきたいと思います♪

おうちご飯~!

2011-01-14 13:06:57 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯がたまっているので、どんどん載せたいとおもいます♪


    

グラタン
鮭の香味フライ
もやしの野菜いため

この日は、とっても簡単に♪
しかも、この鮭のフライは、コープ産だから焼いただけぇ~。

  

最近、どーも魚料理に力が入らなくって・・・。

コープの魚は、骨が取ってくれてあるから、楽ちんなんだー 笑



********************




    

グラタンコロッケ
ポテトサラダ
鶏にくの照り焼き
ご飯

前日のグラタンの残りをコロッケにしましたぁ~。
だから、超簡単♪

  

鶏肉は、酒、しょうゆ、砂糖、みりんで漬けておいて焼きました!
オーソドックスが、鶏は一番おいしいよね☆



****************




    

肉野菜炒め大根おろしのせ
カレイのムニエル
エリンギとパプリカのガーリック炒め
味噌汁、ご飯

カレイは、骨も少ないし、ちびすにもあげやすいのでよく買います♪
値段もお手ごろだしねー☆

  

肉野菜炒めは、塩コショウのみの味付け!
大根おろしをのせて、その上から味ポンをかけただけで~す☆



次回に続きマース






おうちご飯~!

2010-11-26 08:52:01 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯の記録でーす♪


    

ハンバーグ
白菜のクリームシチュー
きゅうりの1本漬け

    

大好き~なハンバーグ
ソースは、玉ねぎとにんにくとしょうがのオニオンソースで

うますぎ~~

    

ホワイトソースを作り、シチューにしました
ちびすもたくさん食べてくれたよぉ

きゅうりは、小さめのものをAからたくさんもらったので、そのまま1本で漬けました!
おいしかった☆




******************




    

白菜と春雨のきんぴら
だし巻きたまご
ほっけの味噌焼き(COOP)
きゅうりの漬物
大根おろし納豆

この日は、和食で責めました~。
魚は、骨ぬきのCOOPの味付けほっけ~
ちびす、大好きじゃんね♪

  

春雨のきんぴらは、最近のブーム☆
ボリュームあるし、おいしいよね!
ちびすも好きな一品デス☆



****************




    

団子入り鶏汁
こんにゃく味噌
じゃがいもとキノコのにっころがし

豚じゃなくて鶏だから鶏汁~~
団子も入れてみました。

  

こんにゃく味噌はまっています
味噌がおいしいよね♪

じゃがいもは、ふかして、キノコと炒めて甘辛い味付けにしました☆




******************




    

さんま
揚げ出し豆腐
大根の葉の金平
ご飯
味噌汁

さんまが安かった~☆
おいしくて半分以上ちびすに取られましたよ。

  

揚げ出し豆腐、水切りが面倒ですが、レンジでちーん。
ボリュームあるので、の日はもってこいですね☆
大根の葉の部分、いつも残っちゃうので、今回は金平にしてみました~。
やっぱ苦手。
かたくておいしくなかった~



*******************




    

焼きうどん
豚肉とキノコのしょうが焼き
白米

ただの焼きうどん~。

  

お肉があったので、キノコと一緒にしょうが焼きを作りました!

うまいよね★普通にね★





おうちご飯~♪

2010-11-07 22:48:27 | 家ごはん
最近ってほどでもないですが、ちゃもす家の食卓を載せたいと思います

ざざざっとね~♪


  

おいなりさん
なすのはさみ揚げ
キノコのたまごあんかけ

おいなりさんは、普通に市販の味付きお揚げに、すし太郎のス飯を詰めただけ~。

  

なすのはさみ揚げは、鶏胸にくを叩いて細かくしたものに、卵、塩、酒、片栗粉を混ぜて茄子ではさみました~☆

あとは、簡単にきのこあんのたまごね~♪




*******************




      

ほたてのうま味炒め
じゃがいものミートチーズ焼き
もやしの食べるラー油和え

  

