植物のひとり言第二章

この花はどんな事を思っているのでしょうか?
ルミックスDMC-FZ28で撮っています。

ボタン(牡丹)2009

2009-04-30 13:00:15 | 植物

私の名前はボタンです

ボタン科 ボタン属の落葉小低木です。

中国原産 

奈良時代に渡来しました

私の花の直径は15~20cmくらいの大輪で

見事だと誉められます

私の原種色は紫紅色です。

身長は1~1.5mくらいです。

私は春牡丹ですが、冬に咲く寒牡丹さんもいます。

中国では新年を祝う花として

珍重され愛好されています。

花言葉王者の風格

私は品種改良が盛んに行われているので

花色も花形も多彩にある花木であります

 


モッコウバラ(木香薔薇)

2009-04-29 10:02:49 | 植物

私の名前はモッコウバラです

バラ科 バラ属の常緑つる性低木です。

中国原産

江戸時代に渡来しました

私の最大のチャームポイントはトゲが無い事です

なのでお庭のアーチやフェンスなど

自由自在に私をからませて下さい。

私の花の色は白か黄色で、一重咲きと八重咲きがあります。

花は小さいけれど、花付きが素晴らしく多いです。

私の体は普通のバラよりとても強健で、病気も少なく

耐寒性・耐暑性に優れ、成長も早く

とても育てやすいと誉められます

花言葉純潔

私は秋篠宮家 眞子内親王様の

お印の花でもある高貴な花木であります

 


セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)

2009-04-27 14:02:08 | 植物

私の名前はセイヨウジュウニヒトエです

シソ科 キランソウ属の常緑多年草です。

ヨーロッパ原産

私は茎頂に穂状花序を出し

青色の唇形花を咲かせます。

私の花色は青(淡紫)・ピンク・白があります。

身長は10~25cmくらいとオチビです

別名アジュガセイヨウキランソウ

私は日本原産の十二単(植物)に似ていて

ヨーロッパ原産なので、セイヨウジュウニヒトエと付けられました

花言葉あなたを待っています

私は花びらの十二単を身にまとい

いつも着飾っている草花であります

 


ヒメキンギョソウ

2009-04-25 13:36:30 | 植物

私の名前はヒメキンギョソウです

リナリア属 ゴマノハグサ科の耐寒性一年草です。

北アメリカ原産

私の小さな花が、花茎に密集して咲く姿が

とても可愛らしいと言われます

私は金魚草を小型にしたような花型なので

ヒメキンギョソウと呼ばれるようになりました

私の花の色が多彩なのも魅力の一つです。

身長は50~60cmくらいです。

別名リナリア

私は日当たりの良い痩せた乾燥地が好きです。

花言葉清純な心

私は直立したキレイなスタイルなので

切り花としても重宝される草花であります

 


2009-04-24 13:40:08 | 植物

私の名前はです

マメ科 フジ属のつる性落葉小高木です。

日本原産

私の花は房状に垂れ下げて咲かせます。

長さは平均20cm~60cmくらいですが

1m以上も垂れ下げて咲く木もあります。

私の花の色は淡紫色と白色があります。

私は日の当たる湿気が多い場所が好きです。

私は天ぷらにして食べる事も出来ます

花言葉至福の時

もし私の姿を見かけた時は

よろしかったら、私の真下に入って

一面に漂う甘い香りも楽しんで貰いたい花木であります

 


ナガミヒナゲシ

2009-04-23 13:29:09 | 植物

私の名前はナガミヒナゲシです

ケシ科 ケシ属の一年草です。

地中海沿岸原産の帰化植物です。

私の体はとても毛深く、蕾・茎・葉には

毛が生えています

私の花びらが落ちてしまった後は

花の真ん中の大きなめしべが長くなって実になります。

花言葉安らぎ

私は踏み固められたような土や

コンクリートの割れ目からも自生する

とっても固いお布団が好きな草花であります

 


シャガ(射干)

2009-04-22 13:16:46 | 植物

私の名前はシャガです

アヤメ科 アヤメ属の常緑多年草です。

中国原産

私は林下の半日陰が好きで群生する事もあります。

私の花の命は短く、朝開いて夕方には永遠の眠りにつきます

別名胡蝶花(こちょうか)

私の花が胡蝶を思わせる事から胡蝶花とも呼ばれます。

花言葉決心

私は白い優雅な花を開き

その姿はまるでチョウチョがふわふわと

飛んでいるようにも見える草花であります


 


