☆ちゃもすのお気楽日記☆

子育てのことや、日常のなんてことないことを気ままにのせていきたいと思います♪

小児科初受診

2009-07-24 23:14:53 | 生後6ヶ月
今日は、旦那が帰って来てから、初めて今のかかりつけの小児科へ診察に行きました! 

受診の理由は、三種混合の注射をしたところにしこりがあるのをおとといくらいに気がついたからです。 

始めは、8月の頭に三回目を予定しているのでその時に聞けばいーかぁ!と、思っていたけど、
やっぱり親としては小さなことでも気になってしまいます……。 

今は、医療費もタダだしってことで、旦那の帰りを待って行ってみることに! 
人気の小児科ですが、時間が早かったため、意外にもすんなりと診察がまわってきました☆ 

先生に、ちびの症状を説明すると…… 


残念ながら、体質みたい。

たぶん、二回目で出たら、三回目にはもっとひどくなるみたいで……。 

どうしよーもないんだってさ。 

でも、3ヶ月くらいしたら消えるみたいだけど、この先もこーゆぅ注射のたびに出ちゃう体質かもしれないんだって。 


なんかかんか、ちびはあるなぁぁ。。 


でも、8月に予約してある三回目も普通に接種してもいいみたいだから、そこまで気にしなくてもいーのかな? 

2割の子は、なっちゃうみたいです。 



*****



はぁ。 


今日は、寝かしつけに一時間かかりましたぁぁ!!!モーウ…イヤァァ……… 

今週は、昼勤だから旦那がいてくれるけど、、、 
来週の夜勤がコワイ。

一時間かかって寝かしつけるも、30分で泣いて起きた。。 
抱っこして、とんとんしたらまた寝てくれたからいーけども。 

今日は、何回起きるかなぁ??? 


おすわり完成まじか・・・?

2009-07-24 12:38:14 | 生後6ヶ月
ちびす、最近少しの間ですが、座らせてやると
キープできるようになってきました

     


・・・口をあけてのアホ面ですみません。
=^_^= ちび、いっつも口あけています

手をついて、上手にバランスとっていました

まだ、もって10秒ほどなのですが、前に比べたら背筋もすっと伸びています


     


目を離すと、ゴッチンと倒れこんでしまうので
その場からは離れられませんがね~

昨晩も、床に頭をゴツンとして大泣きしていました 笑
子供らしい、「うっっうっっっっうわぁぁぁーーーん
っていう、ためにためての泣きだったのでおもしろかったです

腰が完全に座れば、また少し楽になるのかなぁ~~


  


今日は、10倍粥も、じゃがいも(ミルクのばし)もしっかり食べてくれました
・・・でも、ちびす落ち着きがなく、食べてる間もあっちこっち気になる様子で
ご飯に集中してくれません

ちびす、ご飯食べたら遊ぼうねっ

離乳食始めて、一ヶ月が過ぎました。
最近になって、よーやく少しづつ食べてくれるようになってきたので、
2回食にするのは、まだ様子見にしたいと思います。

そんなに焦る必要もないかな・・・と、のん気にとらえていますが・・。

まだ、あげていない食材とかもたくさんあるので、
色々食べさせてあげたいと思います

キャベツ→にんじん→大根→ほうれん草と小松菜(BF)
→にんじんとトマト(BF)→じゃがいも
・・・ときているので、次はかぼちゃあたりを食べさせたいと思います