ベビーほたてを野菜と一緒に炒めました♪
ブロッコリーは、軸の部分がおいしいから茹でて一緒に炒めました★
しゃきしゃきしててウマシ。

じゃがいものミートチーズ焼きは、その名の通り、ミートソースとチーズをかけて焼いただけ~

  

もやしは、茹でて食べるラー油で和えました。




*******************




    

目玉のせ焼きそば
豚肉のうまうま焼き

この日は、焼きそばがあったので簡単にぃ~♪
目玉焼き乗せるとそれだけでおいしいよねぇ~

  

豚肉は、もやしと一緒に炒め、ニンニク、酒、しょうが、砂糖、醤油で味付け~
上に大根おろしを乗っけて混ぜ混ぜして食べました




*******************


 

    

じゃがいもと玉ねぎのホワイトソース焼き
手羽元のウマカラ焼き
枝豆

じゃがいも、玉ねぎ、ウインナー、人参、ニンニクをオリーブオイルで一緒に炒め、塩こしょう、コンソメで味付け~

別でホワイトソースを作っておいて、上にかけてチーズも乗せて焼きました~

  

手羽元は、ニンニク、酒、砂糖、醤油、みりんで味をつけて1時間以上置いておきまーす。

それをじっくり弱火でこんがーり焼きました!
手羽元は、なかなか中まで火がとおりにくいので、最後はレンジで2分ほどチンしましたぁ~。




*******************




    

もやしの目玉のせ
田楽なす
さばの味噌煮
枝豆、きゅうり

今日は、手抜きぃ~♪
もやしは、めっちゃ簡単だけどウマい!
炒めて多めの塩こしょう。その上に目玉焼きを乗せて、醤油をかけて食べるだけ~

なすは、Aにもらいました!
焼いて、みそを塗って食べました。

  

さばは、COOPの骨抜き味噌煮でーす
ちびすが魚が大好きなので、骨抜きだと助かる~
しかもおいしかった♪♪



でわ、また時間の空いたときにあっぷしまーす






おうちご飯~

2010-10-15 07:13:05 | 家ごはん
    

食べるラー油でそうめん
もやしとエリンギ炒め
はまちのお刺身
きゅうりの浅漬け

コレ買いました
    

食べるラー油
桃やのではないのですが、ソレよりもうっまい★
ザ!にんにくって感じで、ラー油よりもにんにくの割合のほうが多い(笑)

超高カロリーだから、太りそう&食べ過ぎるとニキビができます
ヒーうまいからとまらない!

  

そんなラー油をからめてそうめん食べました♪
半熟たまごを混ぜ混ぜしたらさらにウマー。

  

あとは、エリンギももやしのオイスター炒めと、はまちのお刺身でした★



******************



    

春雨の和風チャプチェ
焼き鮭(キノコ炒め添え)
しょうが
きゅうりの浅漬け

春雨大好きですっ!
でも旦那さんがあんまり春雨好きでゎないみたい。

野菜と少しのお肉で和風に味付けしました。

  

鮭は、塩こしょうで普通に焼きお皿へ~
キノコ、玉ねぎ、人参は、塩こしょう、ブラックペッパー、マヨネーズで味付けです!
鮭と一緒に食べてね~。

しょうがはAからもらったぁ~。
辛くて!!!



********************




    

茄子とミートソースのロコモコ風ご飯
きゅうりと海老のチリソース
お新香

お昼に食べたミートソース(缶)が残ってしまったので、何かできないかな~と考案☆

    

まず、ご飯はチャーハンを作るように、玉ねぎ、人参、鶏肉少し、にんにく多め、塩こしょう、コンソメで作ります!
なすは、多めの油で焼き、ミートソースは水とケチャップで少し伸ばしておきます。
あとは、適当にしめじを炒めてコーンを乗せて~、ぜーんぶ一緒に食べたらウマーイ!!!