ネモフィラ

2009-04-20 13:27:26 | 植物

私の名前はネモフィラです

ハゼリソウ科 ネモフィラ属の一年草です。

アメリカ・カリフォルニア原産

大正時代の初めに渡来しました

 

私の兄弟を紹介します。

ネモフィラ・マクラタです

私のネモフィラという名前の由来は

ギリシャ語のネモス(林)フィロス(好き)という

言葉から付けられたそうです

私の花色はキレイな空色で

春の草花にはない色なので、人目を引きます。

花言葉他人思い

私は背の低い花なので

私の傍に背の高い花の種をまいて下されば

私がすそ周りを美しく飾り

背の高い花をいっそうキレイに際立たせてあげる草花であります

 


里桜

2009-04-19 07:55:59 | 植物

私の名前はサトザクラです

バラ科 サクラ属の落葉広葉樹です。

私たち里桜は、ソメイヨシノさんたちが

千の風に乗って行ってしまった後

バトンタッチをして咲き始めます。

私(里桜)の種類は200~300もあります

私の名前の由来は、野山に咲く山桜さんに対して

私は人間が里で交配したことによって誕生したので

里桜と付けられました

花言葉豊かな教養

私たち里桜は人間の手によって誕生した桜なので

人々に恩返しがしたくて、長い期間咲き続け

皆さんを楽しませてあげたい桜であります

 


巾着田の草花

2009-04-18 10:51:10 | 植物

こんにちは

今日は巾着田周辺で見つけた草花をご覧下さい。

チューリップ

 

スズランスイセン

私はこのスズランスイセンの花が小さくて可憐で大好きです。

 

姫踊子草(ひめおどりこそう)

 

芝桜

 

マーガレット

 

デイジー

 

シロバナタンポポ

ちょっとシロバナタンポポにしては、黄色の部分が多すぎますね。

セイヨウタンポポとシロバナタンポポのミックスかも知れません

 


ムラサキハナナ(紫花菜)

2009-04-17 13:23:27 | 植物

私の名前はムラサキハナナです

アブラナ科 ムラサキハナナ属の耐寒性一・二年草です。

中国原産

私の花は大根の花に似た4弁花なので

花大根(ハナダイコン)と呼ばれます

色は紫と白があります。

私は江戸時代に中国から輸入されたものが

野生化して日本全土で見られるようになりました。

花言葉知恵の泉

私は道端や空き地に群れて咲く

仲間といつも一緒にいるのが大好きな草花であります

 


巾着田の花木

2009-04-16 13:27:54 | 植物

こんにちは

今日は高麗駅から巾着田周辺に咲いていた

花木をご紹介します。

ハナカイドウ

 

ユキヤナギ

 

オウバイ

 

ボケ

 

コブシ

 


 

ミツバツツジ

野山に咲くツツジも、街路樹に植えられたツツジも

これからが最盛期を迎えて

美しい姿をあちこちで披露してくれる事でしょう

 


巾着田の水仙

2009-04-15 12:53:50 | 植物

こんにちは

今日は4月4日に巾着田に行った時

色々な種類の水仙を撮って来たので見て下さい。

この水仙は初めて見る品種です。

高麗駅から巾着田に行く途中の畑にいっぱい咲いています。

水仙はとっても香りが強いので、風下に居れば

離れた所からでも香りを楽しむ事が出来ますね

 


ヒマラヤユキノシタ

2009-04-13 12:49:51 | 植物

私の名前はヒマラヤユキノシタです

ユキノシタ科 ベルゲニア属の耐寒性宿根草です。

ヒマラヤ地方原産

明治初期に渡来しました

私は暑さ寒さに強いけれど湿気は嫌いです。

林下や岩の間で生育します。

私の名前の由来は、ヒマラヤ・シベリア地方に多く生息し

冬でも常緑の葉を雪の下からのぞかせている事から

ヒマラヤユキノシタと付きました

花言葉適応

私は何年経ってもスタイルが乱れない

プロポーション抜群の草花であります

 


ハナニラ(花韮)

2009-04-12 12:35:16 | 植物

私の名前はハナニラです

ユリ科 イフェイオン属の球根性多年草です。

南アメリカ原産

明治時代中頃に渡来しました

私の葉っぱをちぎるとニラの匂いがします。

葉の形もニラに似ている事からハナニラと付けられました

私の花の形は星型で色は白・薄紫・青紫があります。

私は繁殖力が旺盛で四方八方に広がるので

グラウンドカバーにも利用出来ます。

花言葉耐える愛

私は背が低く15cmくらいなので

木の下など目立たない所で、人知れずひっそりと咲く

ちょっと控え目な草花であります