  

  海老のチリソースは、スィートチリソースで簡単に作りました!
火を通したきゅうり、好きです♪
食感を残すくらいがおいしいっ



*****************



  

たらこスパゲッティ
鶏胸肉となすのネギ醤油
大学イモ
お新香
ご飯

旦那さんが最近、晩酌するのでお味噌汁は作っていません。

この日は、明太子でパスタにしましたっ!
おいしーですよねぇ

  

鶏肉となすは、先にしおこしょうして焼いておいて、ネギ、しょうが、にんにく、酢、みりん、
醤油を火に掛けたものを、上からざっとかけました☆

  

大学イモは、ちびすが喜んでばくばく食べてくれましたよぉ



*****************




    

トマト入りひき肉カレー
じゃがいもとキノコの香草焼き
コーンスープ

前日に、鶏肉のトマト煮込みを作って、その残りを入れたカレーを作りました。
具は、ひき肉、人参、玉ねぎです!

トマトの酸味と煮込んであるので甘味も出ているので、よくトマト煮込みを作った翌日には作ります。

  

じゃがいもは、しめじと一緒にオーブンで香草焼きにしましたぁ~








おうちご飯☆

2010-09-14 13:04:50 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯を書きたいと思いまーす★★★


    

海老の唐揚げ
春雨と野菜とオイスターソース炒め
きゅうりの漬物

海老フライにするか唐揚げにするか、迷いましたが唐揚げにしました♪
殻もそのまま揚げてカリカリにしようって思ったのに、ちょっと固かったみたい

  

春雨の炒めものは、私がヘルシーなものを食べたくて作りました♪
豚肉、人参、キャベツ、しめじねぇ~!
味付けは、酒と鶏がらスープ、塩、オイスターソースですわっ★★

  

おなかいっぱい食べたいけど、カロリーも気になるので、これならいいねっ!
って、唐揚げじゃー高カロリーかぁ~。



*********************




    

お好み焼き
冷奴
コールスロー

今日は、ソースな気分
ってことで、お好み焼きっっ
定期的に食べたくなりますよね~~

  

今日のは、たくあん入りですよ☆彡
冷奴は、旦那さんの希望です。
水きりするだけで簡単だし、楽しちゃったぁ~




*******************




    

鶏肉となすのうま炒めおろしかけ
イカフライ
ポテトチップス
かぼちゃスープ

鶏肉は、あらかじめ下味をつけておいてぇ~
鶏肉、なすやある野菜をザザッと火を通したら、すったしょうが、酢、砂糖、
酒、しょうゆ、みりんを入れて簡単に混ぜたらOK!
上に、大根おろしとしそをのせたら出来上がり☆

  

イカフライは、COOPのもので揚げるだけ~の簡単なヤツ♪
これ、おぃしいですっ

Aからジャガイモをたくさんもらったので、ポテトチップスにしました!
なぜか、カリッと揚がらない……
カリカリに揚がる方法知りたいです☆

  

かぼちゃスープも、Aからもらったかぼちゃで作りました♪

かぼちゃとにんじんをふかしまして、玉ねぎはみじん切りにしてレンチン!
それらが、軽く冷めたらミキサーに、かぼちゃ、にんじん、玉ねぎ、牛乳をいれて、
スープ状にしたら、鍋にうつして、コンソメ、砂糖、塩で味をととのえたらできあがり♪



*******************




    

鶏肉のステーキ
冷奴
コールスロー

鶏むね肉で作りました♪
あらかじめ塩こしょうと、お酒で下味をつけておきます★

で、フライパンで多めの油でこ~んがりと焼きます!
ソースは、にんにく、しょうが、大根おろし、酢、酒、砂糖、
しょうゆを煮詰めたものを上からかけています♪

  

大葉と一緒に食べて~おいしいぃ~!
すっぱウマイ感じが食欲そそりますわっ☆

またまた冷奴は、旦那さんの要望~。
あとは、簡単にいつものコールスローねぇ~。

  


また、時間のあるときに載せたいとおもいま~す♪♪

ごちそうさまでした★










おうちご飯★

2010-08-08 09:53:58 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯をまとめてアップしたいと思います★



    

サラダうどん
鶏南蛮

この日は、旦那さんからお昼くらいにメールが来て、
「今日は、冷たい麺か何かにして」ってことだったので、サラダうどんにしましたよっ★

急きょだったから、あるものでちゃちゃっとね~~♪

  

鶏モモ肉を買ってあったので、鶏南蛮も作りました!
なにげに初めて作る~!

ちゃんと、タルタルソースも作りました♪

鶏南蛮って、酢っぱ甘くて超うま~~~~~い
最高おいしくできましたっ




*******************




      

冷やし中華
鶏手羽の香草焼き
コンソメスープ
大根の塩昆布和え

この日も、さっぱり麺が食べたくって、冷やし中華にしましたよぉ~

私、冷やし中華が大好きなんです!!
毎日冷やし中華でも全然オッケーですわっ

冷やし中華には、マヨネーズかけますか?
私は、かけないと食べれません!
ってくらい、冷やし中華=マヨネーズなんですっ★

旦那さんは、関東の人だからかな?かけません!(ありえません)

でも、友達のおうちに行った時も、いつもマヨネーズは出てこないので、かけないうちもあるんですね!!
私なんて、マヨネーズかけすぎておつゆが真っ白になるくらいなのにぃ~ 笑

それは、さておき!
鶏肉の香草焼き。香草とうたっていながら、使ってるのはローズマリーだけですが★

下味は、ローズマリー、塩黒こしょう、酒、にんにくです!

  

こんな感じで、朝から漬けときます☆彡

フライパンで、軽く焼き目を着けたらオーブンへ!
エリンギは、あとから様子を見て投入~

パプリカをまわりに彩りで添えればできあがり!

  

ちょっと薄味でした!
手羽は、味がしみにくいかな?
モモ肉で作ればよかった~




**********************




    

サバの立田揚げ
揚げしゅうまい
大根サラダ
焼き茄子

サバを揚げるついでに、市販のしゅうまいも揚げてみた♪
揚げたほうが好きかなっ!

  

大根サラダは、酢、砂糖、ごま油、塩でドレッシングを作り、かけましたぁ~




*********************




    

野菜カレー
きゅうりのなめ茸和え
大根と大葉のサラダ
かぼちゃと人参の蒸しもの(ちび用)

夏って、もったりとした物って食べたくないですよねぇ~。

なので、食欲出すためにもしょうがとニンニクたっぷりの野菜カレー!
いってみよ~~

  

茄子と、かぼちゃと、しめじは素揚げ~!

油で揚げてある野菜たちってカレーともよく合うし、食欲進むっ♪

きゅうりをたくさんもらったので、塩もみして、なめ茸と鰹節で和えました!
おいしかったです

  


ごちそうさまでしたぁ~。

次回へ続く~







おうちご飯~♪♪

2010-07-21 12:12:26 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯を載せたいと思いマース★


   

たけのこご飯
大根と鶏の味噌煮
あさりとキャベツの酒蒸し
味噌汁

たけのこ(水煮)、人参、鶏肉、めんつゆ、みりん、醤油を炊飯器に
ぜぇ~んぶ、ぶっこんだ炊き込みご飯!

   

味が薄かったら、炊けてからめんつゆをかけて混ぜ混ぜすればオーケー★
ちびすがものすごく気に入ったらしくって、たっくさん食べてくれました

あさりの酒蒸しは、実際は白ワイン使っています。
ちょっと洋風。キャベツは、かさましにもなるし、あさりのうまみも吸っておいしくなるよ!
最後に少しバターを入れると、さらにうまみアップでーす♪

 

味噌煮込みは、これも簡単。
切って圧力鍋におまかせしちゃうだけ~!

圧力鍋使うと、中までしっかり味が染みて、さらに冷ましてく間に
どんどん味が入るもんねぇ~★



******************




 

茄子のはさみ焼き
たけのこの金平
キャベツと玉子のゴマドレサラダ
鶏ムネのそぼろいため
ご飯
味噌汁

茄子って超おいすぃ~~♪大好きな野菜デス!

ひき肉がないので、鶏ムネ肉を刻んで作っちゃいましょ♪
肉を小さく切るのって大変・・・。あらかじめ、軽く冷凍しておけばよかった・・・。

ムネ肉ですが、卵、小麦粉、塩こしょうしっかりして、けっこう卵がトロトロだなぁ~
ってくらいだと、コーティングされて、硬いムネ肉が柔らかくなりまっす★

 

普通のひき肉よりもふわふわでおいしいかも~

付け合せのキャベツは、レッドオニオン、茹で卵と一緒にゴマドレッシング+マヨネーズ
で和えただけのものです。
すごいカロリー?・・・いいのっ♪おいしいからっ!

 

たけのこのきんぴらは、前日の残りのたけのこと人参、えのきに糸こんで金平にしましたぁ~。
作って、冷ましておけば味が染みるし、簡単でいいよねえ~

あまった鶏そぼろ、ケチヤップ味にしてあげたらちびすの食いつきがすさまじかった♪




******************




   

ニラチヂミ
若鶏のせサラダ
しゅうまいの煮物
ご飯
味噌汁

買い物へ行かなかったので、冷蔵庫の中にあるもので★
ニラとネギがあるからチヂミだなぁ~!

ある野菜でチヂミ作りマシょ♪
ニラ、ネギ、にんじん、玉ねぎ使ったよぉ~。
だしの素、めんつゆ、小麦粉、水を生地にして、具を混ぜて焼いてだけ~♪

 

味ぽん+ラー油をつけていただきま~す★

しゅうまいの煮物は、にんじんと一緒に醤油、酒、みりんで煮ただけぇ~!
簡単すぎて恥ずかしいくらい 笑
お母さんが、ズボラだからコレよく食卓に上がったなぁ~。

 

サラダも非常に簡単に。
コープのフライパンで焼く香草若鶏を焼き、切ってサラダの上に乗せるだけ♪
でも、サラダなのに肉が乗るとそれだけでちょっと贅沢な気分にさせられるじゃん!
一緒にしめじなどのきのこ類も炒めてね~。



****************




   

焼き鳥
もやしの玉子あんかけ
漬物
ご飯
お酒

お酒のおつまみにって作ったご飯です。
久しぶりに私もチューハイ飲みました♪

焼き鳥が食べたいと旦那さんが言ったので作りました。
今の時期、白ネギが高い?
わざわざ買ったけど、けっこうないい値しました。
でも、やっぱりネギまがうまいんだよねぇ~~☆☆☆

もやしの玉子あんかけは、もやし、にんじん、豚肉(ちびっと)をさっと炒めて
お皿にのせてぇ~。
玉子3つに、だしの素、砂糖、塩を入れて、フライパンでふわふわで仕上げます。
それをもやしの上へ~。
あんは、醤油大さじ1、酢大さじ2と1/2、砂糖大さじ1、だったかな~?
忘れちゃった・・・。をフライパンで軽く煮て片栗粉であんにしたら
たまごの上にのせたら完成~♪
安上がりなのにボリューミーでおいしいよっ☆

   

最近、よく作るきゅうりの浅漬け。
茄子も一緒に漬けました。
即席~かんたん~。

お酒に合う、簡単な料理~・・・これからの時期、増えそうですね。
夏だもん。酒がうまい。

でも、ちびすの妊娠を機に、禁酒していた私・・・
あんなに飲みまくっていたのに、全然飲めなくなってしまいました。

チューハイも、ビールも1缶で満足しちゃ~う。
しかも、ビールよりも味のあるチューハイ派にめっきりなってしまいました



以上、おうちご飯でしたぁ~。





おうちご飯~★

2010-07-08 13:06:21 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯を載せたいと思いまぁ~す♪


   

カレイのムニエル
マカロニサラダ
野菜のグラタン
ご飯
味噌汁

 

ムニエルは、ちびすも大好きで、塩コショウして小麦粉をつけ、ただバター焼きにしたものです!

野菜のグラタンは、いえにあった残り物の野菜を千切りにし塩コショウして
その上にミートソースをかけて、焼いただけなんですが★

マカロニグラタンは、ちょっと失敗・・・まずかったです



******************




 

三色ご飯
きんぴらごぼう
きゅうりとわかめのサラダ
味噌汁

 

そぼろご飯、ちびすはとっても気に入ったようでした☆

緑なのは、いんげんなのですが、さやえんどうが高くて、いんげんがなんと38円!
安さにひかれ買いましたが、あんまり合わなかったかも。。。笑

サラダは、きゅうり、カニカマ、わかめ、玉ねぎをごま油とポン酢で
合えたものです♪
ごま油+ポン酢、かなりいい味出してくれまぁ~す!

   

きんぴらごぼうもおいしかった




********************




 

きのこカレー
ポトフ
コールスロー

カレーにしようと思ったのに、じゃがいもがナイ・・・
そして、買おうと思ったら何気に高かった・・・。

カレーのために、わざわざ高いじゃがいもを買うか・・・?
でも、じゃがいもって溶けてマズくなるんだよね。

ってことで、低コストのきのこをふんだんに使ったカレーにしました♪

 

コールスローは、きゅうりがなかったので、きゃべつ、レッドオニオン、
カニカマ、コーンで作りました☆
レッドオニオン(赤玉ねぎ)は、もらいものですが、コールスローにするとすごくおいしい♪




*******************




 

厚揚げときのこの味噌炒め
子持ちカレイの煮付け
ブロッコリーとミニトマトのサラダ
ご飯
味噌汁

子持ちカレイのたまごをちびすがものすごく気に入ったようで
たくさん食べてくれました☆
煮足りなかったのか、ちょっと薄味でした・・・高かったのに、ザンネン。

   

厚揚げなら食べてくれるかなっ手思って、ちびすの好きな味噌味で
味をつけました♪♪
・・・でも、全然食べてくれなかった。おいしかったのにな。。。




******************




 

豚肉のオニオンソースがけ
焼き茄子
かぼちゃサラダ
とうもろこし
ご飯
味噌汁

夏野菜いっぱい食べて、夏をのりきろ~う!!!☆★

茄子は、多めの油で揚げ焼きにしました!
しょうがと醤油でいただきますっ♪

とうもろこしは、パパとちびすで競争して食べました

かぼちゃサラダは、ちび用に!
皮は全部切り落として、レンジで柔らかくなるまでチン!
玉ねぎは、4分の1程度をみじん切り。こちらもレンジでしんなりするまでチン。
塩コショウ、砂糖少々、マヨネーズでかぼちゃと玉ねぎを一緒に和えるだけさっ★

 

これ、旦那さん絶賛でした!!!

まず、ソースを作りましょ♪
玉ねぎ、しょうが、にんにくをすりおろします。
玉ねぎは、半分、しょうがとにんにくは1かけづつね!
小鍋に、これらと醤油、酢、水、砂糖を入れて沸騰させたらできあがり★
目分量だったので、お好みで~!

豚肉は、茄子を焼いたあとの多めの油のフライパンをそのまま使って、こんが~り
焼き上げました!
お皿に盛って、その上からソースを流しかけました
この玉ねぎソース、マジでうまいっ★
もう少し完璧に作れるようになったら、分量書きますね。

肉の上に乗っているのは、ニラです。
さっと茹でてね♪



こんな感じで次回につづくぅ~~





おうちご飯

2010-06-27 18:33:16 | 家ごはん
ちゃもす家のおうちご飯をアップさせてください☆☆☆


この日は、前日がキーマカレーでした!
旦那さんには、残りのカレーも食べてもらいました~

    

キーマカレー
つくね
納豆のみぞれ煮
チキンナゲット
味噌汁

  

つくねは、前日の余ったひき肉で作りました!
合い挽きで作ったので、ちょい固い… 笑

納豆のみぞれ煮は、めんつゆで残り物の野菜と大根おろしを軽く煮立たせたら、
納豆を入れて軽く混ぜただけです。
大根おろしと納豆の組み合わせは間違いない!

チキンナゲットは、市販品です。
普通にうま~い☆彡



********************




    

海老マヨ
なめこと野菜のぽん酢炒め
ご飯
味噌汁

この二品、簡単なのにチョーウうまいんですけどおおぉ!!!

まず、海老マヨね♪
殻をむき、下処理してくださいねっ!

ソースを作りましょ!
前は、色々と本格的にソース作ってました。レモン汁入れたり、練乳入れたりね。
でも、練乳っていつでも冷蔵庫にあるもんぢゃなくね?
今、夏だし……ってコトで、スィートチリソース使っちゃいましょ~~~!!
スィートチリソースと、マヨネーズをお好みの割合で混ぜ混ぜしてねっ!
多めのソースがおいしぃよっ★

海老は、下処理が終わったら、片栗粉と卵白を合わせたものを衣にして、揚げ焼きします!
普通に揚げてもいいですが、私は、ちょっとの油でフライパンで揚げ焼きしました♪
焼けたら、ソースとからめてデキアガリ!!!

スィートチリソースお利口!!!
全然ふつうに海老マヨぢゃん☆彡むしろ、ウマー

  

ちびすも、甘くて美味しかったらしくたくさん食べました

なめこと野菜のぽん酢炒めね~!
Aから教えていただきました♪
なめこなんて、お味噌汁意外、あんまり食卓にあがらなくない?!

私んちはお味噌汁でもあんまり買わないんだー!
もったなくて☆彡
でも、大粒なめこが59円で売ってたので即買い~~!
野菜はね、なんでもいいんだって!
キャベツやもやしとかの歯ごたえのあるものがAはオススメみたぃ~!

この日は、たいした野菜がなくて豚肉、玉ねぎ、ニンジン、チンゲン菜で作ったかな??
玉ねぎもかなりよく合いましたぁ~★

作り方は、マジ簡単♪
野菜をザク切り!豚肉(ちょこっとでイイヨ)と野菜を油で炒めて、一緒になめこもそのままぶちこみ炒めます☆
しっかりと塩こしょうをして味ぽんをまわし入れたら出来上がりですわっ

簡単なのに、うまいのデスわぁ~!!
なめこのトロミがまたいい感じなんだ~!
ご飯も進む一品です☆☆☆



**********************




  

サイコロステーキ
こんにゃくの煮物
大根とニラの味噌煮
玉ねぎとハムのサラダ
ご飯
味噌汁

    

市販のサイコロステーキですっ
うまいけど油こぃー!ので味ぽんで大根おろしとね♪
こんにゃくは、切って切れ目をいれてクルンして煮ました!
大根とニラもこんにゃくと一緒に味噌煮にしています。




**********************



    

マカロニグラタン
ピラフ
ブロッコリーと卵のサラダ
野菜スープ

  

ちびすのためにグラタン作ったよん!
ピラフは、ある野菜を細かく切って作りました★

ブロッコリーと卵のサラダは、シンプルですがおいしいです!
マヨネーズと塩こしょうのみの味付けです。
ブロッコリー茹でたら熱いまま和えると、マターリとした味わいになりまするぅ~




**********************




    

鮭のうま味噌ホイル焼き
野菜の煮浸し
ご飯
味噌汁

  

鮭は、塩こしょうしてオーブントースターで軽く焼きます。
途中でうま味噌ダレを鮭に塗り、その上に玉ねぎとニンジン、えのきをのせて、またうま味噌ダレをかけたら、さらに焼いていきます。

うま味噌ダレとは、味噌とマヨネーズとみりんを混ぜたものです。
最高の組み合わせ☆
ちびすも美味しかったらしく、鮭をすごく食べてくれました!

  

野菜の煮浸しは、ある野菜、この日は茄子やミニトマト、ニラだったかな?
をさっと油で炒め、めんつゆとみりんと大根おろしで煮立たせ鍋にザザッと通したら出来上がり~!

ミニトマトは、さっと火を通すだけでOKさ。




********************




  

鶏むねの大葉チーズロール
ハッシュドポテト
サラダ
ご飯
味噌汁

鶏むね肉をそぎ切りにして、軽く叩いてのばします。
そこに、塩こしょうをして、大葉→チーズを乗せてクルクルとロールにします。
片栗粉をまぶして置いておけば、しっとりとしてお肉同士がくっついてくれますわ。

フライパンで多めの油で焼き、砂糖、酒、しょうゆで味付けします。
片栗粉をまぶしてあるので、トロトロになりとってもおいしいですよ!

  

ハッシュドポテトは、角切りとつぶしたじゃがいもを半々用意。
つぶしたじゃがいもは、塩コショウと、片栗粉でよくこねておきます。
角切りじやがいもを入れて、形を整えたら焼くだけ♪

せっかくちびすのために作ったのに、食わず嫌いで口に入れてもくれませんでした。




さ~て。
今週は何を作ろうかな~~





おうちご飯事情

2010-06-21 15:05:13 | 家ごはん
写真がたまってたまって仕方ない・・・。
じゃんじゃん載せちゃいましょ♪


    

豚肉の味噌漬け
切干大根
きゅうりと卵のマヨサラダ
ご飯
味噌汁

  

豚肉を半日お味噌で漬けておきました
お味噌、砂糖、みりん、お酒適量です。
ちゃんと漬けておくと、しっかり味がしみて、しかもお肉もやわらか~くなるねっ!

切干大根は、ちびす用に★って思って作ったのに、全然食べてくれませんでした・・・。



********************




  

もやし入り麻婆豆腐
トマトグラタン
大根菜入り納豆

なんか・・・雑な感じの夕飯ですが・・・。

  

冷凍ストックしておいた、ラタトゥーユを使って、グラタンを作りました!

大根菜は、みじんきりにして、ごま油と味の素と一緒に炒めておきました。
納豆をよくかき混ぜて、別で混ぜておいたとき卵と一緒にしたら、
大根菜も混ぜて食べました!
一風変わっていますが、おいしかったです!



*********************



    
作りたてで急いで写真を撮っているので、湯気がでてボケた・・・

鶏肉のトロトロ焼き
めんたいサラダスパ
中華たまごスープ
ご飯

  

鶏むね肉を使いました!
むね肉は、パサパサするのであらかじめ塩こしょうして、片栗粉をまぶして
よくもんでおきます。
そーすると、焼いても全然パサつき感なく、やわらかくいただけますっ☆

めんたいこは、贅沢にもサラスパにしましたっ
か~なりうまかった



******************




  


チヂミ
かじきの竜田揚げ
えびっこサラダ
ご飯
味噌汁

  

かじきは、竜田揚げで食べるのが一番おいしい☆
ちびすも、バクバク食べました♪

えびっこというものを、初めて食べました!
Aからのいただきものですが、食べ方がわからずに、とりあいずサラダの上に乗せてみました



**********************



  

味の素の冷凍ぎょうざ
きのこの炒め物
イカのフライ(コープ産)
明太子
ご飯
味噌汁

  

イカフライ、食べたいけど、自分じゃー作れない・・・
コープで頼んじゃいました♪
揚げるだけ~でとってもおいしぃ☆

ぎょうざは、味の素の冷凍ぎょうざが一番うまいぢゃん★
って、あれあれ今日は冷凍ばっかになっちゃったね



***********************



  

キーマカレー
たらもサラダ
大根とわかめの和風スープ

    

久しぶりに、ひき肉でカレー作りました!
にんにく、しょうがたっぷりですわっ♪

またまた明太子たっぷり使っての、たらもサラダうま~!でした




ごちそうさまでしたぁ~~